2006-03-19 :-)
_ 交響詩篇エウレカセブン
いままで小出しにしていた謎を 1 話でほとんどネタバレ
- 人間とスカブコーラルの共存
- スカブコーラル「 塊りたいの 」
- 人間「 悪くないす 」
- デューイ「 うざい、死ね 」
- 地球の上に出来たスカブコーラル層に人間が住んでる
- ところでテンジンンカイってなに
- レントンは「 お姉 *ちゃん* 」と呼んでいたのが気になった
- レントンは「 姉 *さん* 」と言っていたはず
- 最後は「 姉さん 」になった
- ラストバトル突入
_ web 巡回
今年のピューリッツアー賞、Winnyが受賞
( via Masuda,Masashi's network engineering diary )
わはははは。
スラッシュドット ジャパン - Winny削除でなく、起動不可にするWinnyStopper登場
むしろ Windows 起動不可にするとか。
きっとこんなふうになる。
- WinnyStopper をインストール
- Windows 起動不可になる
- WinnyStopper を削除するには Windows の「 プログラムの追加と削除 」
- でも Windows 起動しない
- 鶏と卵
はいはいワロスワロス。
特選中河原情報 - フラッグベーカリー(FLAGS)
( via ホットコーナーの舞台裏 )
いくつか買って食べてみましたが、どれもおいしいです。中でも、季節モノだと思うんだけど、新製品として出ていた桜アンパンが出色のおいしさ。ほのかな塩味がアンコの甘さを引き立てて、生地もおいしいし、いい感じ。
ほお。
分倍河原はたまに行くけど中河原はあまり行ったことがないな。
Firefox 2.0 Alpha1 その他の予定 - えむもじら
Firefox 2.0 Alpha1 は 3月16日(木)にコードフィックス、3月21日(火)にリリースとなるようです。
Diary:おーでぃしょん。
「オーディションでダメだったからといって、あなたがダメなのではないです。今回の作品に合うかどうかを見させていただくだけなので、どうか今回ダメでもがっかりしないで下さい」
画像を開くだけでテキストアートに変換するTextArtist
ttyrec みたいな。
ref. 横着プログラミング 第4回: ttyrec: 端末を録画再生するツール
[を] ヨックモックではなくエコルセでした
ミルフィユも似てるかしら [2006-02-27]。
違うか( もぐもぐ )。
_ デッドライン
再読。
小説仕立てで読んでいく。
プロジェクト管理全般の話。幅広い。
以下キーワード。
- モロビア大統領はビルゲイツがモデルだろ、という噂
- 結城浩さんのミルカさんシリーズみたいな
- 人材採用
- 管理者の役割
- リスク管理
- 政治
- 仕様書
- 残業は無意味
- プロセス標準
- お前が好きだ
- 問題 対 人間
リスク管理については「 熊とワルツを 」がある。
正しい管理の四つの本質
- 適切な人材を雇用する。
- その人材を適所にあてはめる。
- 人びとの士気を保つ。
- チームの結束を強め、維持する。
- ( それ以外のことは全部管理ごっこ )
( p.28 )
管理者の役割
「 ところが、現実には、チームのメンバーの間には親しみとか思いやりとか、親密なぐらいのやりとりが必要だし、組織の中"で効率的に対話しやすい環境が必要になってくる。」
「 どうやってそうさせるんです 」
「 そう させる わけじゃない。そうなるようにしむけるの。雰囲気さえつくっておけば、そうなることもある。あとは"運がよければ、自然にそうなるわ 」
「 そのときの管理者の役割とは...? 」
「 できるだけ健全な対話がおこなわれる可能性の高い雰囲気をつくること。... 」( p.58 )
プロセス標準
CMM などのソフトウェア開発のプロセス標準は絶対じゃないという話( p.158 )。
プロセス標準について「 ゆとりの法則 」でも触れている。
標準プロセスの有効性を認め、あらゆる仕事を標準化するべきだというこの提案の価値は、すでに十分に認められ、私たちの周りには十分は前例がある。これは、プロセスへの終着につながりかねない。プロセスへの執着は問題である。プロセスへの終着は、時折起きる異常事態というにとどまらない。流行病である。プロセスへの執着は、現在の知識労働者組織では、風邪と同じくらいよく見られるものである。そして、私にいわせれば、風邪と同じくらいありがたくないものである。( ゆとりの法則 p.114 )
お前が好きだ
きみは、きみの下で働いている人たちのことが好きで、尊敬している。みんなのことを気にかけている。みんなの問題はきみの問題だ。みんなの心配はきみの心配sだ。きみは列車のように広い心を持っていて、それがにじみ出ている。相手がほんとうに信用できることがわかる前に信用してしまう。きみはわれわれを、家族として招き入れられたような気持ちにさせるんだ。だからみんなきみについていくんだよ( p.168 )
以前 mixi 日記に書いたのだが [2006-03-02]
私はみんなが好きだ。
いつも神田で相手してくれる友人たちが好きだ。私を捨てないでとにかく友人で居てくれるひとたちが好きだ。
いつも川崎市でヨタヨタしてくれる友人たちが好きだ。宴会やろうぜと言ってなんだかんだで 10 人くらい集まってしまう勢いの彼らが好きだ。
1 回しか会ったことがないようなひともみんな好きだ。
まだあったことがないけどこれからきっとどこかで遭うひとたちも好きだ。
お前らみんな大好きだ。
私の周囲にはこんなに好きなひとたちがいる。
なんてすばらしい環境なんだ。
life is good だね。
明日もすばらしい日になる。
否。
すばらしい日にする。
ああああ、恥ずかしいなまったく。
誰かを引っ張っていこうとか人徳を得ようとか考えてはいないけど、ひとを好きになることは大切なのですね。
残業は無意味
プレッシャーをかけられても思考は早くならない( p.196 )
残業しても生産性は上がらない。
むしろ落ちる。
問題 対 人間
「 なにかの問題をめぐって争いにはまりこんだ二人。この対立する敵同士の仲裁をどうやって始めたらいいでしょう 」
「 まず、実はお互いが敵同士じゃないんだと認識させてやることいだね。『 きみたちは味方同士なんだ、。敵は問題そのものなんだ 』と指摘してやることだ 」( p.224 )
ref.
- 結城浩 数学ガール
- デッドライン [2003-06-07]
- 好きとか嫌いとか [2006-02-03]
- ObjectClub - プロジェクトファシリテーションTOP
- 体で覚えるファシリテーション PFへの誘い ( PDF )
4822280535
4822281868
_ ファイナルファンタジー 12
以降 FF 12 。
ようやっと開封した。
- 崎元仁ミュージックはオーケストラか
- オープニングに「 FINAL FANTASY 」きたー
- スターウォーズだ
- イヴァリース → FFT か?
- ヴァンとパンネロ( 主役陣 )の声優の演技がしょぼい orz
- 主人公( ヴァン ) は盗賊属性が伝統か? ( FF 9、FF 10 )
- メニュー画面が気持ち悪い
- バトルはある程度は自動でやってくれるので楽
- 左スティックの操作と十字キーの操作を使い分けるのが面倒 → 左スティックに統一してくれると楽
- セーブポイント増やしてくれ orz
_ 告別式
高校生のころの友人の母上の告別式に行ってきた。
10 年ぶりの再会。
実は既婚だったり、いろいろしてたり。
会話してしてると私の精神年齢は彼らよりも 5 歳くらい下なんじゃなかろうかと思える。
いまだに寒気がするのでとっとと帰宅。
_ 買い物
C マガジン最終号ということで記念に買った。
そのパン屋私の通勤路のほぼ中間地点にあるが未だに立ち寄ったことは無い。
>たくみ<br>地図を見たら分倍河原からけっこう遠いすね ^^;<br>私は分倍河原から【略】に行くときは途中にならないか...。
どーでもいいが、おやつの量にデッドラインはないのか??
>うさだー<br>エンドレスということさ
おやつに関しては、ザクとは違うのだよザクとは〜ってな感じなのだろうか?(笑)<br><br>でも種だとザクも相当強かったりするw(ただしアスランが搭乗という条件が付くけど)って話が変わったw
>さいきくん<br>おやつは別腹というやつですな。<br>ぃゃ、腹減ってたからたくさん食ってしまったのだよ..。
残業ってのは、定時間で予定してた作業が終わらなくて結果として作業してしまうもので、計画段階で残業時間が入るのは本末転倒なんだけど、それを理解していない人が多すぎ。
>矢道さん<br>残業を計画段階で組み込んでるということはそのスケジュールは無理だという証明なのにね...。
残業を計画に組み込まざるを得ないときはわざと多めに工数請求してみたり。(何
>矢道さん<br>作業量は減らないのです! と。