トップ «前の日記(2007-10-09) 最新 次の日記(2007-10-11)» 編集

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|

2007-10-10 :-)

_ 朝ったー

0450 起床。チャリったー

_ [カフェスーア]ちょっと休憩

カフェスーア

練乳が入ってるそうです。

img_4925.jpg

_ [植松伸夫][半熟英雄]通勤ったー

半熟英雄 対3D

ゲーム未プレイ。作曲は 植松伸夫さん 。半熟英雄のイベント半熟前夜祭[ 2005-05-25 ]のために買ったのだか、買ったからイベントに行ったか忘れたんですがだいぶ前に買いました。主題歌を佐々木功さんが歌ってます。半熟前夜祭のときに生で歌ってました。あれはすごい。無駄にすごかった。半熟英雄なんて私が小学生か中学生かのときに友人がプレイしているのを見ただけであり、FF5 の召喚魔法チョコボを連発してるとたまにエッグマンが登場してエッグキックかエッグチョップを使ってくれるというくらいにしか知りません。半熟英雄はパロディネタが多いらしいんですが半熟英雄 対3D「 絶望すべき咆哮 」は FF11「"FFXI Opening Theme" 〜Legend - The Crystal Theme, Memory of the People, Memoro de la Stono, Memory of the Wind〜」( なげえ! )のパロディになってます。FF11 のオープニングムービーだったかしら。

B00009KMFB

_ 仕事

0830 出勤。

_ [vi][vim]vi 始めました

bunji さんが Emacs を使い始めたので(ref. Bunji: 慣れ )私は vi を使うことにします。KaoriYa.net の vim を使います。「今日からヲレは vi を使うぜ」というようなことをしょっちゅう日記に書いてる気がするんですが気にしないでください。どうでもいいのだけどエディタの話題を始めると

  • Emacs を使ってるやつの気が知れない
  • vi が許されるのは中学生まで
  • 秀丸を使ってるやつはワーキングプア

といった感じに発散するだけであり話題が収束しないので話題にしません。

エディタなんて自分が使いやすいものを使えばいい。

_ [フォーチュン・クッキー]フォーチュン・クッキー を貰ったよ

Unix の fortune は馴染みがあったのだけど実際のフォーチュン・クッキーを食べたのは初めてです。おみくじにはようするに「家にこもって家事をやれ」ということが書いてありました。すいません、もう仕事場なのでいまさら家に帰れません。

_ [フレッシュリーダー]フレッシュリーダーに登録しているブログが誰のブログだったか忘れることがある

たとえば Sangubashi

連休とドイツなビア を読んで studio5 さんのブログだったことを思い出しました。

フレッシュリーダーだと [タイトルを変更する] でタイトルを変更できるので書いてる人の名前をタイトルに書いておくことにします。

_ googleでsite:2ch.net "企業名"で検索するのは基本技です。:)

( via mmasudaのはてな日記 )

やってみました。

おお。

スレッド発見。

でも 2001 年のものだ。あまり話題が無いらしい。

_ [コーヒー][グァテマラ][バニー・マタル]コーヒーの味を覚えられないなら複数のコーヒーを飲み比べれば良いじゃない

ということでコーヒー豆を買ってみました。

グァテマラとバニー・マタルです。

img_4926.jpg

img_4929.jpg

_ [おやつ][レピドール]おやつ

レピドールのケーキ。久しぶりのケーキです。

_ [イソッチの週刊シャキシャキ][植松伸夫]植松さんに『FF』ミュージックを大いに語ってもらっちゃいました

( イソッチの週刊シャキシャキ )

  • FF のどの曲も好き
  • FF10「素敵だね」は 30 分で曲を書いた
  • FF10「ザナルカンドにて」は FF 用に書いたわけじゃない
  • クラシックのフルート奏者 セオさん( 瀬尾和紀? )のために書いたのが元ネタ
  • FF6 のころまでは規模がそれなりに小さいのでスタッフ一体感があった
  • FF の曲は締め切りが近づくと出来る

ゲームにとってゲーム音楽とはなんぞや?

  • ゲーム音楽らしさが薄くなってる
  • 昔ファミコンのころ
    • グラフィックの表現力が低かったとき
    • 音楽が雰囲気を作る( ことを手伝う )
    • 音楽はユーザーとゲームをつなげる
    • ユーザーとゲームの間にある空気である
  • 坂口博信「 ザコバトルの曲は長くする必要がない、聴いてもらえない 」

_ [4行日記4行日記

  • 【事実】vi( vim )を使い始めた。
  • 【気づき】いつも「 今日から vi を使う 」と宣言しておいて、すぐに「 やっぱり慣れてるエディタ( Emacs とか秀丸とか )で良いや 」と挫折していたが、どうやら最初の学習がひとつの壁らしい( ref. vi - Wikipedia )。
  • 【教訓】道具は使いこなせるようになるまで使え
  • 【宣言】vi 使いになります。

「お〜れだっけ V.I.M. 」という踊りがあったらしいんだが、いまはもう 無い( ref. 横着プログラミング 第1回: Unixのメモ技術 )。taiyaki.org の中の人は Google に行ってたっすよね。