2016-12-14 :-(
_ カードキャプターさくらを見ました
OP と ED が変わりました。いよいよ 苦労 ^h^h クロウカード編も終盤です。これから木之本桜のツラい戦いが始まります。どうでもいいですが木之本桜の自宅は庭付き && 駐車場付き && 戸建て && 閑静な住宅街 という条件が揃っておりとても高そうな物件ですよね。
_ 魔法少女育成計画を見ました
こちらも木之本桜と同じく魔法少女モノですがツラさが段違いです。基本的にキャラクターが死にます。生存率は 1, 2 割です。お気に入りのあの娘も容赦なく死にます。この作品を見始めたときに推しの娘は出来ましたか?もちろんその娘も死にます。
現在の生存者はスノーホワイト、リップル、スイムスイムです。彼女たち全員が誰かの遺志を受け継いでいます。スノーホワイトはラ・ピュセルやシスターナナやハードゴアアリスの遺志、リップルはトップスピードの遺志、スイムスイムはルーラの遺志を受け継いでいます。全員が生き残りたいという意思と勝ち残りたいという意思と復讐したいという意思を持ち、戦いに臨んでいます。
_ 労について
退職者の話題と解約者の話題がありました。前者は一時期は私の部下だったことがあり当時から「つらぽよ」と言っていたのでオレがもう少し何とかすれば改善できたのではないか救えたのではないかと考えてしまいその話しを聞いたときは自分の無能感を味わいました。後者は現在の仕事場に来てから長いし業務も熟達してるので新しい現場へ行っても達者でなと安心するのもありますが寂しさもあります。
退職の話題は引力が強いなどといったことを naoya さんが仰ってましたが( 全員が“勉強マン”でなくていい--伊藤直也が説く「多様性ある組織の強さ」 - ログミー ) 私だけでもこれだけの精神的負荷(ストレスと呼ぶ)があるので「せやな」と思いました。
_ 買い物
B01IP8678C
[ツッコミを入れる]