2025-02-01 :-)
_ 日誌
部屋掃除
コーヒーを飲む
買い物
おひる。パン。
サイクルベースあさひ 川崎等々力店 へ自転車のカバーを買いに行く。 使ってるのは電動アシスト自転車 YAMAHA PAS の NATURE なんだがたぶんこれでよかった PASサイクルカバー+(タイプA/C/D/E/F) | ヤマハ発動機グループ ワイズギア
等々力球場なんて 25 年ぶりくらいに行った。いまはあんな感じになってるのだな。
呉の 春華園 の瑞鳳を飲んだり
瑞雲を飲んだり。
飯。 ビーフシチュー。
リッジレーサー7 オンラインバトル。 otoyaho さんルームで BASS CRUISER 使う雰囲気だったので BASS CRUISER 使い、その後 overrave さんルームに入ったものの、 BASS CRUISER の癖が抜けずにミスを多発させてしまった。
2025-02-02 :-)
_ 日誌
桜茶を飲む。河津桜を見に行ったときの土産。いつのだったか。
コーヒーを飲んだり。呉の昴珈琲店で買ったやつ。店で貰ったマップによると中央に位置する。飲みやすい。
わんこのロマサガ3 配信を見る。ラストダンジョンへ行ってクリアしていた。 木曜からサガフロンティアに着手するとのこと。サガフロも楽しみだ。
2025-02-05 :-)
_ 日誌
おひる。ラーメン。
飯。ビーフシチュー。
花を贈った。 フリーのときは贈れなかったので事務所に所属したとたんに花を贈るオタクです。
2月5日、ほんわかニコニコでした。
— ブリドカット セーラ 恵美(ブリドカットまでが名字です) (@SarahBridcutt) February 5, 2025
メッセージやプレゼントお手紙等、皆様のあたたかさをいっぱい頂戴しました。
私は幸せものです。
役者人生まだまだこれから!
たくさんの役に出逢い魂を注いでいけるよう今後も精進していきます。
伝えたい思いはいーっぱいあるけど、
なによりも…ありがとう!♡ pic.twitter.com/OZbbBiDm2y
2025-02-06 :-(
2025-02-08 :-)
2025-02-14 :-(
2025-02-15 :-)
_ 日誌
部屋掃除
コーヒーを飲む。
買い物。
おひるはカレー機関。バレンタインデー前段。バレンタインデーのシーケンスは競争率が高いのだが運良く当選した。なおバレンタインデー中段は全部落選した。
艦娘遊撃隊は松、レンジャー。松のひとと多少会話するなど。艦これをプレイしているらしい。松(艦娘)の話題を振られて、レベル99のまま放置していることを返答したところ、松(遊撃隊) の眼前で松(艦娘) へ指輪を渡す流れとなった。
松(遊撃隊)の前で松(艦娘)に指輪を渡しました。 pic.twitter.com/SZNV1Kvojb
— Susumu Miwa (@miwarin) February 15, 2025
シールは全20種類らしい。19種類は入手できた。
帰り際にレンジャー(遊撃隊)からお菓子を貰った。「カレー機関の匂い」がする味だった。カレー機関へ行ったことがあるひとならこの感覚が分かるだろう。
2025-02-16 :-)
_ 日誌
おひる。ラーメン。
飯。ぶりの照焼。
わんこのサガフロ配信を見ていた。 アセルス編のラストバトルだけど敗北。レベル上げして後日再挑戦とのこと。 オレが昔プレイしたときは 5 連携を連発させるなどしてとくに苦戦した覚えはないんだけど、わんこは 3 連携までしか出ておらず火力不足に見える。
_ 南極観測船「宗谷」 87 周年展示へ行ってきた
【祝 生誕87周年】初代南極観測船“宗谷”進水記念として、船内特別公開イベントと満船飾を実施いたします。 | 船の科学館公式、ホームページ
「海図室」と「航空指令室」も公開されます。
10 時営業開始なので 9 時に到着。すでに 10 人ほど居ました。親子連れもいてとても楽しそうでした。
記念の缶バッジをもらいました。 No.61 でした。 番号はランダム。 缶バッジは結局 10:30 ころには配布終了したらしい。 アンケートに答えてシールも貰った。
タロ・ジロの展示もあります。
「海図室」と「航空指令室」はここから入ります。待機。
入った。下の階への階段。
はい。
海図
航空指令室
神棚。神社とは名乗れないので神社ではないらしい。
賽銭箱があったので小銭でも入れておきました。
2025-02-17 :-(
_ ,
メダリスト:アニメ化の挑戦 圧巻のフィギュアスケートシーン制作秘話 山下愼平Pインタビュー(1) - MANTANWEB(まんたんウェブ)
そんな中で、制作会社として名前が挙がったのが、KADOKAWAの関連会社でもあるENGIだった。
艦これアニメ 2 期も ENGI 制作だったんですがどうしてああなったのかと頭を抱える提督。
_ ,
艦これアニメ 2 期については、 シナリオは視聴者の解釈次第なので問題ではない。それよりも ずいパラ以降 3 年間 劇場版クオリティの PV を見てきたのにいざテレビ放送が始まったときの第 1 話が壊滅していたのは問題としている。
2025-02-22 :-)
_ C2機関「艦これ」舞台2025 突入!礼号作戦1944
@ 品川プリンスホテルクラブeX
初回公演に行ってきた。とてもよかった。
「氷上祭り」で艦娘の運動をスケートで表現する方法を確立し、「深海サーカス」ではさらにローラーブレードを使うことで氷を必要とせずとも艦隊運動を表現できるようになった。本舞台は、その集大成といえる。
他の提督たちにも大好評でしたね。
11:00 から物販はあるものの何時に行くかなーと考えてたが、 知人が 09:00 に品川に行くと言っていたので 09:00 に到着。20 人ほど並んでいた。隣の提督と駄弁っていたらじつはフォロワーだった。
11:00 に物販開始。 注文用のシートをスタッフに渡して 20 秒後くらいに「 2番 終わりました」の告知。 自分は買えたのかどうか焦ってたが、無事に買えた。ありがてえ。
見本の展示。 ソッコーで完売したのは右側のやつ。
木の箱に入ったボールペン。
チェーン。キーホルダーみたいですね。
ブロマイドを収納するやつと、スマホを立てるやつ。
ポスター
物販を終えたあと知人と合流。昼飯。パスタなんだが粉チーズが固まっておる草
2025-02-24 :-)
2025-02-26 :-)
_ C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-
後段です。
今日の席は前方でした。いままでろくに舞台も見えないような席だったので、ようやく舞台上の芝居を観られた。深海棲艦に喜ぶ観客たちが居て、よくわからなかったんだが、分かった。
2025-02-27 :-)
_ C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944-
後段の最後です。 今日の席は前方の左側でした。 深海棲艦がとてもよく見えました。よかった。