トップ 最新 追記

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2005-07-01

_

0640 起床。

まだ咳によりたまに目覚めさせられる。

でも頻度は少なくなってるのでそろそろ回復の傾向かしらん。

_ 仕事

0750 へいしゃー。

本日から弊社もココセコム。

_ クールビズ

弊社に案内がまわった。

クールビズが流行なので軽装しましょう。

という告知である。

読んでみた。

既存の服装に関する規定と比較してみた。

diff 風味にするとこんな感じ。

 >diff -u 既存.txt クールビズ.txt
 --- 既存.txt    Fri Jul 01 12:36:25 2005
 +++ クールビズ.txt      Fri Jul 01 12:36:54 2005
 @@ -0,0 +1 @@
 +ノ−ネクタイ・ノー上着を可とする

それだけかよ。

_ 1日なのでお休みです

( たつをの Changelog )

ぅぁしまった今日は 1 日であったか。

すっかり忘れていた。

「 毎月休暇をとる 」と今年の抱負に書いたし( 2005-01-01 ) 毎月 1 日は映画の日でもあるので休暇をとっておくべきであった。

最近は休暇しまくりなのでひとまずは目標を達成してはいるのであるけれど、これらの休暇の理由はすべて体調不良である。

どうも前向きな休暇ではないのが残念だ。

_ 講義

保険屋に習おうの日。

いま契約してる第一生命さんに保険についていろいろ基本的なことを教わった。

「 あ? 保険なんてよく分からないからテキトーテキトー 」などと自分が契約してる保険の内容すら全然把握してない状態なのであり、最近は住友生命さんから商品を売り込まれようとしているので「 ぃゃ契約変えるつもりないからお前帰れ 」などと言うほどの知識もないので仕事の昼休みちゅうにたまに両社の話を聞くのだけどなにせ短い時間なのでさっぱり分からない。

ということもあり良い機会なのでじっくり話を聞かせてもらった。

@武蔵小杉のなんとかいうホテルの喫茶店みたいなところ。

なんとかキャラメルケーキ。ピントがあってない。

05070101.jpg

ひとまず自分の契約を理解するくらいにはなった。

保険屋さんも親切に教えてくれたので感謝であるよのぅ。

_

酢豚( 豚なし )、ホットサラダ、味噌汁。

p7010004.jpg

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ ぼたん [うちもクールビズ推奨なんだが、個人的にネクタイしてないのは何かかっこ悪い気がしてねw]

_ よしみつ [クールビズ、羨ましい… 導入されても外回りの人間には無縁だけど。 保険の話ならいつでも相談に乗りますよ。本職ではな..]

_ みわ [私はいつでもクールビズ( たんにいつも私服なだけ ) よしみつくんとこは職場だけでなくて客先の方々がよしみつくんたち..]

_ よしみつ [10Mてのは冗談ですw 因みに保険というのはただ入るのではなく、目的やキャッシュフローを良く考えておかないとムダにな..]

_ みわ [キャッシュフローなんて考えたこともないな...。 ううむ。]


2005-07-02

_

0640 起床。

新丸子のほうまで往復。

_ おやつ

とうもろこし。

p7020001.jpg

_ おひる

トマトのボンゴレスパゲッティ。

p7020009.jpg

_ スクウェア・エニックス、「スクウェア・エニックス パーティ 2005」ステージイベントのスケジュールを公開

( via ゲームミュージック ニュース一覧 )

こちらが スクウェア・エニックス パーティ 2005 の公式サイト。

そーいやそんなものもあったなあと脳内の奥底に記憶が眠っていたのだけど出演者がすごいらしい。

以下引用。

ゲームミュージック関連のみを抜粋する。

まずは 2005-07-30 から。

30日のステージイベントは、10時30分からの同社サウンドチーム(祖堅正慶氏、谷岡久美氏、関戸剛氏、福井健一郎氏、河盛慶次氏) による「スクウェア・エニックス ミュージック ライブ」で幕を開ける。

14時30分からは「FINAL FANTASY XII プレミアムステージ Vol.1」として、映像を交えながら、植松伸夫氏ほかスペシャルゲストによるトークショーが行なわれる。

つぎに 2005-07-31 の内容。

16時からの「FINAL FANTASY XII プレミアムステージ Vol.2」では、ステージイベント初めてという崎元仁氏が登場。

崎元仁さん きた。

文章を書くときは図表を用いろというプログラマのうちあけ話に従ってまとめるとこうか。

日時 内容 出演者
2005-07-30 10:30 スクウェア・エニックス ミュージック ライブ 祖堅正慶 谷岡久美 関戸剛 福井健一郎 河盛慶次
2005-07-30 14:30 FINAL FANTASY XII プレミアムステージ Vol.1 植松伸夫
2005-07-31 16:00 FINAL FANTASY XII プレミアムステージ Vol.2 崎元仁

ぅゎぉ。

すげー。

イク。

ぜったいイク。

なお 植松伸夫さん、福井健一郎さん、関戸剛さん、河盛慶次さんは THE BLACK MAGES のメンバ。

4764901773

_ 養生( ようじょう )くん

東急田園都市線 二子新地駅は清水建設により改装中であり、そのプラットホーム( 社名ではない )に下記のようなものがあった。

「 養生くん 移動式列車防護柵 」

どういうふうに機能するのか見てみたい。

05070201.jpg

_

ヨーカ堂に行ったらちょうどマグロ解体ショーが始まるころだであった。

「 マグロかあ、刺身を食う気にもならんしなあ 」

と思いつつ解体ショーは面白そうなので見るだけ見ることにした。

解体初期にカマを切り落としたときに衝動的に「 そのカマくれ。カマカマ 」と叫んでいた。

というわけでマグロカマ。

でかいので半分を塩焼きにすることにした。

p7020010.jpg

マグロカマ、高田漬け、味噌汁。

p7020012.jpg

_ おやつ

マンゴーのババロア。

p7020016.jpg

柔らかすぎたか。

p7020017.jpg

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ さいき [みわくんも某番組のようにマグロ生活へGoGoGo(笑]

_ みわ [テレビは見ないので番組が分からないな笑]

_ たくみ [オーブンで焼けばいいんだよw]

_ のぶ [ババロアをオーブンで(違]

_ みわ [む。 たくみ、オーブンはマジネタっすか。 ババロアをオーブンで焼くのはマジネタだと分かるんだけど( ちがうだろ]


2005-07-03

_

1000 起床。

寝すぎ。

_ 交響詩編 エウレカセブン

目覚し発動させた 0640 に起床しなかったので録画しておいたのを見たわけなんだが。

今回の話しはいつも「 姉さん事件です 」などとのたまっているシスターコンプレックスな主人公にたいして「 いつまでも現実逃避して甘えてんじゃねーよオラ 」と現実に引き戻すエウレカたんのお話しですね。

エウレカは Z ガンダムにおけるフォウ・ムラサメ( ムラサメ研究所が作った 4 人目( フォウ )の強化人間 )と同様にどこかの研究機関によって作られたエウレカシリーズ 7 人目なのでそのうち「 7 人目だから 」というセリフを言ってくれることを期待しており、さらに今はエウレカシリーズが 2 人登場してるのでエウレカシリーズはあと 5 人登場することを期待しているのだけど全員登場するのかよとふと不安になって公式サイトを見てみれば全 50 話というくらいだからあと 5 人くらいなんとかなりそうだ。そのうち 3 人くらいはすでに死亡してそうだけど。

_ 買物

@秋葉。

本来は別の本を探しに行ったのだけど見当たらなかったのでバイトでウィザードを購入。これも何巻なのか分からないのだよなあ連番にしてくれ。

  • [ NOVEL ] バイトでウィザード〜したがえわが宿命に、と少女はつぶやいた
  • [ NOVEL ] バイトでウィザード〜黄泉路へつらなる万国旗!
  • [ GADJET ] イーレッツ - 風光迷微 2

_ 風光迷微 2

なんとなく USB 扇風機が欲しいなあと思っていたところ こうちさん がイーレッツの風光迷微 2 を購入していたので私も買ってみた。

以下 公式サイト からの引用。

COOL BIZの必須アイテム、ライト切替式USB扇風機

先日弊社も「 時代はクールビズ 」という告知が流れた( 2005-07-01 )ので「 これを買えばヲレも今日からクールビズだ! 」というわけである。

13Hz で稼働中( 違 )

p7030003.jpg

USB な扇風機はいままで使ったことがないのだけど、風力が弱いっす...。

関連

_ バイトでウィザード〜したがえわが宿命に、と少女はつぶやいた

「 団体 」の詳細がようやっと出てきたけど主役の京介は無効治癒段階が最高なのでこれ以降のレッツバトルはどうするんだろうなどと。

撃砕、消滅。──始動。

古代術炸裂。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ のぶ [「風光迷微チューンアップキット」も買ってくればよかったのに(ぉ]


2005-07-04

_

0640 起床。

眠い。

昨晩は珍しく日付が変わる前( 2005-07-03 23:30 ころ )に寝たのだけど、むしろ普段よりも睡眠時間が長くなり睡眠周期( 睡眠は 1.5h 周期とかなんとかいう話があったようななかったような )がイイ感じにならなかったので眠いのだろうかなどと起床前に考えていたり。

_ 仕事

0810 へいしゃー。

東急田園都市線 二子新地駅の工事は清水建設だけど、同線 高津駅の工事は東急だった。

工事の入札は駅ごとにおこなわれるようだ。

そういえば以前東急建設のなかのひと\がそのようなことを言っていたような気がする。

_ 風光迷微 2

@弊社。

設置してみるの図。

05070401.jpg

けっこうやかましいな笑。

_ 仕事

沙羅の設計を双樹に反映したりしなかったり。

ああああ双樹が言うことを聞いてくれないぁぅぁぅぁぅ。

_ 通信中毒症

先日友人 O との会話で以下のようなことを訊かれた。

O 「 どして自宅にあるすべての計算機をネットワークに繋げるのか 」

私の周りには計算機オタクが多い。周りの友人たちに比べればたいしたことはないが私も多少は計算機オタクである。自分も周囲の友人たちも計算機オタクが居るような状況だと「 計算機はネットワークに常時繋がっているもの 」と認識してしまう。しかし友人 O は私のように計算機オタクではない。友人 O からしてみればなぜ必須でもないのに計算機をネットワークに繋げるのか理解できなかったという。そして私は「 計算機はネットワークに繋がっているもの 」と考えていた。何故計算機をネットワークに繋げるのかと考えたことがなかった。この質問にたいして回答を用意していなかったのである。

困った私は突発的に以下のように返答した。

ヲ「 マロリー病だから 」

マロリー病とは 高林哲さん が言っていた言葉である。

以下引用。

「そこに機能があるから」という理由で機能を闇雲に使ってしまうというこの衝動は、「そこに山があるから」という理由でエベレストに登った登山家の George Leigh Mallory氏にちなんで「マロリー病」と呼ばれている。

今回のことに適用すると「 そこに計算機とネットワークがあるからネットワークに繋げる 」ということになる。これがマロリー病である。

これが重症になると必要もないのに常時ネットワークに繋がっていないと不安になるようになる。

UNIX MAGAZINE 2005-06 連載「 UNIX Communication Notes 」では 山口英さん が以下のように書いている。

以下引用。

先日、友人たち 4 人と 1 泊 2 日のゴルフ旅行に出かけ、ゴルフ場内のロッジに宿泊した。そのなかの 2 人( 1 人は私である )はラップトップ PC を持参し、プレー後にロッジからインターネットに接続し、一所懸命にメールをチェックしたりしていた。 1 泊 2 日でゴルフをするくらいだから、とくに急に要するような仕事を抱えていたわけではない。しかし、やはりメールくらいはチェックしておかなければと思い、ついついラップトップ PC に手がいくのである。

せっかく遊んでいるのに計算機なぞ持ち歩くなよ というお話である。

さらにいまではラップトップ PC でなくてもケータイを用いればメールチェックのみならず、IRC や web 巡回もできるようになった。

まさにどこでもネットワークである。

  • 計算機はソフトウェアが無ければただの箱
  • 計算機はネットワークに繋がっていなければただの箱

このように言われて久しいが、ネットワークに繋がっていない計算機があってもいいのではないか。データセンターとかにはありそうだけど。

ネットワークに繋がっていない時間があってもいいのではないか。

_ オフライン作業

そもそもなぜ上記のようなことを考えたかというと、その前に以下のような話題があったからである。

ヲ「 計算機の前に座ると IRC してしまう 」

最近は暇なときに本を読んで勉強しているのだけど本を読んでいるだけではどうしても眠くなってしまうので計算機と戯( たわむ )れて眠気を覚まそうとする。しかし計算機の前に座るとどうしても IRC してしまう。

ということを友人 O と会話していたら

友人 O 「 そもそもどうして計算機をネットワークに繋げるのか 」

という上記のような話題になったのであった。

ここで再度 UNIX MAGAZINE 2005-06 連載 「 UNIX Communication Notes 」から引用しよう。

かつて、大学の研究室で指導教官や上級生たちに次のように教えられた。

  • よい仕事をするには、その仕事のことを徹底して考える時間をできるだけ連続して長く確保すべきである。

( 中略 )
こんな私であるが、最近は次のようなことを自分に課している。

  • 通信を切断し、物事を考える時間を積極的に作る( とくに、コンピュータを使わずに考える時間をとる )。


たとえば、あらためて紙とペンを使って論点を整理したり、ドキュメントは紙に印刷して読むなど、深く長く考える時間を確保するように努める。

  • とくに必要がなければ、ラップトップ PC や携帯電話などの通信道具は持ち歩かない。


持っていれば、ついつい使ってしまう。さすがに携帯電話を置いて外出することはできないが、ふだんは鞄に入れておき、必要なときだけ取り出して利用するようにしている。

私も仕事場では携帯電話は鞄に入れている。まあそのおかげで携帯電話にメールが届いていてもそれに気づくのが退勤後だったりするのだけど。

ようするに、私は何か作業をするときは IRC クライアントを起動させておかなければいいわけである。

_

マグロカマ、じゃことにんじんのきんぴら、ほうれんそうサラダ、味噌汁。

マグロカマは先日の方割れを醤油漬けにしておいた。焼いたときに油断してたら焦げた。賞味期限にするとたぶんギリギリ。

p7040005.jpg

_ シンプルに考える

( 結城浩さん )

結城浩さんがタイムリーな話題を書かれていた。

以下引用。

ところでシンプルに暮らす、シンプルに考えるためには、「テレビを見ない」というのがとても大切だと思うのですが、みなさんはいかがでしょう。私はこの20年以上、テレビを見ない生活をしています。といっても別にそれほど厳格に見ないわけではなく、「テレビを日常的に見る習慣がない」ということですけれど。私の知り合いにもテレビを見ない人がたくさんいますね。

さきほど日記に書いたように通信を遮断するという手もある。

また、Donald E. Knuth は作業に集中するために 1975 から電子メールを使用していないという( 2004-09-22 )。

以下引用。

I have been a happy man ever since January 1, 1990, when I no longer had an email address. I'd used email since about 1975, and it seems to me that 15 years of email is plenty for one lifetime.

シンプルに考えるためには自分ひとりが長時間集中できる環境を作る。長時間でなくてもいいかもしれないけど。


2005-07-05

_

仕事プログラムのコードを書いている夢を見た。

_

0700 起床。

いけね寝坊。

_ 仕事

0750 へいしゃー。

_ テレビ欄占い

( via まじかる☆やす の Ragnarok Online 日記 )

NHK 教育か。

ハブられるのは嫌だね...。

みわさんをテレビ欄に例えるとこうなります。

3 テレビみわ
5:30 みわモンTV 激安みわと旅行▽岡山でつのだ★ひろが
7:00 おはようみわです お得! 激安みわ▽今すぐ食べれる原宿のみわ▽醤油がさぶい?
8:30 ルックルックみわ 田中美佐子宅前から中継▽杉本彩さん破局?
9:30 みわ殺し・遅い女 東山紀之 鈴木保奈実 高田万由子 黒田勇樹
11:00 なぜみわ(再)
11:15 (S)英語でみわ(再)
11:30 (字)都知事(再)
11:45 高田馬場探検(再)
0:00 昼時みわ 酒井法子の元気の源
0:45 (字)みわのちり紙(再)
1:00 川崎麻世の料理
1:20 小沢健二の部屋 小沢健二バンジョーを語る◇おかず
2:00 必殺仕事人間(再)「小指を見た女」◇(N)
3:00 (S)舌探偵!(再) 武田真治ほか
3:48 (N)◇52サスペンス傑作劇場「有馬法律相談所3・消えた手袋」(再) 広瀬香美 天本英世 今井翼 辰巳琢郎 坂木優子ほか
6:00 天才みわくんワイド▽ナマ放送・豚ゲーム大会▽ミュージック▽アニメ
6:45 不思議な古着物語 「父とするめいか」(後)
7:00 (S)みわ少年の事件簿 「屋久島神話殺人事件」 (声)井森美幸 松たか子ほか
7:30 (S)名探偵みわ 「雷に隠された秘密!」 (声)大仁田厚
8:00 (S)ミュージッククリエイター 衝撃初告白竹野内豊と竜雷太の密接な間柄▽山本圭一の体を測れ!▽久々石黒彩が▽健康◇(N)
9:00 金星エンタテイメント「ふかづめ探偵・薄い世界の裏には泥沼恋愛事情が…パソコンの罠に美女たちはどうしたのか」 今井絵里子  森口博子 愛川欽也 石田ゆり子 鈴木京香 アグネス・チャンほか
10:54 (S)房総半島紀行◇57(天)
11:00 (S)マッハみわ 宝生舞赤面金城武がせまる
11:25 みわと酔いどれトーク えーっ!? 紺野美沙子が郷ひろみと…アブナイ交友録斉木しげるも思わず…m.c.A.T.ほか
0:50 (S)鼻毛ショー 市原悦子
1:30 リモコン図鑑
1:50 ハイテクあまづめ2(終)
2:45 科学エロス隊みわ(再)
3:40 (天)◇44(S)みわのシャベルコレクション(4:13終了)

みわさんの平均視聴率は、21.2%、
テレビ局タイプは、NHK教育です!
NHK教育さんの性格
一言でいうと実直、勤勉です。目立つ風貌ではありませんが、人はあなたと一緒にいると落ち着きます。あなた自身も人と一緒にいることが好きで、人から抜きんでることは好みません。仲間はずれにされると、とても傷つきます。人に言われたことには従いますが、それで負けたとは思いません。普段はおっとりとしていて柔らかいあなたですが、ひとたび怒るとその怒りは相当のもので、しかも怒りは持続します。けれど相手が心をこめて謝ると、善良なあなたは許してあげます。

_ 今日のドリンク

ファンタのゆず。

いうまでもなくゆず味。

鍋が食いたくなった。

05070501.jpg

_ 仕事

双樹の移植作業。

終わらない。


2005-07-06

_

0640 起床。

脳が揺れる。

きもちわる。

_ 仕事

0810 へいしゃー。

二子新地駅( 急行が止まらない )で急行の通過を見送るたびに電車通勤が無駄だと実感する。

_ おひる

松屋のスープカレーを食ってみた。

辛い。

油が多い。

05070601.jpg

_ 仕事

双樹の打ち合せのために府中へ。

_ バイトでウィザード〜黄泉路へつらなる万国旗!

オムニバス。

初めて気づいたのだけどこの作品の作者は女性だったのか。

_ ガンダマー度チェック )

( としさめ )

あなたは 96.1%ガンダマーです。
◆キョウジ・カッシュLv◆

知らねーだれだそれ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ さいき [ドモン・カッシュの兄貴]

_ みわ [G ガンダムか! 見たことにぜ]

_ さいき [やってみたらラン・バ・ラルがでた。やはりザクとは違うらしいザクとはw]

_ みわ [ぅぉ。武人か バーニーもじつは熱い男なのでそのあたりも良かったのだけど、まあいいや。]


2005-07-07

_

0610 起床。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

早めに出勤して双樹の設計したり。

頭がすっきりしているのでさくさく。

_ JaSST'05 in Osaka

( via やねうらお−よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 )

JaSST: Japan Symposium on Software Testing( ソフトウェアテストシンポジウム )

日程:2005年7月15日(金)10:00〜17:40(9:30受付開始)
場所:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)(大阪・福島)
参加申し込み:満席御礼となりました。2006年1月のJaSST in Tokyo をお楽しみに。

残念ながら満席だそうな。

そもそも開催が 2005-07-15( 金 )の大阪なので日程的にも行けそうになかったのだけど。

2006 年明けに東京でも開催されるようなので行ってみよう。

過去の開催概要を見ると 1 月は東京、7 月は大阪で開催しているようだ。

また、過去のプレゼンテーション内容の PDF が読める。

_ 仕事

双樹の足場を書いたり。

_ 買物

amazon 。

4594043321

4479791183

_ Mac OS X で qmail を使う

qmail して tcpserver して daemontools する。

参考

qmail

 rin@kahori[~]% cd /usr/pkgsrc/mail/qmail
 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% head options.mk
 # $NetBSD: options.mk,v 1.13 2005/05/31 10:01:38 dillo Exp $

 PKG_OPTIONS_VAR=	PKG_OPTIONS.qmail
 PKG_SUPPORTED_OPTIONS=	badrcptto bigdns darwin netqmail outgoingip
 PKG_SUPPORTED_OPTIONS+=	qregex realrcptto sasl syncdir tls viruscan

 .if ${OPSYS} == "Darwin"
 PKG_SUGGESTED_OPTIONS=	darwin
 .endif

OPTION を指定できるので /etc/mk.conf に書いておく。

とりあえず netqmail のみ指定する。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% diff -u /etc/mk.conf.20050624 /etc/mk.conf
 --- /etc/mk.conf.20050624	Wed Jun 29 14:40:08 2005
 +++ /etc/mk.conf	Wed Jun 29 14:42:05 2005
 @@ -9,4 +9,5 @@
  PAX=/Volumes/NetBSD/pkg/bin/pax
  ##PKG_DEBUG_LEVEL=       1
  X11_TYPE=xorg
 +PKG_OPTIONS.qmail=netqmail
  .endif			# end pkgsrc settings
 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]%
localtime

localtime は pkgsrc に入ってないようなので手動で patch する。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% sudo wget ftp://ftp.nlc.net.au/pub/unix/mail/qmail/qmail-date-localtime.patch
 --14:44:30--  ftp://ftp.nlc.net.au/pub/unix/mail/qmail/qmail-date-localtime.patch
            => `qmail-date-localtime.patch'
 ftp.nlc.net.au をDNSに問いあわせています... 203.24.133.1
 ftp.nlc.net.au[203.24.133.1]:21 に接続しています... failed: Connection refused.

fail した。

プロトコルは http にする。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% sudo wget http://ftp.nlc.net.au/pub/unix/mail/qmail/qmail-date-localtime.patch

ソースを取得( work ディレクトリに出来るらしい )するために make する。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% sudo bmake patch
   :
 => Checksum RMD160 OK for netqmail-1.05.tar.gz.
 Make sure the Makefile and checksum file (/usr/pkgsrc/mail/qmail/distinfo)
 are up to date.  If you want to override this check, type
 "/usr/pkg/bin/bmake NO_CHECKSUM=yes [other args]".
 *** Error code 1

 Stop.
 bmake: stopped in /usr/pkgsrc/mail/qmail

怒られた。

不整合?

NO_CHECKSUM=yes しておく。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% sudo bmake NO_CHECKSUM=yes patch
   :
 cd /Volumes/NetBSD/pkgsrc/net/ucspi-tcp/work/*-man; for i in 1; do		 		 for j in *.$i; do /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 444 $j /Volumes/NetBSD/pkg/man/man$i; done  done
 ===> Registering installation for ucspi-tcp-0.88nb1
 ===> Returning to build of qmail-1.03nb10
 ===> Patching for qmail-1.03nb10
 ===> Applying distribution patches for qmail-1.03nb10

patch する。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% cd work/qmail-1.03/
 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail/work/qmail-1.03]% sudo patch < ../../qmail-date-localtime.patch
 patching file date822fmt.c

install する。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail/work/qmail-1.03]% cd ../../
 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% sudo bmake install
   :
 => Unwrapping files-to-be-installed.
 ===> Installing for qmail-1.03nb10
 ===> Creating installation directories
 . changed
 	permissions expected 0755 found 02755 modified
 ./install
 ./instcheck
 # qmail's installer sets strange permissions; set them back
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/bin
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/boot
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/doc
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/cat1
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/cat5
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/cat7
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/cat8
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/man1
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/man5
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/man7
 /usr/bin/chgrp wheel /var/qmail/man/man8
 /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 444 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail/work/README.pkgsrc /Volumes/NetBSD/pkg/share/doc/qmail
 /usr/bin/install -d -o root -g wheel -m 755 /Volumes/NetBSD/pkg/share/qmail/setup
 for i in dnsfq dnsip dnsptr hostname install ipmeprint; do					 /usr/bin/install -c -s -o root -g wheel -m 555 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail/work/qmail-1.03/$i /Volumes/NetBSD/pkg/share/qmail/setup;	 done
 for i in config config-fast; do					 /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 555 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail/work/qmail-1.03/$i /Volumes/NetBSD/pkg/share/qmail/setup;	 done
 ===> Please note the following:

 ===========================================================================
 $NetBSD: MESSAGE,v 1.11 2004/08/22 00:10:51 schmonz Exp $

 Please read /Volumes/NetBSD/pkg/share/doc/qmail/README.pkgsrc.

 There are many ways to enable qmail. One popular, well-regarded
 choice is to follow the directions in Dave Sill's "Life with qmail":

     <URL:http://www.lifewithqmail.org/lwq.html>

 Alternatively, you can let pkgsrc do the work by installing the
 qmail-run package.

 ===========================================================================

 ===> Registering installation for qmail-1.03nb10
 qmail-1.03nb10 requires installed package checkpassword-0.90
 qmail-1.03nb10 requires installed package daemontools-0.76
 qmail-1.03nb10 requires installed package qmail-users-1.0
 qmail-1.03nb10 requires installed package ucspi-tcp-0.88nb1
 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail]% sudo bmake clean clean-depends

qmail-run

install と一緒に qmail の config までしてくれる。

やはりパッケージシステムは楽だ。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail-run]% sudo bmake install
 ===> Installing for qmail-run-20050415
 ===> Creating installation directories
 /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 555 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail-run/work/qmail-procmail /Volumes/NetBSD/pkg/bin
 /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 555 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail-run/work/qmail-qfilter-queue /Volumes/NetBSD/pkg/bin
 /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 555 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail-run/work/qmail-qread-client /Volumes/NetBSD/pkg/bin
 /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 444 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail-run/work/README.pkgsrc /Volumes/NetBSD/pkg/share/doc/qmail-run
 /usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 444 /Volumes/NetBSD/pkgsrc/mail/qmail-run/work/mailer.conf /Volumes/NetBSD/pkg/share/examples/qmail-run
 ===========================================================================
 The following files should be created for qmail-run-20050415:

 	/etc/rc.d/qmailsmtpd (m=0755)
 	    [/Volumes/NetBSD/pkg/share/examples/rc.d/qmailsmtpd]

 	/etc/rc.d/qmailsend (m=0755)
 	    [/Volumes/NetBSD/pkg/share/examples/rc.d/qmailsend]

 	/etc/rc.d/qmailqread (m=0755)
 	    [/Volumes/NetBSD/pkg/share/examples/rc.d/qmailqread]

 	/etc/rc.d/qmailpop3d (m=0755)
 	    [/Volumes/NetBSD/pkg/share/examples/rc.d/qmailpop3d]

 	/etc/rc.d/qmail (m=0755)
 	    [/Volumes/NetBSD/pkg/share/examples/rc.d/qmail]

 ===========================================================================
 Your fully qualified host name is kahori.local.
 Putting kahori.local into control/me...
 Putting kahori.local into control/defaultdomain...
 Putting kahori.local into control/plusdomain...
 Putting kahori.local into control/locals...
 Putting kahori.local into control/rcpthosts...
 Now qmail will refuse to accept SMTP messages except to kahori.local.
 Make sure to change rcpthosts if you add hosts to locals or virtualdomains!
 ===> Please note the following:

 ===========================================================================
 $NetBSD: MESSAGE,v 1.3 2004/08/23 03:47:48 schmonz Exp $

 Please read /Volumes/NetBSD/pkg/share/doc/qmail-run/README.pkgsrc.

 To enable qmail for...

 Local and outgoing deliveries:
 - Check the configuration files in /Volumes/NetBSD/pkg/etc/qmail.
 - Modify /etc/mailer.conf (see share/examples/qmail-run/mailer.conf).
 - Set qmailsend=YES in /etc/rc.conf.

 SMTP:
 - Set qmailsmtpd=YES in /etc/rc.conf.

 POP3 (only for Maildirs):
 - Set qmailpop3d=YES in /etc/rc.conf.

 To make the queue visible to local non-root users:
 - Set qmailqread=YES in /etc/rc.conf.
 - Change the mailq entry in /etc/mailer.conf to qmail-qread-client.

 ===========================================================================

 ===> Registering installation for qmail-run-20050415
 qmail-run-20050415 requires installed package qmail-1.03nb10
 rin@kahori[/usr/pkgsrc/mail/qmail-run]%

Maildir

Maildir を作るために /usr/pkg/share/doc/qmail/INSTALL.maildir にあるとおりに実行する。

 rin@kahori[~]% maildirmake $HOME/Maildir
 rin@kahori[~]% echo ./Maildir/ > ~/.qmail

設定ファイル

contorol や alias を他の計算機からへコピーする。

 rin@sakura[~]% tar cf - . | ssh kahori '(cd usr/local/qmail; tar xf -)'
 rin@kahori[~/usr/local/qmail]% sudo cp * /var/qmail/control/

起動確認

 rin@kahori[/var/qmail/boot]% sudo cp home /var/qmail/rc
 rin@kahori[/var/qmail/boot]% cd /var/qmail
 rin@kahori[/var/qmail]% sudo csh /var/qmail/rc &
 [1] 413
 rin@kahori[/var/qmail]% ps aux | grep qmail
 rin      419   3.0  0.1    18172    352 std  S+   12:03AM   0:00.01 grep qmail
 qmails   413   0.0  0.3    18120    776 std  SN   12:02AM   0:00.06 qmail-send
 qmaill   414   0.0  0.3    18076    780 std  SN   12:02AM   0:00.01 splogger qma
 root     415   0.0  0.3    18072    704 std  SN   12:02AM   0:00.00 qmail-lspawn
 qmailr   416   0.0  0.3    18072    704 std  SN   12:02AM   0:00.00 qmail-rspawn
 qmailq   417   0.0  0.3    18064    724 std  SN   12:02AM   0:00.01 qmail-clean
 rin@kahori[/var/qmail]% sudo kill 413
 rin@kahori[/var/qmail]%
 [1]  + done       sudo csh /var/qmail/rc
 rin@kahori[/var/qmail]% ps aux | grep qmail

tcpserver

tcpserver の設定ファイルを既存の計算機からコピーする。

 rin@sakura[~/usr/local/tcpserver/etc]% tar cf  - . | ssh kahori '( cd usr/local/tcpserver/etc ; tar xfv - )'
 .
 ./tcp.pop3
 ./tcp.pop3.cdb
 ./tcp.smtp
 ./tcp.smtp.cdb

daemontools

daemontools の設定ファイルを既存の計算機からコピーする。

 rin@sakura[~/usr/local/qmail/supervise]% tar cf  - . | ssh kahori '( cd usr/local/qmail/supervise ; tar xfv - )'
 .
 ./pop3d
 ./pop3d/run
 ./qmail
 ./qmail/run
 ./smptd
 ./smptd/run

/etc のほうにコピー。

 rin@kahori[~/usr/local/tcpserver/etc]% sudo cp * /etc/
 rin@kahori[~/usr/local/qmail]% sudo mv supervise /var/qmail/
svscan とか

daemontools 用 ディレクトリ作成

 rin@kahori[~]% sudo ln -s /usr/pkg/bin /command
 rin@kahori[~/usr/local]% sudo mkdir -p /service
 rin@kahori[~/usr/local]% sudo ln -s /var/qmail/supervise/qmail/ /service/qmail

まだ起動していない。

つぎの作業へ。

いわゆる /etc/rc.d は Mac OS X の /Library/StartupItems に該当する。

依存関係を考えるのが面倒だったので起動項目の設定は貰った。

Start Stop Restart 項目は必須ではないけどせっかくだからそのまま利用させていただく。

 rin@kahori[~/usr/local]% wget http://gururi.com/qmail/daemontools_sss.tgz
 rin@kahori[~/usr/local]% tar xzf daemontools_sss.tgz
 rin@kahori[~/usr/local]% sudo mv Daemontools /Library/StartupItems/

path を追加しとく。

 rin@kahori[~]% diff -u /Library/StartupItems/Daemontools/Daemontools.src  /Library/StartupItems/Daemontools/Daemontools
 --- /Library/StartupItems/Daemontools/Daemontools.src	Wed Jul  6 23:09:57 2005
 +++ /Library/StartupItems/Daemontools/Daemontools	Wed Jul  6 23:14:23 2005
 @@ -2,7 +2,7 @@

  . /etc/rc.common

 -export PATH=/usr/local/bin:${PATH}
 +export PATH=/command:/usr/local/bin:${PATH}
  svcdir=/service

  StartService ()

/etc/hostconfig

/etc/hostconfig に DAEMONTOOLS=-YES- を追加。

こうしないと /Library/StartupItems/Daemontools/Daemontools が start の条件分岐を通らない。

 rin@kahori[~]% diff -u /etc/hostconfig.20050521 /etc/hostconfig
 --- /etc/hostconfig.20050521	Wed Jul  6 22:58:33 2005
 +++ /etc/hostconfig	Wed Jul  6 22:59:09 2005
 @@ -28,3 +28,5 @@
  COREDUMPS=-NO-
  VPNSERVER=-NO-
  CRASHREPORTER=-YES-
 +DAEMONTOOLS=-YES-
 +

起動終了確認

 rin@kahori[~]% sudo /Library/StartupItems/Daemontools/Daemontools start
 Starting daemontools

 rin@kahori[~]% ps aux | grep qmail
 qmails   768   0.0  0.1    18120    360 std  S    11:17PM   0:00.01 qmail-send
 qmaill   769   0.0  0.1    18076    324 std  S    11:17PM   0:00.00 splogger qma
 root     770   0.0  0.1    18072    316 std  S    11:17PM   0:00.01 qmail-lspawn
 qmailr   771   0.0  0.1    18072    316 std  S    11:17PM   0:00.00 qmail-rspawn
 qmailq   772   0.0  0.1    18064    308 std  S    11:17PM   0:00.00 qmail-clean
 rin@kahori[~]%

 rin@kahori[~]% sudo /Library/StartupItems/Daemontools/Daemontools stop
 Stopping daemontools
 rin@kahori[~]% ps aux | grep qmail
 rin@kahori[~]%

OS 起動時

daemontools を install したのが pkgsrc のところなので以下のように変更。

 rin@kahori[~]% diff -u /Library/StartupItems/Daemontools/StartupParameters.plist.src /Library/StartupItems/Daemontools/StartupParameters.plist
 --- /Library/StartupItems/Daemontools/StartupParameters.plist.src	Wed Jul  6 23:23:55 2005
 +++ /Library/StartupItems/Daemontools/StartupParameters.plist	Wed Jul  6 23:25:48 2005
 @@ -1,7 +1,7 @@
  {
    Description     = "daemontools";
    Provides        = ("daemontools");
 -  Requires        = ("Network", "NetInfo", "Network Configuration");
 +  Requires        = ("Network", "NetInfo", "Network Configuration", "pkgsrc");
    Uses            = ("Network");
    OrderPreference = "Last";
    Messages =

Mac OS X を起動させる。

 rin@kahori[~]% ps aux | grep svscan
 root     348   0.0  0.1    18096    300  ??  S     8:09PM   0:00.03 svscan /serv
 rin@kahori[~]% ps aux | grep qmail
 qmails   351   0.0  0.1    18120    360  ??  S     8:09PM   0:00.02 qmail-send
 qmaill   352   0.0  0.1    18076    324  ??  S     8:09PM   0:00.00 splogger qma
 root     353   0.0  0.1    18072    316  ??  S     8:09PM   0:00.01 qmail-lspawn
 qmailr   354   0.0  0.1    18072    316  ??  S     8:09PM   0:00.01 qmail-rspawn
 qmailq   355   0.0  0.1    18064    308  ??  S     8:09PM   0:00.00 qmail-clean

_

鮭といくらの親子丼、もずく酢、たまごスープ。

p7070004.jpg

_ おやつ

本日は七夕なので七夕限定の菓子があることを期待して玉川高島屋に行ったのだけどとくに七夕限定な菓子は見当たらなかった。

いろいろな店に目移りしつつ結局 ビゴの店 の洋なしのタルトを買った。 買ったときのレシートに以下のような案内が書いてあった。

7/8 〜 7/14 の期間中、5000 円お買い上げ頂いたお客様にもれなくクッキーをプレゼントしています。

5000 円も買えるかーーーー。

p7070006.jpg

p7070009.jpg


2005-07-08

_

0610 起床。

ねむ。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

涼しいのぅ。

_ まるまるC MAGAZINE for DVD −1989〜2003年度版−

( via C MAGAZINE メルマガ )

内容が上級者向けから初級者向けまで幅広い C MAGAZINE :-)

毎年度の C MAGAZINE の内容を収録した DVD を販売しているけど、今回は 1989 〜 2003 のものを収録した DVD だそうな。

●発売日:7月25日
●仕様 :片面二層 DVD-ROM
●価格 :50,000円(税込)

さすがに高い。

DVD に収録されるその内容はこちらを参考にする。

QuickC なんぞいう文字列が見える。

「 新連載 フィンローダのあっぱれご意見番 」というのもあるっすね。

でもまあたぶん買わない。

_ 危機時代の知的護身術

( via RinRin王国 )

そもそも私の個人情報なんて他人が見て何に使うのだろうかという疑問があったのだけど

「振り込め詐欺」は、氏名、電話番号、年齢、職業等が知られていることから被害者が信用してしまい( 略 )

自分だけでなくて自分と関わりがあるひとにも影響があるのですね。

もしくは、私が敵を作ったときに敵が社会的な攻撃をしてくるときに私の個人情報を利用するかもしれないですね。

「 戦闘において情報は重要だ 」と フロントミッション 1st の坂田竜二も言っている。

_ グチは他人にとってもネガティブ・エネルギー

( via RinRin王国 )

明るい人や前向きな人は、周囲の人も元気にしてくれますが、「ダメだダメだ」と否定的にものを言う人は、他人のやる気も失わせてしまうのが問題です。これは、ネガティブなことを言葉に出すことで、他人にもネガティブなエネルギーを送ってしまうからです。

1 年くらい前に私は「 人生に疲れた 」といつも言っていたけど、この所為で当時私の発言を見たひとたちを「 みわウザイ死ね 」という感じで不機嫌にさせていたかもしれないのだな。

やはりいつでも上機嫌でいないとっ( 2005-06-10 )

_ Windowsでのエラーメッセージ表示イデオム

( たつをの Changelog )

Win32 API の GetLastError() はエラー番号を返す。エラー番号だけではパッと見てなんのエラーか分からない。そこでエラー番号を FormatMessage() に渡してエラーメッセージとして表示させようという処理。

ANSI C でいうと

 fprintf( stderr, "message %s\n", strerror( errno ) );

これと同じことをするもの。

Win32 API のほうは私も同じことをやっていることを思い出して手元のコードを見たらこのようなマクロを書いていた。

以下コピペ。

char buf[ 1024 ] と sprintf() から危険なかほりがする。

 #define ERRX(msg) do \
   { \
     LPVOID lpMsgBuf;\
     char buf[1024];\
     DWORD ErrorID;\
     ErrorID = GetLastError();\
     { \
       FormatMessage(FORMAT_MESSAGE_ALLOCATE_BUFFER | FORMAT_MESSAGE_FROM_SYSTEM | FORMAT_MESSAGE_IGNORE_INSERTS,\
         NULL,\
         ErrorID,\
         MAKELANGID(LANG_NEUTRAL,SUBLANG_DEFAULT), \
         (LPTSTR) &lpMsgBuf,\
         0, \
         NULL );\
       sprintf(buf, "[%s][%d] ErrorID[%d] %s%s\n\n", __FILE__, __LINE__, ErrorID, lpMsgBuf, ( msg ) );\
       OutputDebugString((char *)buf);\
       LocalFree( lpMsgBuf );\
     }\
   }while(0)

_ ぅぅ

咳が止まらない。

頭痛もしてきた。

ううむ。

_

きのこの蒸し焼き、かぶのさっと煮。

p7080001.jpg

_ オールドゲームミュージックの魅力

( 高橋弘太さん )

昔は名曲があった論法( 2004-12-09 2005-05-25 )の音楽技術的な解説。

書いてある内容は半分も分からないのだけど。

以下引用。

オールドゲームミュージックは、効果音も非常に重要な役割を果たしているのだが、ここではBGMに限定した魅力をとりあえずすばやく挙げてみる。

(1)音色のオリジナリティ
(2)音数が少ない
(3)ミニマルでポップな曲構成

という話から始まる。

ゲームのプレイ時間やメモリ容量の制限などもあり、一曲数十秒でループするものも多い。
その短いループの中ではっきりと起承転結がついている。
肉声ほど間の持たない単純波形で、いかに退屈させないかという工夫がなされ、数々の印象深いメロディともリフともとれるフレーズが生まれる。

小さい問題領域のなかにあらゆる要素を凝縮させる。

メガデモ に通じるものがある。

ほんとか?


2005-07-09

_

0610 起床。

新丸子のほうまで往復。

ねむ。

_ 朝飯

誰かが半メロンを食っていたので真似してみたもね。

p7090002.jpg

_ Emacs が core dump した時にどう救済する?

( via NetBSD 絹の日記

以下引用。

普通にインストールしていたら、/usr/local/share/emacs/{version-number}/etc/emacs-buffer.gdb に gdb のマクロがあるので、これを使います。

 rin@sakura[~]% find /usr/local/share/emacs/ -name emacs-buffer.gdb ← Emacs CVS があるところ
 rin@sakura[~]% cd usr/local/emacs   ← Emacs CVS の source があるところ
 rin@sakura[~/usr/local/emacs]% find . -name emacs-buffer.gdb

emacs-buffer.gdb が無い...。

_ A single file Wiki -- Wifky!

( via たつをの Changelog )

wifky は インストール のしやすさを重視した、軽量指向の Wiki です。

ということで Perl スクリプトファイル 1 つで構成された wiki 。

とりあえず 設置してみた

改行に注意。

 % tr -d '\r' < wifky.pl > tmp; mv tmp wifky.pl

_ スクウェア・エニックスパーティ 2005

両日のチケット買ってきた。

お。

ステージスケジュール が発表されてる。

_ おひる

ぱにゃ。

p7090003.jpg

_ 金管五重奏による「ドラゴンクエスト」コンサート

案内が来た。

以下引用。

2005年10月11日(火) 18時15分開場/19時開演
第一生命ホール

弦楽四重奏は過去にもあったけれど( 2004-10-18 )今回は金管楽器によるコンサート。

_ すごいやり方

字が大きくて読みやすい。

多数のメソッドを紹介している。

「 たくさんあるけどひとまずそのうち 1 つを実行してみれ 」ということで何かやってみよう。

4594043321

_ すごい会議

著者の大橋禅太郎さんが経営層として仕事してたときに取得した会議の方法を紹介している。

「 すごいやり方 」といくつか被るところがある( すごいやり方 のほうが先に書かれた )。

「 会議中にコメントをはさんでちんたらやらないで ToDo を決めてさくっとやってしまえ 」というもの。

ひとつ爆笑したところがあった。

以下引用。

くだらないアイデア

( 中略 )この仕組みで紹介されたシステム管理者候補が、僕と面談することになった。
僕は彼のことが気に入り、ぜひ入ってほしいと思った。
彼に、「 じゃあ肩書きは何にしようか? 」と聞くと、彼は冗談で「 ネットワークと UNIX の神ではどう? 」と言ってきた。
僕はすかさず、「 そりゃあいい! 本部長以上の肩書きは取締役会の決議事項だけど、「 神 」は僕の裁量で決められる。それにしよう! 」と言った。
僕の馬鹿さぶりを気に入ってくれたのか、彼は和が社に入社した。

もちろん入社契約書や、名刺の肩書きは「 神 」だ。

神きたー といったところか。

こーいう自由な遊びができる雰囲気はすごい。

4479791183

_ おやつ

どこかのシュークリーム。

p7090006.jpg

_

エビカレー、茹で野菜の豆板醤和え。

p7090009.jpg

父上@上海と skype したら「 ビールなんぞとっとと飲んでしまへ 」と言われたのでえびす。

p7090011.jpg

_ おやつ

マンゴーのアイスクリーム。

アイスクリームというかやたらと氷っぽくなってしまった。

ううむ。

p7090015.jpg

_ メガスター

もとさんのツッコミ に書いていたけど自分のところにもメモ。

メガスターはいまは以下で見られるらしい( via FAQ )

  • 川崎市青少年科学館( 2006-03 まで )
  • 愛・地球博( 2005-09 まで )
  • 日本科学未来館 ( 常設 )

2005-07-10

_

0830 起床。

だる。

_ 今日の風景

家の前になにかの虫がたむろしてた。

p7100001.jpg

きっと彼/彼女らは会議をしているに違いない。

そしてヲレの脳内では彼らの声はタチコマ。

「 ねえねえ、僕らにも個性はあるのかなあ 」

という会話をしているに違いない。

_ 買物

@秋葉

想刻のペンデュラムは蔵のひと関連らしい。

終わりのクロニクルの厚さについてはもう触れない。

  • [ NOVEL ] 川上稔 / 終わりのクロニクル( 5 )( 下 )
  • [ NOVEL ] 渡瀬草一郎 / 空ノ鐘の響く惑星で( 7 )
  • [ NOVEL ] 鳥生浩司 / 想刻のペンデュラム
  • [ NOVEL ] 桜庭一樹 / GOSICKs - ゴシックエス・春来たる死神 -

_ 蟻と巨象

我が家に蟻が出るようになった。

しかし団体行動してるわけではないので蟻の狙いが分からない。

先遣隊か?

_ 想刻のペンデュラム

お前のことが忘れられないんだー だから人形を作ってエヘエヘエヘ

というもの。

以下引用。

けど、あいつは本当は、かれんちゃんを取り戻すことしか考えていなかった

戦争のきっかけは民族が云々とかたいそうな理由じゃなくてじつは「 あの女ムカつく 」などという理由だったりするという話をシェイクスピアか何かの作品で読んだときに思ったのだけど、何の作品だったか。

それはそれとして。

「 あとがき 」が一番感動した。

_ Mac OS X で djbdns

djbdns

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/net/djbdns]% sudo bmake install
   :
 If you plan to run axfrdns, dnscache, rbldns, or tinydns services,
 consider installing the djbdns-run package.

ということで djbdns-run を入れる。

djbdns-run

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/net/djbdns-run]% sudo bmake install

tinydns の設定

tinydns か tinydns-conf を install したときに UID GID は設定された。

そのまま実行。

 rin@kahori[~]% sudo tinydns-conf tinydns dnslog /usr/pkg/etc/tinydns 192.168.0.4
 tinydns-conf: fatal: unable to create /usr/pkg/etc/tinydns: file already exists

いけね。

削除する。

 rin@kahori[~]% sudo rm -rf /usr/pkg/etc/tinydns

再度実行。

 rin@kahori[~]% sudo tinydns-conf tinydns dnslog /usr/pkg/etc/tinydns 192.168.0.4

ln する。

 rin@kahori[~]% sudo ln -s /usr/pkg/etc/tinydns /service/tinydns

起動確認。

 rin@kahori[~]% sudo svstat /service/tinydns/
 /service/tinydns/: up (pid 8255) 22 seconds

_

じゃがいもご飯、キャベツのチャンプルー、味噌汁( 表面張力に挑戦 )。

p7100010.jpg

_ PodCasting

iTunes 4.9 から対応したという Apple 社のアレ。

ちっち から「 遊ぼうぜー 」などと言われていたけど、いまいち面白そうな遊びを思い付かなかったので機能はあるけどさっぱり使っていなかった。

ふむ。

マロリー病になっていないな。

そんなところで たつをの Changelog のひとが配信するというお話し。

_ のだめカンタービレ

植松伸夫さんもお気に入りらしい。

画像が変わってしまうので以下引用というか張り付け。

u.png


2005-07-11

_

0610 起床。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

ふにふにしたり。

_ おねがいティーチャー

な「 どこぞの事業部長は JD という略称だというのは先日話した( 2005-01-06 )とおりだが 」

ヲ「 ええ 」

な「 一般社員のことは T( ティー )と呼ぶのだよ 」

ヲ「 へえ 」

な「 担当 という意味だ 」

ヲ「 じゃ、アップルという社員だったらアップルティーすね 」

な「 うむ。檸檬なら檸檬ティーだ 」

ヲ「 珈琲という社員だったら珈琲ティーすね。どっちだよ みたいな 」

な「 飲んでみりゃどっちか分かるよ 」

ヲ「 飲むまで分からない! ドキ! 珈琲ティーだらけの試飲大会!

な「 ポロリもあり 」

ヲ「 これか! 放送事故!NHKでまさかのポロリ画像!

な「 たしかに衝撃的だな 」

そんな弊社の IP メッセンジャー。

_ プロジェクト X

ヲ「ねえねえ、さっきの席替えの話をまとめてみたんすよ 」

な「 ふむ 」

p02.png

ヲ「 まあとりあえず席替え後はこんな感じになりますよー ということで 」

な「 じゃああとはこれを部長やらに見せて承認を貰えばゴーだな 」

p02.png

ヲ「 む。これは上のほうから「 席替えしる 」という指令が来たわけじゃないんすか 」

な「 ぃゃ違う。下から上に昇っていくんだ。ボトムダウンだっけ 」

p02.png

ヲ「 ボトムアップっすよ。最下層からさらに下に行ったらダメっす 」

な「 そうだな 」

p02.png

ヲ「 ... 」

な「 ... 」

p02.png

ヲ「 ねえねえ 」

な「 なんだ 」

p02.png

ヲ「 ツッコんでくれないんすか 」

な「 ... 」

_ 仕事

沙羅たんの仕様が来たのでタイミングチャート書いたり。

_

かにチャーハン、サラダ、たまごスープ。

引続き冷蔵庫の中身を無くそう週間。

週間というか月間か。

でもそろそろ冷蔵庫の中身( とくに野菜室 )が無くなりそうなので常温保存してる物を無くそう週間に遷移中。缶詰めとか。

いつのギフトで貰ったのだか分からないようなカニ缶( 賞味期限は 2007-05 なので楽勝 )があったので消化。

p7110002.jpg

_ ゲーム音楽の演奏♪リトルジャックオーケストラ

先日ル・ノビヨこと植松伸夫さんのところはすぐに画像が更新されるだろうから手もとに保存などとのたまってみたのだが( 2005-07-08 ) 案の定とっとと更新されていた。ウダツ田中 曰く、ル・ノビヨの「 ル 」は巻舌らしい。

ノビヨはこちら

以下張り付け。

n00.png

リトルジャックオーケストラのサイトは冒頭に書いた こちら

第2回定期演奏会はこちら

以下引用。

日時 2005年8月28日(日) 13時開場 13時30分開演
会場 パルテノン多摩 大ホール
アクセス 京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅下車 徒歩5分
指揮 志村健一(同団常任指揮者)
入場料 無料 全席自由

近いなあ...。

曲目は省略。

第 1 回定期演奏会は 1 年前のドラクエコンサートのあとだった( 2004-08-10 )。行ってないけど。

だがしかし。

今回は 2005-08-28 はすでに予定が入っているので行けない。

残念。

おっと。

練習日程 を見たら中原市民館なんぞ書いてあるではないか。弊社のすぐ近くだ。

第 2 回定期演奏会の前日の 2005-08-27 にも練習するのね。

あとさ

練習日程にちらほらと見える「 グラ 5 」ってグラディウス 5 っすか...。

崎元仁さん はぁはぁっすか。

ああもう。

すげえ

イキたい...。


2005-07-12

_

0630 起床。

ちと寝坊。

_ 仕事

0730 へいしゃー。

沙羅の設計したり新しい資料を読んだり。

_ Mac OS X で Apache 2.x

インストール

何も考えずにデフォルト。

 rin@kahori[/usr/pkgsrc/www/apache2]% sudo bmake install

設定

起動項目を修正。

/usr/sbin/apachectl が実行されてしまうので /usr/pkg/sbin/apachectl をフルパスで指定する。

 rin@kahori[/System/Library/StartupItems/Apache]% diff -u Apache.20040528 Apache
 --- Apache.20040528	Tue Jul 12 20:37:42 2005
 +++ Apache	Wed Jul 13 22:57:41 2005
 @@ -10,10 +10,7 @@
  {
      if [ "${WEBSERVER:=-NO-}" = "-YES-" ]; then
          ConsoleMessage "Starting Apache web server"
 -        if [ ! -e /etc/httpd/httpd.conf ] ; then
 -                cp -p /etc/httpd/httpd.conf.default /etc/httpd/httpd.conf
 -        fi
 -        apachectl start
 +        /usr/pkg/sbin/apachectl start
          if [ "${WEBPERFCACHESERVER:=-NO-}" = "-YES-" ]; then
              if [ -x /usr/sbin/webperfcachectl ]; then
                  ConsoleMessage "Starting web performance cache server"
 @@ -30,14 +27,14 @@
          /usr/sbin/webperfcachectl stop
      fi
      ConsoleMessage "Stopping Apache web server"
 -    apachectl stop
 +    /usr/pkg/sbin/apachectl stop
  }

  RestartService ()
  {
      if [ "${WEBSERVER:=-NO-}" = "-YES-" ]; then
          ConsoleMessage "Restarting Apache web server"
 -        apachectl restart
 +        /usr/pkg/sbin/apachectl restart
          if [ "${WEBPERFCACHESERVER:=-NO-}" = "-YES-" ]; then
              if [ -x /usr/sbin/webperfcachectl ]; then
                  ConsoleMessage "Restarting web performance cache server"

起動確認

すでに動いている apache を止める。

 % sudo /usr/sbin/apachectl stop
 /usr/sbin/apachectl stop: httpd stopped

開始。

 rin@kahori[/System/Library/StartupItems/Apache]% sudo ./Apache start
 Starting Apache web server

停止。

 rin@kahori[/System/Library/StartupItems/Apache]% sudo ./Apache stop
 Stopping Apache web server

_

冷凍物消費月間。

冷凍の中華丼、冷凍野菜の梅あえ、味噌汁。

p7120003.jpg

_ おやつ

マンゴーのアイス。

こちらも冷凍物だな笑

p7120005.jpg


2005-07-13

_

0610 起床。

ふにふにふにふに。

_ 仕事

0720 へいしゃー。

沙羅の試験項目を考えたり。

_ おやつ

いつ貰ったのだか分からないくらいけっこう冷蔵庫で眠っていた GODIVA のチョコレート。

p7130001.jpg

_

豆腐ドライカレー、コールスロー、冷凍のさといもの煮物。

p7130006.jpg

_ おやつ

GRAMERCY NEWYORK のチーズケーキ。

p7130008.jpg

p7130010.jpg

_ 買物

amazon

4478732205


2005-07-14

_ スペースシャトル打ち上げ

0430 から NHK にて生中継するというので 0430 に起床してみた。

NHK を見てみた。

シャトル打ち上げ延期とな。

なんだってー。

google ニュースはこちら

NASA の生中継サイトはこちら

というわけで

とっとと 2 ドネ。

_

0610 起床というか再起動。

ねむ。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

自分の計算機を Windows Update したり。

身の回りを整理したり。

_ wifky

会社計算機に入れてみた。

自分の計算機からはページが見れるのに他の計算機からは見れない。

なせだーと悩んでいたら

F「 Windows ファイアウォールでポート閉じてるに 1 票 」

正解だった。

Windows ファイアウォールの Apache HTTP Server を有効にして OK 。

_ 仕事

沙羅のプログラム書いたりテストしたり。

ふうむ。

計算間違えた。

_ おやつ

ナボナ。

p7140001.jpg


2005-07-15

_

0610 起床。

_ 仕事

0720 へいしゃー。

疲労。

沙羅をチェックインしたり。

早めのリリース。とにかくリリース。

_ 上級者向け国産タブブラウザ Sleipnir2 (ベータ版)

昨日寝オチする前あたりで IRC で「 ぷにるべーた 」の話題を見かけたのでダウンロードしてみた。

タブの設定ができるようになったっすね。

いま使っている Firefox もほとんどというかまったく拡張機能をインストールしていないので( 2004-11-10 )私の使い方だと現状の Sleipnir2 でも機能はじゅうぶんであります。

また MSDN のリファレンス( たとえば Visual Studio .NET による開発 )を見るときは Mozilla 系ブラウザよりも IE なブラウザを使ったほうがサイト左のメニューみたいなものを使えて幸せ。

_ 明日から

3 連休だということを昼休みに訪れた保険屋から聞くまで忘れていた。

そんな私の 3 連休の予定は当然無計画。

いつも暇人。

_ 買物

amazon

4822282155

_

キーマカレーみたいなもの、きゅうりのスープ、冷凍庫にいたにしんの昆布巻き。

p7150005.jpg

びあー。

p7150006.jpg


2005-07-16

_

0610 起床。

新丸子のほうまで往復。

_ 朝飯

でかいメロン。

p7160001.jpg

_ おやつ

どこかの黒糖。

p7160002.jpg

_ おひる

カルボナーラ。

p7160007.jpg

_ 買物

amazon

B00005FQYF

_ Software Design 2005-08

\ay diary にて sendmail、Postfix、qmail の比較があって云々というこことで買ってみた。

Software Design のサイトはこちら

SD は久しぶりに買った。

MTA

さて、読んでみたのだけど記事のなかで「 qmail は素人好み 」とあるのはよく雑誌やらなんやらで

「 メールサーバってどれがいいの? 」

「 sendmail は複雑怪奇な cf があって qmail は運用が楽であり云々 」

という話題ばかりなので素人が sendmail を避けるようになったからではなかろうか。などととくに調査なんてしてないのだけど。ようするに素人には バッドノウハウ はウケないということか。

ソフトウェアピープル

それはそれとして。

目当てだった第 1 特集よりも第 2 特集に興味が行ってしまった。

こんなの。

【第2特集】 緊急レポート! 最新ソフトウェア開発手法事情

永和システム のひとが記事を書いてる。XP とか wiki とかなんとか言ってるけど実際には現場ではどう使ってるのよなどなどのお話しである。これはいいなあ。会社に持っていってみようかしらん。

なんだか内容が同社の Software People とあまり変わらないような気もするけれど。

萌えるデバッグ

あと やねうらおさん によるデバッグな記事がなかなか笑えた。

こんなの。

ひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック

以下引用。先輩早井が後輩ケンイチに助言するところ。

早井「 その 1 バイト目を調べてみるんだ、ケンイチ君。0xe9 が書かれてるだろ? 」
早井「 0xe9 といえば 32 ビットの相対ジャンプだろ? 」

さも当然のことのように書いてあるけど相対ジャンプ命令のアセンブラコードなんてみんな知ってるんだろうか...。もちろん私は全然知らない。

_ カエルを食べてしまえ!

最優先事項( 2004-12-31 )の要点をまとめて薄くしたようなもの。

読みやすい。

以下引用。

「 朝一番にカエルを食べれば、その日の最悪事はもう終わったと安心して過ごすことができる。 」

「 カエル 」というのはどうしても後回しにしてしまう事項のたとえ。

朝食には高蛋白、低脂肪で、炭水化物の少ないものを摂る。昼食にはサラダとか魚とかチキンを食べる。砂糖や塩、精製した小麦粉を使ったもの、デザートは摂らない。

サラダと魚には何が含まれるんだろう。

行動を起こすのに簡単でかつ効果的な方法は、「 すぐやれ! いますぐやれ! 」と繰り返しっ自分に言い聞かせることである。

すぐにやれ。言い訳は無用。むしろ死ね。(C) *Backtrace* )

4478732205

_

マカロニグラタン、温野菜( 冷凍 )のグラッセ。

はじめてのグラたん。

グラディウスたん?

パン粉がなかった。

p7160008.jpg


2005-07-17

_

0610 起床。

新丸子のほうまで往復。

なんだか空気が淀んでる。

_ 買物というか読書というかむしろ避暑みたいな

先日買ったイヤホン SONY MDR-EX51SP( 2005-02-20 ) が断線しそうになったので「 ああこれがいつも くろさん が体験している「 SONY 製品の故障率とソフトウェア産業における開発体系の一般化問題 」なのだなあと、そんな話題は全然無いのだけど、そんなことを脳内で処理しながら秋葉に行ってみた。

現在絶賛開拓中の秋葉駅前方面に PRONTO があったので休憩しつつ読書。

マンゴームース。

05071701.jpg

ぃゃしかし、秋葉の新規のビルや品川やなどのビル群の要塞っぽい建物を見るとすごくワクワクしてしまう。

あーいうところでドロケイとかやって遊びたい。

_

蔵で飯。

突発的に混ぜてもらた。

ヲレ、うさだー、きよぴー、のぐちさん、もりやくん、のぶさん。

はふんはふんと。

みんな夏はかみちゅスケジュールらしい。

ううむ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ぼたん [いべそたのみなさんは大変そうで(っ´▽`)っ]

_ みわ [ぼたんさめは関西方面で多忙じゃないのー]

_ さいき [亜季葉駅前のあそこが公園じゃなくなって憩いの場が。。。]

_ みわ [なんだかビル群ばかりになって味気ないねえ。 整理整頓されすぎた部屋のような生活感( 生活力じゃないよ )の無さという..]


2005-07-18

_

0930 起床。

だる。

_ ソフトウェア開発プロフェッショナル

4822282155

著者スティーブ・マコネルはコードコンプリート、ラピッドデベロップメントも書いている。

  1. ソフトウェアの品質を高める
  2. しかしソフトウェア開発者にはプロフェッショナルはほとんど居ない
  3. 勢いとノリで開発しているのが現状である
  4. なのでソフトウェアのプロフェッショナルを育成する

プロフェッショナルとはなにか。

以下引用というか箇条書き。

  • 必須となる教育や訓練を規定している
  • マーケットのスタンダードより厳しい職業倫理規定がある
  • 職業倫理規定の違反者に対する矯正システムがる
  • 個人が得る利益よりも、社会的責任および規律が厳格で、誇り高い職にある者としての責務を非常に重視する
  • 実際にプロ活動をする前にライセンス取得が必要である

ではソフトウェアはどれくらい当てはまるのかということも書いてあるのだけど長いので割愛。

プロフェッショナルを育成するためにソフトウェアの知識を一般化する必要がある。

そうしないと知識を定量化して個人や組織がプロなのかそうでないのか判断できない。

ソフトウェア知識体系は SWEBOK などがある。

日本では IPA ( 情報処理推進機構 )IT スキル標準 を作っている。

これらはまだまだ普及していない( 私だって SWEBOK なんて数日前に初めて知った )。

ソフトウェアはまだ発展途上中であると。

4756102107

4756108032

_ おひる

ナポリタン。

ケチャップがなかったのでデミグラスソースで代用。

p7180001.jpg

_ 買物

BRNKENSTOCK ( ビルケンシュトック )なんぞでサンダル買ってみたり。

店舗リスト を見て新宿店には晶かにたどり着けそうにないので渋谷マークシティに行ってみた。

_ 幸運な発見

先日の エウレカセブン を見たときに ストナーが吸ってるタバコはどう見ても LUCKY STRIKE だよなあ 」などと思いつつこのような仮想世界にもちょっとした現実世界が入っていて面白かった。

こっちが LUCKY STRIKE 。

p7180006.jpg

こっちがストナーのタバコ。

LUCKY STRIKE の文字が消されている。

e01.png

そおいえばカウボーイビバップの劇場版「 天国の扉 」でスパイクが吸っていたタバコはマルボロに見えたのだけど確信は持てず。

_ おやつ

merci のチョコレート。賞味期限は 2001-02-01 。アーモンドがまずい。

p7180008.jpg

_ サーバこけました

( kyun さめ )

今年3月くらいからwwwサーバにMacMiniを使っていたのですが、熱のせいか早くもお亡くなりになってしまわれたようです。

まじっすか。

うちも先日から Mac mini で稼働させてるのだけどバックアップを準備しておかないとやばそうすね...。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ さいき [アーモンド(好き嫌いもあるだろうし)うんぬんより賞味期限の問題もありそうな季が?おいしくいただけない日になってますか..]

_ みわ [ぃゃもう大問題だ笑 アーモンドは好き嫌いを通り越して賞味期限切れの所為でマズイのであった。 久しぶりに吐きそうになっ..]


2005-07-19

_

0610 起床。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

くはあ。

暑いというか熱い。

自転車に乗ってるときも注意しないと熱中症になりそうだ。

_ Swebok

( via *Backtrace* カレーなる辛口Javaな転職日記 )

昨日関連する本を読んだばかりの( 2005-07-18 )ソフトウェア開発プロセスについての話題。

ところで昨日の日記では私は本の概要だけを書いていて私の意見は書いていない。

私がまだソフトウェア開発プロセスの経験があまり無いからである。否定も肯定もできないのだ( ダサい )。

それはそれとして。

以下 Swebok より引用。

Swebok は必要以上に計画駆動開発(plan-driven development)を強調しており、アジャイル手法はまったく認めていないことがよく分かった。

昨日読んだソフトウェア開発プロフェッショナルには SWEBOK の概要は書いてあったのだけど、具体的な方法は書いていなかった。アジャイルという単語も出てこなかった。やはり原文を読むのか。SWEBOK 本文はこちら( PDF )。けっこうな量だ。しかも英文...。がんばって読むしか。

以下 カレーなる辛口Javaな転職日記 より引用。

「UMLモデリングがオブジェクト指向の神髄だ」などという戯言に踊らされる人が後を絶たない理由が分かった気がする.こういう人に対して「あなた達のやり方自体が間違いなのだ!」と言っても信用されない。

そのような言葉に踊らされるひとたちは「 銀の弾丸 」を求めているのだろう。銀の弾丸とは、ソフトウェア開発においてどんな問題でも一気に解決してしまうというものである。魔法という表現でもいいだろう。そしてもちろん銀の弾丸などない。そのあたりはフレデリック・ブルックス「 人月の神話 」にも詳しい。

このように「 ほんとにソフトウェア開発プロセスなんて使ってるところがあるのか? 」という現状なのだけど、ソフトウェア開発プロフェッショナルによると、ソフトウェア開発プロセスが実際に機能しているのは以下のような組織らしい。

たしかこんな組織が書いてあったと思う。ようするに金と時間と人間のリソースが膨大にある組織である。ただし、この中でも Microsoft は体系的なソフトウェア開発プロセスではなくソフトウェア開発者たちのものすごく高い動機による体育会系的なノリと勢いによる開発らしい。

弊社はほとんどがウォーターフォールモデルでの開発なので Swebok では「 現状では使い物にならぬ 」と言われていたけど、 現状の SWEBOK でも使えそうだ。

_ GOSICKs ─ゴシックエス春来たる死神─

GOSICK 本編の一弥とヴィクトリカの出会いの前やらのお話。

図書館の迷路階段の高さというのはたしかいままで見たことがなかったのだけど、今回初めて挿絵で見た。

_

カニ缶ピラフ、お手軽漬け、味噌汁。

野菜室は滅んだ。

p7190003.jpg

びあー。

p7190004.jpg


2005-07-20

_

0610 起床。

だる。

_ 仕事

0705 へいしゃー。

勉強会の原稿を考えたり。

_ ぅぅ

下を向いて文字を読んでいたら気持ち悪くなってきた。

_ 不機嫌の法則

また打ち合わせ中に不機嫌になるようなことがあってからどうも立ち直れない。

不機嫌になると思考がバシバシと後ろ向きになってしまう。

上機嫌にならないとっ

はふんはふん。

_

ピザ、ほうれんそうサラダ、オニオンスープ。

見た目はいまいちだけどちゃんとピザの味がする。

ふむ。

トマトソースにバジルとアンチョビ( といっても瓶詰めのだけど )を混ぜてみたのだけど、だいぶ味が変わるのだな。

p7200002.jpg

p7200005.jpg

_ おやつ

タンテアニー のチーズケーキ。

p7200007.jpg

p7200009.jpg

_ Mac OS X の qmail

む?

 451 qq trouble creating files in queue (#4.3.0)

この辺りか。

あとは 2ch から引用。

ソース見たら、queueディレクトリにchdirできないと出るエラーだね。
もしかしたら、/varをマウントする時に、nosuidなんてしてない?
qmail-queueがqmailq権限で動けないというのが漏れの推測なんだが。

 % mount
 /dev/disk0s3 on / (local, journaled)
 devfs on /dev (local)
 fdesc on /dev (union)
 <volfs> on /.vol
 automount -nsl [296] on /Network (automounted)
 automount -fstab [315] on /automount/Servers (automounted)
 automount -static [315] on /automount/static (automounted)
 /dev/disk1s2 on /Volumes/NetBSD (asynchronous, local, nodev, nosuid)

というところで時間切れ。


2005-07-21

_

0610 起床。

ふにふに。

_ 仕事

0705 へいしゃー。

貴を取り直してがんばらんと。

_ google moon

いわずもがなの Google の月面地図。

以下引用。

でも拡大すると.....、それチーズじゃん。月じゃねぇじゃん。

うはははは。

チーズだ笑

_ テンパる

「 テンパる 」という言葉がよく使われる。

私は「 テンパる 」の意味が分からないので使っていない。

代わりに「 あたふた 」という言葉を使っている。

それはそれとして。

先ほど上司が「 いまテンパってる 」と言っていた。

そこで貴になったので意味を調べてみた。

以下引用。

(1)麻雀で,聴牌の状態になる。「三巡目で—・る」
(2)転じて,用意がすっかり整って対応できる状態になる。また,目一杯の状態になっている。

以下引用。

みんなが麻雀を知っていたら、「ひいい、テンパってんですよぉ」なんて泣き言は、「よかったじゃねえか」とイナされてしまうだけだ。

よかったじゃねーか。

テンパっているから忙しいなんてこと言えば、日頃の無策を吐露していると受け取られる。

このバータリー野郎め。

ということか。

このようなことを隣の席の師匠に報告してみた。

ヲレ「 ということらしいっすよ。日本語が乱れてるんですね 」

師匠「 ぃゃ日本語じゃないな。和製中国語の乱れだな 」

_ 仕事

双樹のコード断片を編集するために慣れない Ruby を使ったり。

現実逃避に 1h ごとのアラームなんぞ書いたり。

 require "win32/sound"
 include Win32

 interval = 3600
 while true
   sleep(interval)
   Sound.play('I:\WINDOWS\Media\Windows XP Startup.wav')
 end

_ tDiary-2.0.2

脆弱性対策である というわけで入れた。

 (eval):1:in `restore': compile error
 (eval):1: syntax error
 ::new( headers['Date'], headers['Title'], body, Time::at( headers['Last-Modified'].to_i ) )
      ^ (SyntaxError)

 /Users/rin/public_html/tdiary-2.0.2/tdiary/defaultio.rb:193:in `restore'
 /Users/rin/public_html/tdiary-2.0.2/tdiary/defaultio.rb:133:in `eval'
 /Users/rin/public_html/tdiary-2.0.2/tdiary/defaultio.rb:193:in `restore'
 /Users/rin/public_html/tdiary-2.0.2/tdiary/defaultio.rb:133:in `transaction'
 /Users/rin/public_html/tdiary-2.0.2/tdiary.rb:1661:in `initialize'
 /Users/rin/public_html/tdiary-2.0.2/index.rb:44:in `new'
 /Users/rin/public_html/tdiary-2.0.2/index.rb:44

なんだっけこれ見たことあるということで前回と同じ対応( 2004-08-17 )で OK 。

 rin@kahori[~/public_html/diary/tdiary]% cp wiki_* ~/public_html/tdiary-2.0.2/tdiary/

_ くあ

tdiary-mode で

 HTTP fetch: Connection timeout!

といわれた。

CVS から tdiary-mode.el を取ってきても変わらぬ。

むむ。

_

きのこのリゾット、コールスロー。

p7210002.jpg

_ だあしまった

tdiary-mode.el だけでなくて http.el も更新しないといけなかったのだ。

というわけでどね。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ みわ [> m_pixy さん はじめまして。 師匠はなかなか面白い方であります。 意見が衝突することも多々あるのだけど ^..]

_ さいき [テンパった状態の時は、得てして思うような最終的結果は得られないような季がするんだよな〜。(思わぬミスでギャフンが多い..]

_ みわ [うむぅ いつでも「 楽勝っす 」と言えるようにしたいものですなー。 ちなみに「 ぎゃふん 」はよく言うよ笑]

_ さいき [「余裕っち!」ときめポーズw]

_ みわ [お。決めポーズいいね笑]


2005-07-22

_

0610 起床。

ねむ。

_ 仕事

0720 へいしゃー。

今日は電車通勤。

さてさて。

成果物を作らないと。

_ 仕事

残業届けを提出しようとしたら

師匠「 あーだめだめ、今日は定時後の宴会だ 」

という意見により却下されてしまった。

_ 買物

開発の現場は 闘わないプログラマ のひとが書いていたりする。

ヨコハマ買出し紀行は ろみたん から今日販売ということを教えてもらた。

  • [ MAGAZINE ] 開発の現場 vol.001
  • [ COMIC ] 芦奈野ひとし / ヨコハマ買い出し紀行( 13 )
  • [ COMIC ] 荒川弘 / 鋼の錬金術師( 11 )

_ diff

diff して差異があるファイルだけを出力するのはどうやるのだったかなと思ったら手元にメモがあった。

-q か。

 diff -u -r -q Adir Bdir |  grep "\.[ch]"

プログラミング言語 C のファイルを対象にしたようだ。

_ 宴会

弊社の新人歓迎兼昇進祝い。

ビールをコップ 2 杯飲んだらぐったりしてしまった。

05072206.jpg


2005-07-23

_

1030 起床。

む。

寝過ぎた。

_ 壁紙s

会社の計算機は壁紙なんて使ってないのだけど自宅の計算機はいろいろ遊びちゅう。

すごい風景の画像があるサイトたちをなんとなく書く。

TrekEarth Favorite Collection は Part1 Part2 Part3 Part4 Part5 Part6 がある。

代表して 2ch のところから「なんだこりゃー 」という画像をぺた。

07184518.jpg

地球はすごい。

_ おひる

きのこのスパゲティ。

p7230004.jpg

_ 未使用

先日買ったベルトが長いから切ろうとしたら

本来切るのと逆のほうを切ってしまった。

未使用なのに使えなくなった。

もったいない。

_ 買物

amazon 。

コンポーザー 中野順也さん浜渦正志さん の曲は FF 10 以来かしらん。

B0009RJFFK

_ クエイク

出かけようとしたら地震発生。

新宿に行こうとしてたのだけど JR とメトロが運転停止とのこと。

田園都市線も二子玉川から澁谷の区間は動いていない。

大井町線と東急東横線は動いてるようなので二子玉川から乗り継いでなんとか澁谷までは来た。

JR 山手線は復旧の見込みが不明。

澁谷でふらふらしてみたけどめぼしい物は見付からず。

おとなしく帰宅することにした。

まあしかし、災害とはいえ災害の影響にたいしても乗客に謝罪している各鉄道会社の方々はお疲れさまでございます。

_ リスキー☆セフティ

開発プロジェクトを始めるときはリスク管理するのだけど、リスクにもいろいろあるわけだ。

たとえばこう。

  1. ライブラリに不具合があった
  2. 開発者が休暇した
  3. 主任が逃亡した
  4. 客先が倒産した
  5. 隕石が降ってきた

考えられるリスクはたくさんあるけどプロジェクトを開始したときに実際にリスクとしてみなすものはある程度限られるわけだ。

たとえば、私が携わった開発のなかで最後のほうの「 隕石が降ってきた 」というリスクはリスクから除外する。

発生する確率が低いからだ。

宇宙開発なプロジェクトならばリスクとして考える必要があるだろうけれど。

しかし、鉄道会社は隕石とまではいかなくても地震などの天災もリスクとして考えているのだろうなあ。

などということを今日の電車に乗りながら考えていた。

_ Design Reading

ソフトウェア開発プロセスは公開されているものはないのだろうか。

コードリーディング

プログラムソースコードは公開されているものはある。

数々のオープンソースプロジェクト然り。

コードリーディングという書籍も然り。

4839912653

コードリーディングで言っているのは「 良いコードを書くには良いコードを読め 」ということである。

実際のプログラムのソースコードを読み、自分で咀嚼し、プログラムコードを書く技術を学ぶのである。

デザインリーディング

プログラミングを学ぶためにはプログラムコードを読めばいい。

では、ソフトウェア開発プロセスを学びたいときに、実際に使われた公開されているソフトウェア開発プロセスはあるのだろうか。

私は見たことがない。

探しかたが足りないのかもしれないけれど「 オープンソフトウェア開発プロセス 」とでもいうべきか、そのようなものは聞いたことがない。

プログラムコードを読むことを「 コードリーディング 」と呼ぶならば、設計を読むことを「 デザインリーディング 」などと勝手に命名したりしてみた。

手法に命名することは重要なのだ( 2005-04-21 )。

開発の現場

私が先日 Software Design を読んだときに( 2005-07-16 ) 現場での手法の記事を読んで感動したのは上記のようなことがあったからなのだな。

などということを昨日買った( 2005-07-22 ) 「 開発の現場 」を読みながら思った。

まだ読み始めたばかり。

_ なぜ文字を小さくするのか

( 奥村晴彦さん )

はてなダイアリーに文字が小さいひとが多いような気がする。

私はそのようなページを見るたびにいつも文字を大きくしている。

Firefox ならば「 Ctrl ++ 」( Ctrl キーと + キー )で文字を大きくできる。

私も font-size は 100% 以上にしている

はず

というわけで見直してみた。

おっと。

hiki とかいくつか font-size が small であったか。

_ うなー

なんかいろいろ探してる間に

かー

とか

ほぁー

とか

ざくろ姫 のところの畑亜貴がいい

などと

地震、雷、火事、親父

のうち

天災が地震、雷であり

火事、親父は人災なのだな

天災と人災を 5 割で混ぜることにより

中庸を実現しているのだな

などと

無意味に考えてみたり

ねむい

寝る。


2005-07-24

_

0610 起床。

ねむ。

新丸子のほうまで往復。

_ ソフト屋さんのためのエレクトロニクス入門

( via kinneko の日記 )

内容がないよう....。

と思ったらこれから連載なのですね。

製造業なのに電気の知識がほとんどないヲレ。

_ おやつ

福砂屋 のカステラ。

p7240008.jpg

_ おひる

ごそごそと たくみのアンテナ 経由で 橘柚帆さん のところを探してみた。

和カフェ yusoshi( ユソーシ )

ヲレ、いのさん、ちっち、なおこさん。

ちゃい。

p7240010.jpg

大学芋がうはうはらしいので食べてみた。

うはうは。

p7240012.jpg

_ うなうな

はふんはふんと。

\

_ ちょっと休憩

秋葉に移動してちっちと一緒に喫茶店でヨタヨタ。

ちっちが NINTENDO の犬を買って遊んでいた。

犬に名付けた名前\を連呼しててすごく笑えた。

p7240015.jpg

_ 飲まないなんていわせねぇよ 2005 夏 - 給料日前でもうだうだ言うな

ひさしぶりの AREA51 宴会。

@秋葉原はなの舞。

ヲレ、らむ orzぶんじ Σ(゜ロ゜ノ)ノほりさんよしみつくん財布担当yado さん

久しぶりに見たほりさんがかなり痩せててびっくりした。

それはそれとして。

ぃゃはや。

おまえら話が逸れすぎです笑。

すばらしく楽しいひとときでした。

p7240017.jpg

_

蔵で飯。

すんません。

AREA51 宴会を途中で抜け出して任務でした。

のぶさん、ぷにららせむぽいが居るカウンター席であります。

店に到着した途端にでかいひとに

「 酒どれ? 」

と聞かれたのでメニューを見ずに

「 んじゃ、日本酒の上から 2 番目 」

と返答したら天功だった。

くまー。

\

どね。

p7240018.jpg

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ぼたん [任務って前日に逝けなかったリベンジですかね?w]

_ みわ [りべんじっす]


2005-07-25

_ 7 がつ 25 にち

\

今日はそんな日。

_

0610 起床。

暑い。

_ 仕事

0705 へいしゃー。

ぐはあ。

汗がだらだら。

_ ナイスマウス☆バッドマウス

上機嫌のときはしゃべる。

不機嫌のときは黙る。

上機嫌のときに発した言葉は前向きな言葉になる。周囲にも良い影響になる。

不機嫌のときに発した言葉は後ろ向きな言葉になる。周囲にも悪い影響になる。

むしろ

不機嫌のときに上機嫌な言葉をしゃべれれば一番いいのか。

「 最悪だぜ♪ 」という歌を昔「 あぶない刑事 」の柴田恭兵が歌っていたような気がした。

不機嫌を歌い飛ばそう。

そんな私はいまポカリスエットを飲んでいる。

「 あぶない刑事 」放映当時のポカリスエットの CM は柴田恭兵の相方の舘ひろしの担当だったか。

柴田恭兵はポッカのコーヒーだったか。

「 あぶない刑事 」の劇中で舘ひろしがポッカのコーヒーを飲んで、柴田恭兵がポカリスエットを飲むシーンがあった。

あれは笑った。

_ ノビヨ新曲

( ノビヨのところ )

早い人は今月中に耳にすることができるかもね。

スクエニパーティで聞けるのか!

2005-07-31 のノビヨか!

_ ばな

社内のグループの勉強会のようなもので 高橋メソッド を使ってみた。

高橋メソッドなプレゼン作成ツールはこちら

意味はない。

ただ使いたかっただけ。

面白かった( 自己満足 )。

_ NHK 気象情報

( via kinneko の日記 )

NHK のテレビでの気象情報のような表示。

更新頻度はどのくらいなのだろう。

_ おもちゃの王国

我輩はアザラシである。

名前はまだない。

05072201.jpg

我輩の主はいつも始業開始ぎりぎりに出勤する。

主の隣の席の人間は主のことを「 師匠 」と呼んでいるようだが。

昼間は主が居て、周囲も賑やかなのでよい。

しかし夜中になると途端に暇になる。

05072202.jpg

主が終業後と呼んでいる時間帯だ。

退屈なので夜中には多摩川まで遊びに行く。

我輩が居るところから多摩川まではそれほど遠くない。

ぃゃ、近いか遠いかなどは主観による価値観なのであり、そのような曖昧な言葉はひとによって感覚が違うのだな。

この夜遊びは密かに実行していたのだが、どうも主の隣の席の人間が感づいたようだ。

先日我が主とその隣人が以下のような会話をしていた。

師匠「 みわくん、その扇風機( 風光迷微 2 2005-07-04 ) 倒れてるよ? 」

みわ「 ああ、これ。どうもね、そいつが倒したみたいなんですよ 」

師匠「 アザラシが? 」

みわ「 ええ。知りませんか? そいつは夜中にこっそりと抜け出して遊び歩いてるんですよ 」

師匠「 そうなのか 」

みわ「 そうです。今日見てしまったんです 」

師匠「 なにが? 」

みわ「 私が出勤したとき、というのは私はいつも 0700 ころとかに出勤してるのでフロアには誰も居ないんだけど、ふと席を見たら何かが コソ っと動いたんです。それでよく見たら、動いたのはどうもそいつみたいなのですよ 」

師匠「 ああ。言ってなかったか。こいつはマグロの刺身が好きでね 」

みわ「 は? 」

師匠「 夜中に遊びに行ってるのも、じつはそのマグロの刺身を確保しに行ってるんだよ 」

みわ「 マグロを狩りに行くんじゃないのか! ていうか刺身を買うのか!? その金はどこから出てるんだ!? 」

師匠「 まあそんなわけだからたまに多摩川のニオイがするかもしれない 」

みわ「 はあ 」

などという会話をしていた。

おとなしくしていたつもりだったのだが、とうとう主以外の人間にバレてしまったようだ。

主の隣の席の みわ とかいう人間は日ごろからボーっとしているから我輩のことには気づかないだろうと思っていたのだが、そうもいかなかったようだ。

05072203.jpg

みわ なんぞいつも「 ほぁー 」などと叫んでいてアホなことを喚いていてるしそもそも言ってることもころころ変わるし支離滅裂だしわがままだし仕事は遅

ぅゎ

な、なにをするー

05072205.jpg

_ おやつ

夜のお菓子。

05072501.jpg

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ さいき [柴田恭兵だお〜とか言ってみるw]

_ みわ [ぐは。 修正したっす。 さんくす]

_ さいき [みわくん(魅惑)のお菓子キター]

_ みわ [まだもう 1 個あるのだよ笑]


2005-07-26

_

0610 起床。

ねむ。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

電車通勤。

じめじめですのぅ。

_ 仕事

沙羅のプログラム書きながらテストしたり。

「 本日は台風接近によりとっとと帰れ 」指令が発令された。

連続運転テストできんかった。

_ おやつ

だれかのなにか。

05072601.jpg

_

ホイコーロー( 肉なし )、じゃがいもの煮っころがし、味噌汁。

p7260005.jpg

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ のぶ [いや、肉を抜いたら回鍋肉にならないから(笑)]

_ みわ [冷蔵庫に肉が無いんだよう笑 日々是野菜生活なり。]


2005-07-27

_

0610 起床。

だる。

今日は最高気温 34 ℃だという。

これからようやっと夏か。

_ 蝉五月雨

通勤途中で蝉が鳴いていた。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

ぷにぷに。

_ 一姫二太郎

( via JADO's Brand-new Life から 渚クン実況スレ )

2005-07-27 (水) 10:08:26 ggg? : おめでとう!一姫二太郎だね。

なにそれ

ということで調べてみた。

一姫二太郎とは、子を持つならば、一番目は女の子で、二番目は男が良いということ。

ふむふむ。

一姫二太郎の由来は、女の子の方が男の子よりも夜泣きが少なく、病気にもなりにくいのが一般的で、女の子の方が母親の手助けを早くからしてくれるため、女の子を最初に産むと理想的な育児が出来るという意味で良いとされた。

手助けするか否かはまあ別として( 私だって小さいころから家事手伝いしてるし ) そのような意味があるのですねー。

子供を持つなんて当面無いけど...。

_ シャトル打ち上げ

そおいえば昨日はスペースシャトルディスカバリーの打ち上げだったのでありますね。

google ニュースはこちら

前回の打ち上げのときは( 2005-07-14 ) 早朝に起床して中継を見てみようなどという心があったのだけど、今回はすっかり忘却していた。

昨晩は風呂に入ってる間に打ち上げが終了していた。

でもまあ打ち上げ成功なようなのでなによりであります。

_ 仕事

沙羅のテストプログラムのためにクラスライブラリを作ろうとしたのだけど、マイクロソフトのところにはクラスライブラリの使い方は書いてあってもクラスライブラリの作り方が書いてない。

それでも「 なんとなく 」で作れたりするのだけど。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ のぶ [そして「なんとなく」動きがおかしいとか(笑)]

_ みわ [案の定「 わけわかんねー 」という状態でありました笑]


2005-07-28

_

0530 起床。

だる。

目覚しのアラームを止める夢を見た。

ちょっとした再帰であるか。

_ ぅぅ

昨日は晩飯も食わず帰宅して体力消耗してそのままぐったりしてたので

朝もひきつづきぐったり。

_ 朝飯

せめて朝飯はもっさりと食うぜー

というわけでメロン。

p7280001.jpg

_ 仕事

0650 へいしゃー。

ぐはあ。

セコムな異常を発動させてしまった。

この時間だとまだ誰も出勤してないのね。

セコムに「 すんません、やっちまいました 」と連絡して異常を解除。

手順はこれでいいんだろか。

あとで総務のひとに聞いてみよう。

_ GigaLANDISK で NetBSD

( via kinneko の日記 )

Giga LANDISK はこちら

以下引用。

「Giga LANDISK」は、ネットワークで手軽に共有できるハードディスクです。Intel社の高性能CPUとギガビットLANを採用し、FTPで最大719.0Mbpsの高速転送を実現します。

そもそも LAN なディスクってなに という状態なのだけど。

_ ロボフォーム( RoboForm )

会社で仕事中に突然出てきた。

r00.png

ロボフォームってなに教えてはてなさんというわけではてなキーワード。

以下引用。

米国のサイバーシステムズ社が開発したパスワード管理のためのソフトウェア。
IEを含むIEベースのブラウザで動作するほか、アダプタのインストールによりFirefoxなどでも利用できる。世界各国語にも対応しており日本語での利用も可能。国産タブブラウザのLunascapeやSleipnir2にもバンドルされており、2005年6月現在、約10万台のPCにインストールされている。(英名はRoboForm)

Sleipnir2 か。

_ ぐったり

自転車に乗って帰宅。

果てしなく疲れた。

暑いとかどーでもいいの。

もうなにこれ。

疲れすぎ。

_ 父帰宅

上海から一時帰国。

_

チキンカレー、きゅうりの梅あえ、トマト。

ヨーカ堂に買物に行ったら本日は土用の丑の日ということでなぎを売っていたのだけど「 ああ、うむ? 野菜を消化したいしうなぎはまあいいか 」ということで肉だけ買ったのでありました。

ああでも うなぎ食いたいなあ。

p7280003.jpg

_ おやつ

月餅。

p7280008.jpg

_ PDCA 型開発

( PM 見習いの読書日記 )

以下引用。

アジャイル、って「オヤジ語」に直すと、PDCA なんです。Plan - Do - Check - Action 。上司に「アジャイルでやりましょう」というと煙たがられる( あるいは理解されない)場合は、「 PDCA をちゃんと回したいんです」と言ってみよう。「おお、君もようやく一人前になったな」と褒められること、請け合いです。

ようするに「 アジャイルは PDCA と同じっすよ 」というもの。

ちんたらと読み進めている「 開発の現場 」( 2005-07-22 )に似たようなことが書いてあった。

以下「 開発の現場 」 p.099 より引用。

簡単に言ってしまうと、このように開発を進めるのがテスト駆動開発です。このサイクルは PDCA ( Plan:計画 / Do:実行 / Check:評価 / Act:改善 ) サイクルに似ているかもしれません。

TDD ( テスト駆動開発 )はずいぶん前に 河童 を使ったくらいであり「 テスト駆動開発入門 」は手元にはあるけど「 サンプルコードは Java か、じゃあ Java を学ぼう 」などと何が目的であり手段であるのか分からない状態なのだけど、最近は TDD やってないな。

4894717115

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ のぶ [朝から「挫折禁止」か(笑)]

_ みわ [>さいきくん メロンは、なんか もらい物らしい笑]

_ みわ [>のぶさん 毎日挫折禁止です! ぃゃ精神的には充実してるんだけど体力的が消耗してたっす。 体力の全開]

_ かみなぎ [ベリーメロンだっ、でも半玉は食べ過ぎw]

_ みわ [ぅぇっへっへ。 メロンはあるけど消費しないのでせっかくだからヲレは半分食うぜというノリと勢いなのであります。]


2005-07-29

_

0530 起床。

ふに。

_ 朝飯

今日もメローンていうかなぜこんなにノルマのようにメロンがあるんだ...。

p7290002.jpg

_ 仕事

0640 へいしゃー。

昨日教わったのでセコム対策はばっちりだ。

_ 整然

以前 djb なプログラムのうち if が整然と並んでいて美しいなあなどと感心したのだけどどのプログラムだったかと探してみた。

djbdns( 和訳 djbdns 入門 ) だった。

たとえば dnsq.c の main() のところ。

 int main(int argc,char **argv)
 {
   uint16 u16;

   dns_random_init(seed);

   if (!*argv) usage();
   if (!*++argv) usage();
   if (!parsetype(*argv,type)) usage();

   if (!*++argv) usage();
   if (!dns_domain_fromdot(&q,*argv,str_len(*argv))) oops();

   if (!*++argv) usage();
   if (!stralloc_copys(&out,*argv)) oops();
   if (dns_ip4_qualify(&ip,&fqdn,&out) == -1) oops();
   if (ip.len >= 64) ip.len = 64;
   byte_zero(servers,64);
   byte_copy(servers,ip.len,ip.s);

   if (!stralloc_copys(&out,"")) oops();
   uint16_unpack_big(type,&u16);
   if (!stralloc_catulong0(&out,u16,0)) oops();
   if (!stralloc_cats(&out," ")) oops();
   if (!dns_domain_todot_cat(&out,q)) oops();
   if (!stralloc_cats(&out,":\n")) oops();

   if (resolve(q,type,servers) == -1) {
     if (!stralloc_cats(&out,error_str(errno))) oops();
     if (!stralloc_cats(&out,"\n")) oops();
   }
   else {
     if (!printpacket_cat(&out,tx.packet,tx.packetlen)) oops();
   }

   buffer_putflush(buffer_1,out.s,out.len);
   _exit(0);
 }

このように関数や機能の「 契約 」がしっかりしているとテストしやすいのでありますな。

「 契約 」とは、関数でいえば「 この引数を渡すとこの戻り値が返る 」ということを保証するもの。

プログラムのテストというのはこの「 契約 」についてテストするのであります。むしろ「 契約 」がないとテストできない。

「 契約 」については達人プログラマーに書いてあったのだだったか。

4894712741

_ 肉体 hero

自転車に乗って

帰宅すると

足がしびれた。

どうやら酸欠らしい。

帰宅時の疲労の原因は酸欠だったか。

_

カレーうどん。

p7290007.jpg

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ さいき [それはそこのメロンがあるからw]

_ みわ [「 そこにあるから 」って、マロリー病か笑]

_ 矢道 [関数の先頭での引数や関数戻り時の戻り値が許容範囲内に収まってるか確認するのは普通なんじゃ? これやっておかないと、い..]


2005-07-30

_

0530 起床。

新丸子のほうまで往復。

_ スクウェアエニックスパーティ 2005

簡単にいうと小規模の東京ゲームショーである。

ゲーム試遊もあるしイベントもある。

東京ゲームショーが東京声優ショーと言われるのと同じように、私もスクエニパーティはステージ目当てであった。

3 回あるステージイベントを 3 回まわし。

座りっぱなしなので尻が痛かった。

ムービーいろいろ

ステージイベントの前座としてスクウェアエニックスの新作のムービーがいくつか公開さてた。メモしたところだけ。

  • FINAL FANTASY 12
    • ムービー初公開?
    • 崎元仁ミュージック炸裂。むしろ Lia の「 君の余韻 」ぽかった。
    • キャストは未発表。大塚明夫ぽい声は分かった。
  • FINAL FANTASY 7 アドベントチルドレン
    • デモムービーが増えてた
    • セフィロス登場
  • キングダムハーツ 2
    • デモに使われた曲がキングダムハーツ 1 「 Hikari - KINGDOM Orchestra Instrumental Version 」だった。ちうことは曲は 下村揚子さん か?

History of GRANDIA ライブ

岩垂徳行、松風雅也、木南晴夏 Miz 。ほかは今日のためた結成されたバンドの方々。松風雅也は主人公の声、木南晴夏はヒロインの声。

曲リスト。

  1. 岩垂バンド
    1. グランディア 1 メインテーマ アレンジ
    2. グランディア 2 メインテーマ アレンジ
    3. グランディア エクストリーム バトルテーマ アレンジ
    4. グランディア 3 メインテーマ アレンジ
  2. Mi
    1. グランディア 3 主題歌「 In the Sky ]
    2. もう 1 曲歌ったけど曲名忘れた

スクウェア・エニックスミュージックライブ

祖堅正慶、谷岡久美、関戸剛、福井健一郎、河盛慶次。

司会は ウダツ田中

恒例の前座の質問。

ウ「 ひとりになると「 セフィロス♪ 」って言っちゃうひと、挙手 」

ええ、言ってしまいますとも。

「 片翼の天使 」で聞き取れるのはそこだけですからっ

そしてライブ。

  1. 祖堅正慶
    1. 客席の声を録音
  2. 谷岡久美ピアノ演奏
    1. FINAL FANTASY クリスタルクロニクル「 カゼノネ 」アレンジ
    2. FINAL FANTASY 11 「 バストゥーク 」アレンジ
    3. コードエイジ メインテーマ アレンジ
  3. THE BLACK MAGES( 関戸剛、福井健一郎、河盛慶次 )
    1. FINAL FANTASY 7 「 メインテーマ 」アンニュイアレンジ( 笑 )

ファイナルファンタジーXII プレミアムステージ Vol.1

植松伸夫、岡宮道夫、アンジェラ・アキ。

アンジェラ・アキは FF 12 の主題歌をうたったひと。

最初は植松伸夫さんと岡宮道夫さんの会話。

THE BLACK MAGES のライブ( 2005-01-22 )ビデオを見ながら会話。

ノビヨ「 もともと FF の曲はひとが演奏するようには書いてないから、実際に演奏するとしんどいんだよ笑 」

先日ノビヨのところにあったとおりに( 2005-07-25 )主題歌を初披露。ピアノは植松さんじゃなくてアンジェラ・アキが演奏したことに注目。

  1. アンジェラ・アキ ピアノ引き語りとかいうもの
    1. FINAL FANTASY 12 主題歌「 Kiss Me Good-Bye 」

ゲーム FF 12 に収録したのは別のものなのでアンジェラ・アキのピアノは今回のみらしい。貴重だ。サントラのアレンジに収録されるかもしてないけど。

雑多

  • ステージ会場は 5000 席
  • FF 7 アドベントチルドレンのサントラは 2005-09-28 発売。

_

@山ちゃん 神田須田町店

蔵に行っても目当てのひとは居ないしというあいすさん、うさだーの意見により山ちゃん。

ヲレ、のぶさん、あいすさん、うさだー

  • お姫だっこは体重が重要
  • 統制は現場で学べ

といったところで

食ったものたち

_ 空ノ鐘の響く惑星で( 7 )

ラトロアからの屍兵掃討。

ウルクは記憶戻らず。

我は後悔などせぬ。後になって悔やんでも、過去は変えられぬし反省することしかできぬ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ぼたん [でも俺は蔵へ行くんだーと、1人ででも行ってこそ常連w]

_ うさだー [小さすぎてもやりにくい。とうのが抜けています>お姫様抱っこ]

_ みわ [>ぼたんさめ ひとりはしんどいっす...]

_ みわ [>うさだー 体重差は想像できるけど、小さすぎるのは実感がないな ^^;]


2005-07-31

_

1000 起床。

寝過ぎた。

_ 「 片翼の天使 」を歌ってみよう

IRC でかみなぎくんから教えてもらった。

「 片翼の天使 」とは、FF 7 のラストバトルのセフィロス戦の曲。このときのセフィロスが片方しか翼がないので「 片翼の天使 」という曲名なのであろう。これ以降 FF 7 以外にセフィロスはいくつかのゲームで登場してるけど( キングダムハーツ 1 とか登場してなかったっけ ) そのセフィロスのイメージはたいてい 片翼に描かれている。

このように、元ネタなにというのが FF 7, FF 8, FF 10 にもある。FF 10 はちょっと違うけど。

羅列するとこんな感じ。

あーいう歌は何か元ネタがあるのだろうとは思うのだけど、なにせオペラなんぞの知識はないしラテン語なんてさっっぱり分からないので検索しようにもキーワードを思い付かないのであった。

_ スクウェアエニックスパーティ 2005

2 日目。

そしてステージのみ。

ファイナルファンタジー XII プレミアムステージ

出演。崎元仁、武田航平、三国由奈。

初の生 崎元仁さんだうなー。

曲演奏はなかった。

崎元仁さんによる音楽のお話。

声優陣。

主人公ヴァン:武田航平

パンネロ:三国由奈

FF 12 ムービーを見た印象からしてヴァンは悪い意味で声が子供っぽかったが、武田航平本人も喋りかたが子供っぽかった。三国由奈のほうは落ち着いていたというか場馴れしていたか。

BGM に TENPLANTS 「 クロレラ製造工場長 」が使われてたのがさすがスクウェアといったところか。

_

蔵で飯。

うさだーから誘われたので行ってみた。

ヲレ、うさだー、のぶさん。

うさだーはとっとと帰ったのでヨタヨタ。

あとからもりやくんを呼んで再びヨタヨタ。

「 赤くならないなんてみわさんじゃない 」などと言われて調子に乗って飲んだらまた寝てしまった。

ううむ。