トップ 最新 追記

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2012-04-01 :-)

_ [AnsBSD][エイプリルフール]AnsBSD 1.0 のアナウンス

プレイステーション 3 用ゲーム「リッジレーサー 7」で活動するチーム ANS は、AnsBSD オペレーティングシステムの 1 回目のメジャーリリースとなる AnsBSD 1.0 を 発表できることを喜ばしく思います。

AnsBSD はフリーで安全、かつ高い移植性を備えた Unix風のオープンソースオペレーティングシステムで、64 ビット Opteron マシンやデスクトップシステムから携帯端末や組み込みデバイスまで、多くの機種で利用可能です。AnsBSD のきれいな設計と進んだ特徴は、製品としても研究環境としても優秀であり、完全なソースが提供され、ユーザーによってサポートされています。多くのアプリケーションも、AnsBSD パッケージコレクション (pkgjork) を使って簡単に利用可能です。

Enjoy!

Using username "rin".
Last login: Fri Mar 30 23:31:14 2012
AnsBSD 1.00.00 (MYKERNEL) #0: Sun Apr 1 00:00:00 JST 2012

Welcome to AnsBSD!



                                              __,gnnnOCCCCCOObaau,_
                _._                    __,gnnCCCCCCCCOPF"''        ~
               (N\XCbngg,._____.,gnnndCCCCCCCCCCCCF"___,,,,___
                \N\XCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOOOOPYvv.
                 \N\XCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCPF"''
                  \N\XCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOF"'
                   \N\XCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCOF"'
                    \N\XCCCCCCCCCCCCCCCPF"'
                     \N\"PCOCCCOCCFP""
                      \N\
                       \N\                                                 ---
       AA               \N\         qgggaagge,     ,spsqs,  qgggaaagga,.  | R |
      AAAA                           BBB   "BBb   ;SS   "Ss  DDD    "VDDm  ---
     A  AAA                          BBB    IBP   SSk,    "  DDD      "DDb
    A    AAA        nnnp    ,sss,    BBBgggdBP'   "SSSSp,    DDD       YDD
   AAAAAAAAA     NNy~  Yn  "SS  ss   BBB""""GBm,    "SSSSR   DDD       ADD
   A      AAA     N     N    "ss  "  BBB     BBB       "YSL  DDD      .DDP
  A        AAA    N     NN  s  ~SS   BBB    _BBP s,     ISF  DDD     ,DDD'
AA          AAAA NN     NN   ygdP'  dBBBaaadBBF'  YSgggdSP' dDDDaaadCDF"

                                \NN\
                                 \NN\
                                  \NNA.
                                   \NNA,
                                    \NNN,
                                     \NNN\
                                      \NNN\
                                       \NNNA



rin@mogu[~]%

_ 読書メーター

3月の読書メーター
読んだ本の数:0冊
読んだページ数:0ページ
ナイス数:9ナイス


2012年3月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター

_ 元ネタ

NetBSD 4.0 のアナウンス よりリリースアナウンスを拝借。しかしヒネりが足りない。

NetBSD wallpapers, logos for your mobile phone, skins etc. より ASCII Art of the NetBSD Flag を拝借。ASCII Art を /etc/motd に書いて、login した。手で Ans を書いたんだがかなりしんどい。

_ [cygwin][node.js]cygwin で node.js (諦めた)

  • Windows 7
  • cygwin

Building and Installing Node.js · joyent/node Wiki

% git clone https://github.com/joyent/node.git
% cd node
% ./configure && make
:
make[1]: ディレクトリ `/home/public/node/out' に入ります
  CC(target) /home/public/node/out/Release/obj.target/openssl/deps/openssl/openssl/crypto/des/enc_read.o
../deps/openssl/openssl/crypto/des/enc_read.c:66:1: error: static declaration of ‘_hide_DES_rw_mode’ follows non-static declaration
../deps/openssl/openssl/crypto/des/enc_read.c:66:1: note: previous declaration of ‘_hide_DES_rw_mode’ was here
deps/openssl/openssl.target.mk:640: recipe for target `/home/public/node/out/Release/obj.target/openssl/deps/openssl/openssl/crypto/des/enc_read.o' failed
make[1]: *** [/home/public/node/out/Release/obj.target/openssl/deps/openssl/openssl/crypto/des/enc_read.o] Error 1
make[1]: ディレクトリ `/home/public/node/out' から出ます
Makefile:19: recipe for target `node' failed
make: *** [node] Error 2

Install NodeJS on Windows using Cygwin · joyent/node Wiki

Big fat warning
Support for building on Cygwin was removed in 67b235735e80209c6f199d15faa87cd0e068f6b8. Please build using MSVC.

(´・ω・`)

素直に Windows 向けのビルドしようとしたら python がどうのこうのとかいろいろ面倒くさいので ubuntu でやったら素直にインストールできた。こんにゃろ

_ [NetBSD][node.js]NetBSD で node.js

がんばる

../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:229:21: warning: termio.h: No such file or directory
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c: In function 'open_console':
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:500: error: 'TCGETA' undeclared (first use in this function)
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:500: error: (Each undeclared identifier is reported only once
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:500: error: for each function it appears in.)
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c: In function 'noecho_console':
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:531: error: invalid application of 'sizeof' to incomplete type 'struct termio'
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:532: error: invalid use of undefined type 'struct termio'
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:532: error: 'ECHO' undeclared (first use in this function)
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:536: error: 'TCSETA' undeclared (first use in this function)
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c: In function 'echo_console':
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:553: error: invalid application of 'sizeof' to incomplete type 'struct termio'
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:554: error: invalid use of undefined type 'struct termio'
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:554: error: 'ECHO' undeclared (first use in this function)
../deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.c:558: error: 'TCSETA' undeclared (first use in this function)
gmake[1]: *** [/home/rin/usr/local/node/out/Release/obj.target/openssl/deps/openssl/openssl/crypto/ui/ui_openssl.o] エラー 1

(´・ω・`)

/usr/include にあるんだがなあ

-I してもダメだった。

_ [NetBSD][node.js][pkgsrc-wip]pkgsrc-wip に node.js があるらしい (失敗)

Issue #1023: netbsd port - joyent/node

ので試そうとしている。

% cd /usr/pkgsrc
% cvs -d:pserver:anonymous@pkgsrc-wip.cvs.sourceforge.net:/cvsroot/pkgsrc-wip login
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@pkgsrc-wip.cvs.sourceforge.net:/cvsroot/pkgsrc-wip checkout -P wip
% cd /usr/pkgsrc/wip/node
% make install clean clean-depends
:
ld: cannot find -lexecinfo
scons: *** [obj/release/mksnapshot] Error 1
scons: building terminated because of errors.
Waf: Leaving directory `/usr/pkgsrc/wip/node/work/node-v0.4.7/build'
Build failed:  -> task failed (err #2):
        {task: libv8.a SConstruct -> libv8.a}
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/wip/node/work/node-v0.4.7
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/wip/node
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/wip/node

? ('A`)

% cd /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo

make install したらインストール済みと言われた。

update してみる。

% sudo make update clean clean-depends
:
install  -c  -r -o root -g wheel -m 444  libexecinfo.so.1.0 /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/.destdir/usr/pkg/lib/libexecinfo.so.1.0
install  -l s -r  libexecinfo.so.1.0  /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/.destdir/usr/pkg/lib/libexecinfo.so.1
install  -l s -r  libexecinfo.so.1.0  /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/.destdir/usr/pkg/lib/libexecinfo.so
/usr/bin/install -c -o root -g wheel -m 644 /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/libexecinfo-1.1/execinfo.h /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/.destdir/usr/pkg/include
=> Automatic manual page handling
=> Generating post-install file lists
/usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/.destdir/usr/pkg/lib/libexecinfo.so.1.0: installed without execute permission; fixing (should use [BSD_]INSTALL_LIB)
=> Checking file-check results for libexecinfo-1.1
=> Checking for non-existent script interpreters in libexecinfo-1.1
=> Checking file permissions in libexecinfo-1.1
=> Checking for missing run-time search paths in libexecinfo-1.1
=> Checking for work-directory references in libexecinfo-1.1
===> Building binary package for libexecinfo-1.1
=> Creating binary package /usr/pkgsrc/packages/All/libexecinfo-1.1.tgz
===> Install binary package of libexecinfo-1.1
if /usr/pkg/sbin/pkg_info -K /var/db/pkg -qe "libexecinfo-[0-9]*"; then  /usr/pkg/sbin/pkg_info -K /var/db/pkg -qr "libexecinfo-[0-9]*" > /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/.DLIST;  else  /usr/bin/touch /usr/pkgsrc/wip/libexecinfo/work/.DLIST;  fi
===> Cleaning for libexecinfo-1.1
===> Cleaning for libexecinfo-1.1
===> Cleaning for digest-20111104
===> Cleaning for checkperms-1.11

ふむ?

% ls -l /usr/pkg/lib/libexecinfo*
-r--r--r-- 1 root wheel 40804 Apr  1 22:22 /usr/pkg/lib/libexecinfo.a
lrwxr-xr-x 1 root wheel    18 Apr  1 22:22 /usr/pkg/lib/libexecinfo.so -> libexecinfo.so.1.0*
lrwxr-xr-x 1 root wheel    18 Apr  1 22:22 /usr/pkg/lib/libexecinfo.so.1 -> libexecinfo.so.1.0*
-r-xr-xr-x 1 root wheel 41419 Apr  1 22:22 /usr/pkg/lib/libexecinfo.so.1.0*
-r--r--r-- 1 root wheel 46778 Apr  1 22:22 /usr/pkg/lib/libexecinfo_pic.a

? ('A`)

_ 午前

0800 起床 || 走る

1030 飯。カルボナーラ

_ 午後

1530 散歩。今度の土曜日あたりはもう桜咲いてそうだ。

IMG_9600

_

1800 node.jsほげ

2100 飯。サーモンムニエル

2230 node.jsほげ

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 迅帝 [やっぱ、今日はエイプリルフールですか・・・orz 兄貴を脅したいよぉ]

_ みわ [もっとテクニカルなネタを炸裂できるようにせんと ('A`)]

_ エモエモ [実は・・・先日彼女ができまうわなにするやめ(ry 嘘だから殴らないで(つд⊂)エーン]

_ みわ [無茶しやがって (´・ω・`)]

_ 迅帝 [ふにゃー俺神になってみわさんを倒したいっす]


2012-04-02 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討 || ファミコンのカセットをどうやって挿入するのか問題

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1900 jsほげ

2030 飯。豚肉の生姜焼き

2230 jsほげ

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)


2012-04-03 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 退勤 || 客先からは帰宅指示が出ないんだが周囲が帰る雰囲気だったで便乗して早退( 自社は「常駐者は現場で判断せよ」という姿勢 ) || die

1500 計算機ほげ

_

1900 jsほげ

2100 飯。ブリの照り焼き

_ [NetBSD]Dell Inspiron Mini 10v のハードディスクを交換した

交換する前に手元のデスクトップ PC に接続して NetBSD をインストールしておいた。

あとは手順どおりに作業 → Dell Inspiron 1011 サービスマニュアル - ハードディスクドライブ ( Dell Inspiron 1011 - User Guide

IMG_9620

hitomi$ uname -a
NetBSD hitomi.area51.gr.jp 5.1.2 NetBSD 5.1.2 (GENERIC) #0: Thu Feb  2 17:22:10 UTC 2012  builds@b6.netbsd.org:/home/builds/ab/netbsd-5-1-2-RELEASE/i386/201202021012Z-obj/home/builds/ab/netbsd-5-1-2-RELEASE/src/sys/arch/i386/compile/GENERIC i386

2012-04-04 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1900 Xほげ

2000 飯。パエリア ( スペイン人に教えてもらった、誰にでも出来る美味しいパエリアの作り方 | 地中海ブログ ) 。1 人ぶん + 弁当ぶんで 1 合炊いたんだが多かった。

2100 昼寝

2200 Xほげ

2300 tdiaryほげ

2430 Xおわた

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)


2012-04-05 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 残業

_

1940 退勤

2130 飯。鮭の塩焼き


2012-04-06 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤 || サルーインがイスマス城内を徘徊するとかなんとか

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1830 Xほげ

1930 jsほげ

2100 飯。豚肉みそニンニク炒め ピーマンは無いのでテキトーに

_ Dell Inspiron Mini 10v

以前は USB メモリスティックから NetBSD インストーラーを起動してインストールしたんだが[ 20091219#p04 ] 考えてみればディスクをデスクトップへ接続してしまえば楽なんだよなあ。

なぜ USB メモリスティックを使おうとしたのか。

そこに USB メモリスティックがあったからだ。


2012-04-07 :-)

_ 午前

0930 起床 || 部屋掃除

_ 午後

1200 おひる。ナポリタン

1400 散歩 || 二ヶ領用水の桜

IMG_9624

_

1800 RR7

1900 飯

2000 ぐったり


2012-04-08 :-)

_ 午前

0930 起床

1100 四十九日 || 坊さんから花祭( 灌仏会 - Wikipedia )についての説明をされるなど。「若者の仏教離れ」と言っていたんだが、そういえば年始に川崎大師へ行ったとき[ 20120101#p08 ]も坊さんが川崎大師について「大本山が川崎、成田、高尾にあり云々」(平間寺 - Wikipedia)など丁寧に説明されてた。説明することで関心を持ってもらおうということかしら。

_ 午後

1500 庭仕事 || ゴーヤの種を準備するなど。

去年収穫したゴーヤの種がいくつかある。

IMG_9656

半分くらいを土に入れた。

IMG_9657

残りを水に浸してみた。

IMG_9658

_

1800 ビデオ消化

1900 gccほげ

2100 飯。ブリ塩焼き


2012-04-09 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 残業アワー

_

2040 退勤

2130 飯。サーモンムニエル

2230 夜桜

_ 夜桜四重奏

明日か明後日には散りそうな気したので三脚を持って夜桜を撮影してきた。

IMG_9666

IMG_9668

20秒で撮影してたら目の前を車が通った。テールランプぽいw

IMG_9671


2012-04-10 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1900 jsほげ

2100 飯。豚肉の生姜焼き

2200 gccほげ


2012-04-11 :-)

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1930 herokuほげ

2100 飯

2230 herokuほげ

_ [リッジレーサー7][heroku][sinatra][ruby][haml][git]heroku で sinatra を使ってリッジレーサー7 のコースとマシンをランダムに印字するだけの簡単なウェブアプリケーションを作ってみた

ここ http://rr7.herokuapp.com/

どう見ても ARC( ANS RidgeRacer Championship ) 用なんだがそれはそれとして。

これからRubyを始める人たちへ に触発されてというか sinatra ってこんな簡単なのか、ということで見よう見まねでやってみた。

heroku への準備

sinatra でローカルで動作するようになったら heroku の準備をする。公式に手順がある。倉貫さんや machu さんの所にもある。

Gemfile と Procfile を用意。

% touch Gemfile

中身

source :rubygems
gem 'sinatra'
gem 'thin'
gem 'haml'
% touch Procfile

中身

web: bundle exec ruby rr7.rb -p $PORT

bundle しておく

% bundle install

foreman 入れる

% gem install forema

foreman で起動

% foreman start
22:49:10 web.1     | started with pid 3388
22:49:12 web.1     | == Sinatra/1.3.2 has taken the stage on 5000 for development with backup from Thin

http://localhost:5000 にアクセスして動作してれば ok

heroku へデプロイ

手順どおりにやる。

% git init
Initialized empty Git repository in /home/rin/work/lang/ruby/RR7/.git/
% git add .
% git commit -m "create"
[master (root-commit) 38a72ff] create
 6 files changed, 206 insertions(+), 0 deletions(-)
 create mode 100644 Gemfile
 create mode 100644 Gemfile.lock
 create mode 100644 Procfile
 create mode 100644 course.rb
 create mode 100644 machine.rb
 create mode 100755 rr7.rb

heroku create するときに --stack cedar を指定しないと git push するときに「 Rails か Rack アプリ以外は受け付けねーよ」と怒られてしまう。

% heroku create --stack cedar rr7
Creating rr7... done, stack is cedar
http://rr7.herokuapp.com/ | git@heroku.com:rr7.git
Git remote heroku added
% git remote
heroku
% git remote show heroku
Warning: Permanently added the RSA host key for IP address '50.19.85.132' to the list of known hosts.
Enter passphrase for key '/home/rin/.ssh/id_rsa':
* remote heroku
  Fetch URL: git@heroku.com:rr7.git
  Push  URL: git@heroku.com:rr7.git
  HEAD branch: (unknown)

push する。

% git push heroku master
Enter passphrase for key '/home/rin/.ssh/id_rsa':
Counting objects: 8, done.
Delta compression using up to 4 threads.
Compressing objects: 100% (7/7), done.
Writing objects: 100% (8/8), 1.88 KiB, done.
Total 8 (delta 0), reused 0 (delta 0)

-----> Heroku receiving push
-----> Ruby app detected
-----> Installing dependencies using Bundler version 1.1.2
       Running: bundle install --without development:test --path vendor/bundle --binstubs bin/ --deployment
       Fetching gem metadata from http://rubygems.org/.....
       Installing daemons (1.1.8)
       Installing eventmachine (0.12.10) with native extensions
       Installing haml (3.1.4)
       Installing rack (1.4.1)
       Installing rack-protection (1.2.0)
       Installing tilt (1.3.3)
       Installing sinatra (1.3.2)
       Installing thin (1.3.1) with native extensions
       Using bundler (1.1.2)
       Your bundle is complete! It was installed into ./vendor/bundle
       Cleaning up the bundler cache.
-----> Discovering process types
       Procfile declares types -> web
       Default types for Ruby  -> console, rake
-----> Compiled slug size is 3.8MB
-----> Launching... done, v3
       http://rr7.herokuapp.com deployed to Heroku

To git@heroku.com:rr7.git
 * [new branch]      master -> master
r0

ok

heroku create したときにアプリケーション名を指定しておいたので http://rr7.herokuapp.com/ にアクセスすれば ok 。

Heroku push rejected, no Rails or Rack app detected

Gemfile や Procfile を準備せずに heroku create して git push しようとすると怒られる。

% git push heroku master
Enter passphrase for key '/home/rin/.ssh/id_rsa':
Counting objects: 10, done.
Delta compression using up to 4 threads.
Compressing objects: 100% (9/9), done.
Writing objects: 100% (10/10), 2.04 KiB, done.
Total 10 (delta 1), reused 0 (delta 0)

-----> Heroku receiving push
 !     Heroku push rejected, no Rails or Rack app detected

To git@heroku.com:deep-sunrise-7357.git
 ! [remote rejected] master -> master (pre-receive hook declined)
error: failed to push some refs to 'git@heroku.com:deep-sunrise-7357.git'

この状態になって、後から Gemfile や Procfile を追加してもやはり同じように怒られてしまうので訳わかんなくなったので一度 rm -rf .git して heroku create --stack cedar してから再度 git init から作業したらちゃんとデプロイ出来た。よく分からない。

_ [ruby]ruby 1.9 の Array#sample

これからRubyを始める人たちへ に Array#sample が使われてるんだが残念ながら手元の環境が ruby 1.8.7 だったので Array#sample が実装されてない( クエリ:sample - るりまサーチ )。代替手段面倒くさかった。

#!/usr/bin/ruby

# -*- encoding: utf-8 -*-

# これからRubyを始める人たちへ
# http://melborne.github.com/2012/04/09/to-newbie/


def password_gen(size = 8)
   # ruby1.9
#  [*0..9, *'a'..'z', *'A'..'Z'].sample(size).join

  # ruby1.8
  a = [*0..9] + [*'a'..'z'] + [*'A'..'Z']
  pass ||= []
  size.times {
    pass << a[rand(a.length)]
  }
  pass.join
end

if __FILE__ == $0
  puts 10.times.map { password_gen }
end

2012-04-12 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 残業アワー

_

2100 退勤

2200 飯。牛丼


2012-04-13 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1900 gccほげ

2100 飯。メカジキのムニエル

2230 gccほげ

_ [Android]Android SDKほげ

  • Microsoft Windows7 Professional

Android SDK - Android Developers からダウンロードしてインストールして SDK Manager.exe を実行したら怒られた。

Preparing to install archives
Downloading Android SDK Platform-tools, revision 11
Failed to create directory C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\temp
Downloading Documentation for Android SDK, API 15, revision 2
Failed to create directory C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\temp
Downloading SDK Platform Android 4.0.3, API 15, revision 3
Failed to create directory C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\temp
Downloading Samples for SDK API 15, revision 2
Failed to create directory C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\temp
Downloading Sources for Android SDK, API 15, revision 2
Failed to create directory C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\temp
Downloading Google USB Driver, revision 4
Failed to create directory C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\temp
Skipping 'Android SDK Tools, revision 19'; it depends on 'Android SDK Platform-tools, revision 11' which was not installed.
Skipping 'ARM EABI v7a System Image, Android API 15, revision 2'; it depends on 'SDK Platform Android 4.0.3, API 15, revision 3' which was not installed.
Skipping 'Google APIs, Android API 15, revision 2'; it depends on 'SDK Platform Android 4.0.3, API 15, revision 3' which was not installed.
Done. Nothing was installed.

SDK Manager.exe を右クリックしてコンテキストメニューから「管理者として実行」で実行したらイケた。こんにゃろ

しかしパッケージをインストールしようとすると「 fetching ナントカカントカ」をしたままダウンロードが進まない。

Android SDKのインストールでエラー(Failed to fetch URL)が出た - ありの日記

このエラーにはならなかったんだが、ともあれ https を http にするといいらしい。イケた。


2012-04-14 :-)

_ 午前

寝る

_ 午後

1200 起床 || 部屋掃除

1500 買い物

_

1700 ビデオ消化

2030 飯


2012-04-15 :-)

_ 午前

0800 起床

1050 IPA試験 情報セキュリティスペシャリスト || 会場は SC 専用らしい。午前 I 免除なので午前 II の時間に会場の教室に入ったら誰も居なかったんだがつまり全員午前 I 免除なのかしら。

_ 午後

1530 抜け

1630 コーヒー

_

1800 ビデオ消化

2100 飯。チンジャオロース


2012-04-16 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 残業アワー

_

2040 退勤

2200 飯。ブリの照り焼き、タケノコご飯


2012-04-17 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 残業アワー

_

1900 退勤

2100 飯。塩豚

_ 買い物

amazon

4798108499

4894712873

4840135061

4840138176

4840142963


2012-04-18 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討 || おい誰かあいつにのど飴とか提供しろよ

_ 午後

1300 検討

1500 自社業務

1700 退勤

_

1800 読書

2000 飯

2200 読書


2012-04-19 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

_

1800 退勤

1900 読書

2100 飯。ホイコーロー

2200 読書


2012-04-20 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1800 mikutterほげ

2100 飯。塩鮭

2230 mruby ほげ || make できた NetBSD 5.99.58

_ 若者のサーバー離れ

虚栄心を確保するためと技術的な好奇心により、昔からおうちサーバーでコンテンツを運営してきたんだけど、各種アプリケーションのための設定が面倒くさくなってきているのでいまさらながらアウトソーシングが徐々に進んでいる。ておくれ

コンテンツ 過去 現在
メール Mew Gmail
フィードリーダー FreshReader Google Reader
IRC proxy area51 madoka 友人 tiarra
グループウェア(?) area51 wiki area51 wiki, Google docs
日記 area51 tdiary 同左
メモ area51 wiki 同左
ML area51 quickml 同左

ブログサービスなんて世の中にたくさんあるし、 tumblr でブログ書いてるひともたくさん居るし( http://atelier-tiv.tumblr.com/ とかいろいろ )、github で wiki 書けるし( ていうかなんでもできるみたいだけど )、tdiary が heroku で動作しそうだし( tDiary on heroku - HsbtDiary(2012-03-23) ) 、むしろそれVPSでry などというのは当たり前だし。クラウドこわい。

_ [mikutter][NetBSD][ておくれ]mikutter を入れた

せっかく X を入れたので mikutter を入れてみた。

% cd /usr/pkgsrc/net/mikutter
% make install clean clean-depends

入力システムは uim-anthy で

InstallUim - uim-doc-ja - Japanese Documentation Project for uim - Google Project Hosting

% cd pkgsrc/inputmethod/uim
% make install clean clean-depends

.xinitrc はこんな

export LANG=ja_JP.UTF-8
setxkbmap jp

GTK_IM_MODULE=uim ; export GTK_IM_MODULE
QT_IM_MODULE=uim ; export QT_IM_MODULE
uim-xim &
XMODIFIERS=@im=uim ; export XMODIFIERS

exec /usr/pkg/bin/awesome


2012-04-21 :-)

_ 午前

1000 起床 || 部屋掃除

1130 買い物

_ 午後

1300 ビデオ消化

_

2000 pbulkほげ

2100 RR7

_ [RR7][リッジレーサー7] リッジレーサー7 ARC 2011 卯月GP

実際のところはネタ切れなのでチームバトルなんぞやってみた。

  1. ANSΩmiwarin 243
  2. ANSΩ三嶋出雲 229
  3. GREENOGRE 229
  4. ANSΩFLOW 222
  5. agumon 215
  6. REDOGRE 201
  7. megu.Girls 201
  8. SOLARE 201
  9. majestajovial 197
  10. ANSΩkeyaki 183
  11. ANSΩ八雲藍 151
  12. ANSΩemotion21 129
  13. STARGOLD 50
  14. ガンマ 36

スンマセンスンマセンスンマセン

ペアバトルのほうが白熱するかしら。

_ pkgsrc rsync

rsync 3.0.8 がインストール済みの環境で make update すると、 All/rsync-3.0.9.tgz が無い、と怒られる。make deinstall しても解決しない。そりゃそうなんだがどうしてこうなった。

% rsync --version
rsync  version 3.0.8  protocol version 30
% cd /usr/pkgsrc/net/rsync
% sudo make update clean clean-depneds
===> Resuming update for rsync-3.0.9
=> Bootstrap dependency digest>=20010302: found digest-20111104
===> Install binary package of rsync-3.0.9
pkg_add: no pkg found for '/usr/pkgsrc/packages/All/rsync-3.0.9.tgz', sorry.
pkg_add: 1 package addition failed
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/net/rsync
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/net/rsync
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/net/rsync
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/net/rsync

2012-04-22 :-)

_ 午前

0900 起床

1030 おひる

_ 午後

1300 カーネルVM

_

2000 懇親会

_ [カーネル/VM探検隊]第七回 カーネル/VM探検隊&懇親会

初めてのカーネル/VM探検隊。カーネルのコードなんていじらないし VM なんて知らないしよく「こわっ カーネル/VM 近寄らんとこ」と言われているようにこわいんだけどせっかくだから行ってみた。何言ってるのかマジわかんない。スライドは 第七回 カーネル/VM探検隊 タイムテーブル を参照。中卒 ruby コミッター sora_h ( 15歳? )を初めて見たんだけどほんとに若かった。恐ろしいです。

(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー が多かった。

テキトーにメモ

  • PDP-11 を FPGA で走らせる
    • PDP-11
    • 仕様公開されてる
    • 昔: 冷蔵庫
    • 今: 基板1枚。MMU乗ってる
  • Extreme Java
    • Java で WiFi スタックを実装した
      • USB → Ethernet → TCP →
    • TCP スタックはもう二度と実装したくない
    • Linux の実装がカオス
    • FreeBSD はキレイ
    • IEEE の仕様書は素敵
    • IETF の仕様書は酷い
    • 組み込み Java
      • GC なんて無かった
      • 自前で alloc/free しないといけない
      • JVM を設定するときにヒープ領域の大きさを決める
      • ヒープ領域から alloc して使い終わったら free するようにすればいいよ
  • コマンド・シェルスクリプトで企業システムを作る
    • WordPress でブログ書いてたらインジェクションされたので bash でブログシステムを作った
    • データ整理
      • レベル 1 ~ 4(5) に分類する
      • 実例 apache ログ
      • L1: 生ログ
      • L2: awk 向けに空白区切りに整理
      • L3: 項目毎に集計した。アクセス数など
      • L4: アプリケーションからそのまま表示する形
    • 地味に便利なスクリプト
      • gyo: 行数を数える( wc -l と同じ )
      • keta: 桁数を揃える( vim の Align と同じ )
  • LT
    • サラリーマンなら VM 作りましょう
    • Earlang やりましょう
    • Haskell ry
    • X 捨て Wayland やりましょう
    • ELF のローダーを書きましょう
    • TinyCC をビルドしましょう

2012-04-23 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1830 awesomeほげ

2100 飯。タラのムニエル

2230 awesomeほげ

2300 引っ越し手伝い

_ [awesome]awesome の設定ファイル(lua)が使えなかった件

まずは Vicious - awesome のとおりに

% mkdir -p ~/.config/awesome/
% git clone http://git.sysphere.org/vicious
% mv vicious ~/.config/awesome/

~/.config/awesome/rc.lua を書いてみる。

require("vicious")

-- Initialize widget
datewidget = widget({ type = "textbox" })
-- Register widget
vicious.register(datewidget, vicious.widgets.date, "%b %d, %R", 60)

おもむろに startx したもののこれまでとまったく変わらない。はて

構文チェックしてみる。

% awesome -k -c rc.lua
rc.lua:1: no such option 'require'
rc.lua:1: awesome: parsing configuration file rc.lua failed.

? ('A`)

man awesomerc してみると どうも設定ファイルが ~/.awesomerc に書くことになっているし rc.lua なんて一言も出てこないんですけど。

はて

% awesome -v
awesome (awesome) 2.3.6 (Tomorrow Morning)
compiled at Apr 20 2012 20:10:53 for i386--netbsdelf by gcc version 4.1.3 (root@mogu.area51.gr.jp)

使えなかった ('A`)

( 設定ファイルが lua になったのは v3 から )


2012-04-24 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1730 退勤

_

1900 awesomeほげ

2100 飯。ブリの塩焼き


2012-04-25 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1900 自社業務 ('A`)

2000 gccほげ

2030 飯


2012-04-26 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 残業アワー

_

1900 退勤

2000 gccほげ

2100 飯

_ 買い物

amazon

しかし PS Vita は持っていない。

B0073BHHO6


2012-04-27 :-(

_ 午前

0520 起床

0830 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1700 退勤

_

1830 awesomeほげ

2100 飯。豚肉の生姜焼き

_ フォント選び。それは永遠のテーマである

気分によって モトヤシーダさざなみゴシック を使ってるんだけど「2012年にもなってry」というツッコミが入ることを期待。

_ awesome

http://awesome.naquadah.org/changelogs/v3.4.10

( via obache )

commit 0116d739b5f5b7f4cb1625cd57e7723b2c05ea9c
Author: Uli Schlachter <psychon@znc.in>
Date:   Thu Aug 12 20:14:56 2010 +0200

    Don't fail if execinfo is not available

    Previously, cmake aborted when execinfo was not found. With this commit the
    backtrace code is just disabled when execinfo is not available.

    Signed-off-by: Uli Schlachter <psychon@znc.in>

ほむほむ

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ みわ [サンクス。IPAモナーという発想はなかった。しばらく暮らしてみます。rictyは生成手順を見ただけで挫けた。ちょっと..]

_ けなく [windowsのならありますよー linuxのはどっかのリポジトリにあった気が]

_ みわ [マジすか (>'A`)> 作ってみたらおかしなことになったのでちょっと探してみます (>'A`)>]

_ けなく [http://ftp.jaist.ac.jp/pub/pkgsrc/current/pkgsrc/fonts/ric..]

_ みわ [pkgsrcは盲点だった /(^o^)\]


2012-04-28 :-)

_ 午前

1100 起床 || 部屋掃除

_ 午後

1300 おひる。カルボナーラ

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

1400 買い物

1500 庭仕事

ゴーヤ、オクラ、スイカ

IMG_9689

IMG_9690

IMG_9693

_

1700 ビデオ消化

2000 飯。ホタテ

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

_ 大型連休始めました

休日出勤といったものが無いので安心の生活。

休み中に呼び出されるということもないです (>'A`)>


2012-04-29 :-)

_ 午前

0930 起床

1030 おひる。きのこのバター醤油スパゲティ

_ 午後

1300 kozosもくもく

_

1800 懇親会

_ [kozos]第6回 12ステップ組込みOS自作本もくもく会 : ATND

行ってきた。

もくもく系は初めて参加するというか今まではノートPCが無かったのでもくもく系に参加しなかっただけなんだからね。Dell Inspiron Mini 10v に NetBSD をインストールしたので[ 20120403#p05 ] もくもくしまくります。

会場には「C が嫌いだから C++ で kozos を書きなおすわ」と言うひとが居たり「NetBSD のパフォーマンス出ないわーで出ないわー」という人が居たり「kozos を ARM に移植するわ」というご老体が居たり( なんと 老人Z は現実のことだったのだ )するなどして私のようなペーペーはひたすらビクビクしながら作業をした。などという私は kozos 本を読み進めながら関数コールツリーを追ってみたり gcc 4.7.0 を make fail したりするだけだった。13:00 から会場入りして 17:00 まで作業したんだけど、タスクを 2 つくらい処理するとなるとやはり午前中から行かないと時間が足りないかなあ。

懇親会

  • kozos本の魚はニジマスである
  • 12ステップで作る自作CPU入門
  • オレオレCPUを作ってオレオレ命令セットを作ってオレオレOSを作るのは、プログラマならば誰しも見る夢である
  • 温泉で合宿

坂井さんからサインを貰った。コード書けよハゲということで( 松野徳大――「だまってコードを書けよ」 - @IT自分戦略研究所 gdgd言ってないでコード書けよハゲ - Hyper Great Creator やすを ) Hyper Great Creator www

IMG_1288.jpg

4877832394

_ [フォト][ricty]Windows にプログラミング用フォント ricty を入れてみた

プログラミング用フォント Ricty

Ricty の話題は見かけてたんだけど Windows での生成手順が面倒くさいので敬遠してたんだが、けなくさんからツッコミを頂いたので[ 20120427#c01 ] Windows で作業しないで ubuntu とかで作業すればいいんじゃないのということで重い腰を上げてみた。

環境

  • Microsoft Windows 7 64bit
  • ubuntu 11.10

手順

Windows で ricty フォントを作成するのは面倒くさそうなので、ubuntu で ricty フォントを作成してフォントを Windows へコピーしてインストールしてみた。

ubuntu での作業

Ricty の README に書いてあるとおりに作業。

  1. Ricty の書庫をダウンロードして展開
  2. fontforge をインストール sudo aptitude install fontforge
  3. Inconsolata のサイトから otf をダウンロードして Ricty のディレクトリへ移動
  4. Migu 1M のサイトから書庫をダウンロードして展開して ttf を Ricty のディレクトリへ移動

生成

% sh ricty_generator.sh Inconsolata.otf migu-1m-regular.ttf migu-1m-bold.ttf

.fonts へコピーしておく。使うかどうかは別として

% mkdir ~/.fonts
% cp Ricty*.ttf ~/.fonts
Windows での作業

テキトーな手段で Windows へコピーする。

たとえば Windows から ssh と tar でコピー。

% ssh ubuntu 'cd .fonts && tar cf - . ' | tar xf -

ttf を Windows の「フォント」へインストールすればおk

しかし日本語が欠ける( Rictyフォント + gdipp - 旧ホットケーキ屋 )ので、gdipp じゃなくてあえて MacType を使ってみる( 窓の杜 - 【REVIEW】Windows上のあらゆるフォント表示を劇的に美しくする「MacType」 )。

秀丸のフォントで Ricty を設定してみたらこんな感じになった (>'A`)>

MS ゴシックだとこうなる。ぐぬぬ


2012-04-30 :-)

_ 午前

0600 起床 || 走る

0800 読書

1030 おひる。うどん

_ 午後

1200 rictyほげ

1400 散歩

IMG_9707

_

1700 無線LANほげ

1800 rictyほげ

2100 飯。ぶりの照り焼き。

2200 読書

2230 rictyほげ

_ [ricty][フォント]わあい Windows で Ricty 使えるようになったよー

プログラミング用フォント Ricty

既知の問題
一部の環境において、生成されたフォントの全角文字の文字間隔が不自然に大きくなることがあります。
生成されたフォントを os2version_reviser.sh に食べさせることで修正できます。

ttf はすでに生成してあるので[ 20120429#p05 ] 続きから作業。

スクリプト取得。

% wget https://raw.github.com/yascentur/Ricty/master/misc/os2version_reviser.sh

変換。

% sh os2version_reviser.sh  Ricty*.ttf

テキトーに Windows へ持ってきてフォントを上書きインストール。

さらに MacType でテキトーに設定した( Win7 OPT が割りと文字が薄い(?) ので CRT の設定にした。使ってるの LCD だけど )。

あでも変換前の文字がヤバいんだが Ricty Discard にしたら変換前文字もほどほどになった。

_ [pkgsrc][ricty][フォント]pkgsrc/fonts/ricty-ttf make fail

けなくさんからツッコミを頂いたので[ 20120427#c05 ] pkgsrc/fonts/ricty-ttf をビルドしてみる。

% cd /usr/pkgsrc/fonts/ricty-ttf
% sudo make install clean clean-depends
 :
===> Installing dependencies for ricty-ttf-3.1.3
=> Build dependency fontforge-[0-9]*: found fontforge-20110222nb3
=> Build dependency migu-ttf-20111002: found migu-ttf-20111002
=> Build dependency inconsolata-ttf-[0-9]*: found inconsolata-ttf-20090207
=> Build dependency checkperms>=1.1: found checkperms-1.11
=> Full dependency encodings-[0-9]*: found encodings-1.0.3
=> Full dependency mkfontdir-[0-9]*: found mkfontdir-1.0.6
=> Full dependency mkfontscale-[0-9]*: found mkfontscale-1.0.9nb1
===> Overriding tools for ricty-ttf-3.1.3
===> Extracting for ricty-ttf-3.1.3
===> Patching for ricty-ttf-3.1.3
===> Creating toolchain wrappers for ricty-ttf-3.1.3
===> Building for ricty-ttf-3.1.3
set -e;  cd /usr/pkgsrc/fonts/ricty-ttf/work/yascentur-Ricty-fe68161;  ./ricty_generator.sh  /usr/pkg/lib/X11/fonts/TTF/Inconsolata.otf  /usr/pkg/lib/X11/fonts/TTF/migu-1m-regular.ttf  /usr/pkg/lib/X11/fonts/TTF/migu-1m-bold.ttf
Ricty Generator 3.1.3

Author: Yasunori Yusa <lastname at save dot sys.t.u-tokyo.ac.jp>

This script is for generating ``Ricty'' font from Inconsolata and Migu 1M.
It requires 2-5 minutes to generate Ricty. Owing to SIL Open Font License
Version 1.1 section 5, it is PROHIBITED to distribute the generated font.

Generate modified Inconsolata.
Find /usr/pkg/lib/X11/fonts/TTF/Inconsolata.otf.
Save Modified-Inconsolata-Regular.sfd.
While making Inconsolata bold, wait a moment...
Save Modified-Inconsolata-Bold.sfd.
Generate modified Migu 1M.
Find /usr/pkg/lib/X11/fonts/TTF/migu-1m-regular.ttf.
While scaling migu-1m-regular.ttf, wait a little...
Save Modified-migu-1m-regular.sfd.
Find /usr/pkg/lib/X11/fonts/TTF/migu-1m-bold.ttf.
[1]   Killed                  ${fontforge_cmd}...
Remove temporary files
Abnormal terminated
*** Error code 4

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/fonts/ricty-ttf
*** Error code 1

Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/fonts/ricty-ttf

失敗した。

/var/log/message を見る。

Apr 30 19:46:20 mogu /netbsd: UVM: pid 23404 (fontforge), uid 0 killed: out of swap

swap が足りないと言っている。増やしまSHOW

swap を増やす

NetBSD Documentation: Other FAQs and HOWTOs - Memory/Swap Configuration

% sysctl -w vm.anonmax=100

などとしてみたけど変わらず同じ現象になる。

正攻法として swap を追加してみる。

現在 128 MB ある。けっこう少ない

% swapctl -lh
Device      Size     Used    Avail Capacity  Priority
/dev/wd0b   128M      87M      42M    68%    0

参考として ricty の生成が成功した ubuntu の swap はどうなっているか。894 MB ある。

% free -m
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:           496        352        143          0          5        188
-/+ buffers/cache:        158        338
Swap:          894        188        705

ざっくりと 1 GB くらい作ってみる。

% dd if=/dev/zero bs=1m count=1024 of=/home/swap
% chmod 600 /home/swap
% swapctl -a -p 1 /home/swap

確認

% swapctl -lh
Device      Size     Used    Avail Capacity  Priority
/dev/wd0b   128M      87M      42M    68%    0
/home/swap  1.0G       0B     1.0G     0%    1
Total       1.1G      87M     1.0G     8%

これでイケるだろ。

再度 make したらさらに怒られた。

Apr 30 20:48:29 mogu /netbsd: uid 0, pid 23140, command fontforge, on /: file system full

( ̄ω ̄;)

% df -h
Filesystem        Size       Used      Avail %Cap Mounted on
/dev/wd0a         528M       527M       -26M 105% /
/dev/wd0f         9.8G        87M       9.3G   0% /var
/dev/wd0e          20G       6.0G        13G  31% /usr
/dev/wd0g          19G       9.0G       9.0G  50% /home
kernfs            1.0K       1.0K         0B 100% /kern
ptyfs             1.0K       1.0K         0B 100% /dev/pts
procfs            4.0K       4.0K         0B 100% /proc

なにがあるんだ

% cd /
% ll
total 511696
drwxr-xr-x  2 root wheel       512 Nov  7  2010 altroot/
drwxr-xr-x  2 root wheel      1024 Nov  7  2010 bin/
-r--r--r--  1 root wheel     60012 Jul 24  2011 boot
-rw-r--r--  1 root wheel       195 Nov  7  2010 boot.cfg
drwxr-xr-x  2 root wheel       512 Jul 24  2011 cdrom/
drwxr-xr-x  5 root wheel     34816 Jul 24  2011 dev/
drwxr-xr-x 24 root wheel      2048 Apr 30 13:12 etc/
drwxr-xr-x  3 root wheel       512 Apr 30 20:47 home/
dr-xr-xr-x  2 root wheel       512 Apr 30 21:06 kern/
drwxr-xr-x  2 root wheel      1536 Nov  7  2010 lib/
drwxr-xr-x  3 root wheel       512 Nov  7  2010 libdata/
drwxr-xr-x  3 root wheel       512 Nov  7  2010 libexec/
drwxr-xr-x  2 root wheel       512 Nov  7  2010 mnt/
-rwxr-xr-x  1 root wheel  13650931 Dec 26 21:17 netbsd*
-rwxr-xr-x  1 root wheel  11895472 Nov  7  2010 netbsd.old*
dr-xr-xr-x  1 root wheel       512 Apr 30 21:06 proc/
drwxr-xr-x  2 root wheel      3072 Nov  7  2010 rescue/
drwxr-xr-x  7 root wheel       512 Apr 30 14:27 root/
drwxr-xr-x  2 root wheel      2560 Nov  7  2010 sbin/
drwxr-xr-x  3 root wheel       512 Nov  7  2010 stand/
-rw-------  1 root wheel 498073600 Apr 30 20:45 swap       <====
drwxrwxrwt  4 root wheel       512 Apr 30 21:04 tmp/
drwxr-xr-x 22 root wheel       512 Apr 21 20:11 usr/
drwxr-xr-x 25 root wheel       512 Mar 16 20:51 var/

oh!

さっき試しに作った /swap だった。削除する。

% sudo rm -f swap

再度make

% make install

ok

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ けなく [gmailにwindowsで生成したricty投げました]