トップ «前の日(01-13) 最新 次の日(01-15)» 追記

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|

2002-01-14

_ 場所

神奈川



_ ライブ

本田雅人氏が出てるやつ行ってきました。事前に当日券があるか否か問い合わせるために電話したら当日券の予約できました。誰かこーいう所の経験者と一緒に行ってみたかったんですが、まぁとりあえずは一人で行ってみました。


店に入ってから席に案内されました。相席。ということはそこそこ混むということですかね。年輩の方々が多いです。一部親子連れが居ました。女性も多いですね。


普通に飯食えるみたいです。値段はそれなりにしそうだけど。とりあえずウィスキー。ダブルで。


なんていうんですか。ジャズ?分からんけど。こーいう感じの曲はほとんど知らないです。サビとか無いのでどこで盛り上がれば良いのか分からないです。 1h ほどやって 1st stage 終了。1h ほど休憩して 2nd stage 。終ったのは 2250 です。


チケットが \3500 。

ウィスキーが \3400。


大人の遊びだ。当面行けん。


2003-01-14

_ 仕事

「 ああ。このシステムは破綻してる。もうダメだな 」と思った。

残った有給休暇を消費するのは社員の権利だけど、担当者なのに仕事を途中で放棄していいわけないだろ。

最近教科書に書いてあるようなデスマーチばかりで笑える。


_ かもめインターネット

無料お試しのための仮ユーザ ID とパスワードやらと、正式入会の案内が届いた。先日貰ったのは「 申し込み確かに承った 」というメール。書き忘れた。

1/9 から 1/31 までのお試し。お。ユーザアカウント rin を確保。

試してみた。こんな感じ。速いな。

rin@mariko[~/cmp]% wget ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/GNU/emacs/emacs-21.2.tar.gz
--23:54:02--  ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/GNU/emacs/emacs-21.2.tar.gz
           => `emacs-21.2.tar.gz'
ftp.ring.gr.jp:21 に接続しています... 接続しました!
anonymous としてログインしています... ログインしました!
==> TYPE I ... 完了しました。  ==> CWD pub/GNU/emacs ... 完了しました。
==> PORT ... 完了しました。    ==> RETR emacs-21.2.tar.gz ... 完了しました。
長さ: 20,288,222 (必ずしも正確ではありません)
    0K -> .......... .......... .......... .......... .......... [  0%]
    :
19800K -> .......... ..                                          [100%]
23:55:24 (242.66 KB/s) - `emacs-21.2.tar.gz' を保存しました [20288222]



2004-01-14

_

0650 起床。足が疲れてる。腰イタイ。眠い

_

降ったのは昨日の夕方だけらしい。

_ ぅぅ

川崎市の歌が...幻聴が聞こえる。

好きです川崎  愛の街♪

_ 昼飯

ここの弁当は弊社で食う弁当よりはるかにうまいな。そこらのコンビニ弁当よりうまい。なにより食っても胃が痛くならない。

弊社弁当は胃が痛くなる。だから弁当を食わなくなったのである。

_ 指先が

父上と同じニオイだ。不健康だ。

_

胃が痛い。精神的負荷。

_ しかしまあ

以前どこかで「今年度はもう休めない」とか半分は冗談で言ったことがあるんだが冗談でなくなってきた。

_ 仕事

2030 退勤。晩飯の時間に間に合った。


2005-01-14

_

0600 起床。

新丸子のほうまで往復。

今日は武蔵中原にある不治痛と呼ばれる建物を撮ってみた。

05011401.jpg

_ 仕事

0830 府中。

正面に座っているひとの着うた?がビバップの「 the real folk blues 」だった。

1715 退勤。

_ 買物

amazon

486127110X

4829162880

4086181525

_ 奈々と草と

仕事からの帰宅時に何を聴くか迷った。

ライブが近いから TBM2 を聴くか。

いつもどーりにまったりしたいので聖剣伝説を聴くか。

せっかく定時で帰れたし気分がいいので聖剣伝説を聴きながら帰った。

武蔵溝の口駅からは徒歩。

聖剣伝説の曲をときには口ずさみながら。

そんなことをして帰宅して驚いた。

下村陽子さん反応してくれましたよっ

しかも私の日記を読んでくださいましたっ

ありがたいことです...。

これも私が何気なく帰宅時に聖剣伝説を聴いていたおかげですねっ。

B0002ZF0IK

_

スペアリブと呼ばれるもの、たまねぎの梅あえ、白菜のおしんこ、何かの残り。

黒い...。

p1140005.jpg

_ 注文

同じく 下村陽子さん

大容量のUSBフラッシュメモリが欲しい

おお。

そうか。

USB メモリとして利用すればいいのか。

いま手もとにあるのが 256 MB 。

1 GB ならうはうはだ。

1 GB で 17K くらいなら安いもんだし。

そして amazon から以下のようなメールが来た。

Amazon.co.jpにご注文いただきありがとうございます。ご注文内容は以下のとおりです。

配送予定日: 2005/2/14 - 2005/3/2

1 "Apple iPod shuffle 1GB M9725J/A"
エレクトロニクス; ¥ 16,980

B0007DGQIU

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ ぼたん [oh...そんなscriptが < コメントspam]

_ みわ [手動で消したんでしょか...。]

_ ぼたん [いや、手動で消すなら、みわりんに頼みますw]

_ みわ [私がさらにコメントして spam を埋めてしまうのデスネっ]


2006-01-14

_

0600 起床。

二度寝しようと思ったけど空腹で目が覚めた。

_ RTOS 勉強会 vol.1

リアルタイム OS ( RTOS )について勉強しましょう。

mixi から発展させた企画。継続します。

本日は勉強会の内容の打ち合わせ。

だけの予定だったのだけど、なんだかんだで RTOS について矢道さんから講義してもらった。

勉強会は面白い!

こーいうのはもっと頻繁にやりたいな。

場所

川崎駅東口? エクセルシオール。

参加者

  • みわ
  • 矢道
  • 白崎

OS

RTOS と汎用 OS ( Linux など )を比較しながら矢道さんに講義してもらった。

積読処理中の「 BSD カーネルの設計と実装 」で読んだばかりのスケジューリングあたりの話を聞けた。ナイスタイミング。

RTOS

  • 割り込み駆動
  • リアルタイムで動作する、割り込み → タスク
  • ひとつの仕事( タスク )に専念するのでタスクの優先度がある
  • コンテキスト切り替えはμ( マイクロ ) 秒とかもっと細かい

汎用 OS

  • イベント駆動
  • OS が介在する、割り込み → スケジューリング → タスク
  • タスク( スレッド )はタイムスライス
  • タスクに優先度はない、すべてのタスクを実行する、マルチプログラミング、マルチタスク
  • コンテキスト切り替えはミリ秒単位( Linux は 10 msec、FreeBSD は 100 msec )
  • TRON は機能の規格、実際の API は定めてない?
  • Unix 系統は API の規格、POSIX とか

決定事項

  • 1 回 / 月開催
  • 次回は 2006-01-28( 土 )
  • 時間は 13:00 くらいから 3 〜 4 時間
  • 資料やレポートを置く共有スペースを作る( WebDAV ftp wiki なんでも )
  • ML はそのまま
  • 会議室必要
  • ホワイトボード必要
  • 1FD RTOS がある
  • デバイスドライバを書く
  • IPA 情報処理試験テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験に合格する( まじっすか )
  • 喫茶店はテーブルがけっこう狭いかも
  • 喫煙席は却下

p1140002.jpg


以下はみわ個人。

Keep

Problem

  • みわのスケジューリングが下手。
  • 勉強会の会場と時間を決めてない。
  • 直前になってスケジュールを詰めない、前日なんてもってのほか。
  • 懇親会@蔵だけ決めておいて、それ以前の勉強会の時間を決めてない。
    • e.g. 1300 - 1600 勉強会。2000 - 蔵。勉強会から蔵の間はどうするんだ。

Try

  • みんなの都合を確認してからスケジューリングする。
  • 懇親会は蔵にこだわらない。
  • あらかじめ会議室を使えるような喫茶店などを予約しておく。
  • 懇親会の開始時間はみなの都合を確認する。

4756146791

_

蔵で飯。

ヲレ、ちっち

豚角煮。何度も食べたものだけど自分が作った角煮と比較しながらあらためて味わってみた。柔らかい、脂があまりなくてさっぱりしている。ううむ。さすが。

06011402.jpg

タラバガニ食べましょうという決定事項。

06011401.jpg

清田まなみさん のバンドのひとがつながるとかなんとか。

_ 買い物

amazon

B000A87K7S


2007-01-14 :-)

_ [ロールケーキ][ヤマザキ][おやつ]おやつ

ヤマザキのロールケーキ。

img_2645.jpg

_ [マネージメント][プロフェッショナル]NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

第37回 1月11日放送 弁護士 村松謙一

  • 風邪をひいた人間に「 なぜ風邪をひいたんだ 」と言っても意味がない → まさにプロジェクトマネージメント [ 2006-10-29 ]
  • 企業、債権者が喧嘩して奪い合うのではない、自分( 村松 )、企業、債権者同じ船に乗って一緒に行こうという流れにする
  • カバンに入れてある物
    • ある社長の遺書
    • 亡くなった長女の作文
  • 自分の知識と業( わざ )で企業を救うんだ!と過信していた → そしてある月曜の朝、事務所にはある社長の遺書が届いていた
  • 自分の子供の骨を拾った、これは地獄より酷い
  • 傷はかさぶたになるのだ、立ち直るのではない乗り越えるのではない、この傷と一緒に歩いて行くんだ

_ [写真][希望][植松伸夫][國府田マリ子]夢と希望を求めて

写真を撮ってもらいに行きました。

強引にテンションを上げて多少は表情を作りました。

  • 國府田マリ子「太陽でいこう」を聴く
  • これから植松伸夫のコンサートに行くつもりになる

「太陽でいこう」は同じ用途で学生のころもよく聴いてテンションを上げたし、ノビヨのコンサートに行く直前のものすごい期待と喜びに満ちた気持ちを思い出して自分を作り上げました。

でもこれって自力なんでしょうか。

國府田マリ子やノビヨの影響に頼っているから自力じゃないのかもしれません。

_ [FF12]FF12

プレイ時間 63:48

  • ひたすらレベル上げ
  • デッドリーボーン 418 Chain

_ [][エビのチリソース]飯

エビのチリソース。

img_2646.jpg

タマゴを入れたのだけど固まってしまった。

_ [おやつ]おやつ

カリントウのようななにか。

img_2650.jpg

img_2651.jpg


2008-01-14 :-)

_ 朝ったー

0640 起床。チャリったー

げほげほ

_ [ココロ][ブログ妖精]ブログ妖精ココロに妄想する

c00.png

ぼくにはこころに決めたひとがいるんだ ><

_ Windows が死んだ

iTunes で音楽を聴きながら

Firefox で web ブラウズしながら

cotton で IRC してたら

プログラムが反応しなくなりました。

放置しておいたらブルースクリーンを見れました。

いつものことだよあははー と思い、おもむろに計算機の電源を切って、再投入したら

A disk drive 0 not found

と挨拶されました。

_ 代替手段の日々

手元に Let's CF-R4 が眠っていたので起動させました。とりあえずこれで日記と IRC と web ブラウズとメールは困りません。メールが Gmail にしておいてよかった。それ以外のデータは復旧させないといけません。エンコードした mp3 ファイルがありますが、もはや手元に CD が無いものがほとんどなので mp3 ファイルは救出したいです。

_ [Last.fm]Last.fm に Widgets が出来てた

アーティストの画像が表示されるようになってるのね。

↓こんな

l00.png

ちなみに私はこちら。

http://www.lastfm.jp/user/miwarin/

_ 死んだと思った計算機が復活しました

よく分からない。

バックアップは頻繁に。

_ [LimeChat][IRC] LimeChat はじめました

IRC クライアントに cotton を使ってたのだけど TOSHI から「LimeChat おぬぬめ」と言われたので入れてみました。お。お? おお。おお

_ [奈々][]%奈々 新年会

居酒屋 鼎

miwarin、NOB、moriken、fam、kiyo、TOSHI、myw、ino、hiroym

この店ははるか昔に 1 度だけ行きました[ 2001-12-03 ]。当時の日記はUsada のことを「うさだー氏」と書いていて他人行儀だったり淡々としていてこれはこれで面白いですね( 自画自賛 )。

img_5401.jpg

img_5403.jpg

img_5404.jpg

img_5405.jpg

img_5406.jpg

img_5407.jpg

img_5409.jpg

img_5410.jpg

img_5411.jpg

img_5412.jpg

img_5414.jpg

img_5417.jpg

img_5418.jpg

img_5419.jpg

img_5420.jpg

img_5421.jpg

img_5422.jpg

なんか貰いました。

img_5402.jpg

帰りは fam と一緒に劣等感駆動、ハッカーと画家について話し合いました。

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】鼎で飲んでるときにネタにマジレスした。みんなドン引き。静まり返っていた。
  • 【気づき】「俺は歌は聴かない」って。そこはネタで返すところ。人生芸人としてはまだまだ半熟。
  • 【教訓】笑わせて損はない
  • 【宣言】ひとを笑わせる芸を持つ

2009-01-14 :-)

_ 朝ッ

0530起床

_ WEB+DB 48

20090114_0.jpg

読む

_ ちょっと休憩

20090114_1.jpg

0700 スターバックスチネチッタ

_ おひる

20090114_2.jpg

焼き魚

_ 仕事

0830 出勤。

_ ライフ・ア・ハック

「私はこうやって成功しました。私がやったことをこの本に書きました。ただしこの本に書いた内容が万人に適用できるかは分かりません。」

_ 人気ゲーム「アトリエ」シリーズより、ヴォーカル集とサントラ盤のCD2タイトルが同時発売!(リッスン ジャパン) - Yahoo!ニュース

「東野美紀」キーワードサーチにヒットしたんだが東野美紀が見当たらない

参加アーティストは驚異の総勢16組(霜月はるか、みとせのりこ、真理絵、石橋優子、みずさわゆうき、片霧烈火、長沢美樹、那須めぐみ、堀江真美、東野祐美、高橋美紀、千葉紗子、永倉秀恵、一純悠人、柳麻美、霜月はるか+Revo(Sound Horizon))

(;つД⊂)

一純悠人

(゚Д゚)

_ [イーオン][英会話]英会話レッスン Get Set 2A

「私の友人はほぼ毎週末に福岡から東京に来る。あいつは面白い」といった会話などをした。


2010-01-14 :-)

_ 朝ッ

0530 起床

_ 仕事

0830 出勤

1600 客先

_ [リッジレーサー7] リッジレーサー7 阻止レース対策

オフラインでひたすら走る。といっても少しでも不得手なコースを減らすだけである。

_ NetBSD カーネルインストールしたらハマった

続きはウェブで


2011-01-14 :-)

_ 午前

0500 起床

0830 出勤

0900 実機で遊ぼう

_ 午後

1400 実機で遊ぼう

1800 退勤

_

2000 なんだかんだで hikifarm だ

2100 飯。メカジキのムニエル

2200 フラクタル を見るなど

_ テスト

#!/bin/sh
echo hoge

_ [hikifarm][シンタックスハイライト] hikifarm でシンタックスハイライト

といっても google-code-prettify - Project Hosting on Google Code を使うだけ。

tdiary からコピペしたアレを hikifarm/plugin/00default.rb の def hiki_header に追加。prettify.{css,js} の場所はテキトーに。

<link href="../../prettify.css" type="text/css" rel="stylesheet" />
<script type="text/javascript" src="../../prettify.js"></script>

<script type="text/javascript"><!--
  function google_prettify(){
    var divs=document.getElementsByTagName("div");
    for(var i=divs.length;i-- >0;){
      if(divs[i].className!="body")continue;
      var pres=divs[i].getElementsByTagName("pre");
      for(var j=pres.length;j-- >0;){
        pres[j].className="prettyprint";
      }
    }
    prettyPrint();
  }
  if(window.addEventListener){
    window.addEventListener('load',google_prettify,false);
  }else if(window.attachEvent){
    window.attachEvent('onload',google_prettify);
  }else{
    window.onload=google_prettify;
  }
// --></script>

2012-01-14 :-(

_ 午前

1100 起床 || 部屋掃除

_ 午後

1200 おひる。餅

1400 買い物

1500 ビデオ消化

_

2000 飯。鍋

_ 買い物

amazon で品切れしてたので とらのあな

はいはいエロ本エロ本

4048704524


2013-01-14 :-)

_ 午前

0930 起床

1030 おひる。うどん

1100 ビデオ消化

_ 午後

1400 SC

1600 rubyとかapacheとかいろいろ環境整備

_

1700 rubyとかapacheとかいろいろ環境整備

1900 SC

2100 飯。先日吐いたとき[ 20130110#p01 ] 前日に豚肉を食べたんだが、昔セブンイレブンでハムのサンドイッチを食べたあとに吐いたことがあるので[ 20021218#p05 ] そのトラウマが出てきたのかどうか分からんがとりあえず豚肉を疑っておく。胃腸を警戒して豚肉をグリルで焼いてなるべく脂を落としておいた。が、やはり胃がムカムカする

_

積もった。

IMG_0802

_ 買い物

amazon

(´・ω・`)

4407316969

_ tmux を使わないたった 1 つの理由

cygwin が未対応だから (´・ω・`)

_ ニット帽 暖かすぎ

SNOW WATCH - 帽子ブランド「グレースハット」

先日テキトーに近所のマルイに行ってテキトーに安売りしていたやつ( 春物が販売開始されているので冬物を処分している )なんだが、耳が暖かすぎる。いいねえ

_ 一色もも の財布がマジックテープ式だった

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

@yuka_ も反応するらしい。さすがだ

pixiv に居た。

支払いは任せろー by にわとりこけぞう on pixiv

ref.


2014-01-14 :-(

_ 午前

0530 起床

0830 出勤 && デバッグしTARI

_ 午後

1300 テストしTARI

_

1700 残業アワー

1930 退勤

2100 飯。豚丼


2015-01-14 :-(

_ 午前

0500 起床

0700 食堂

0830 労働

_ 午後

1300 労働

_

1700 退勤 && タクシー 5k かかった && 高いわ

1800 ぐったり

1900 筋トレ

2000 飯

2100 読書など


2016-01-14 :-(

_ やったこと

0600 起床

0830 労働

1700 退勤

1900 調べ物など

1930 筋トレ

2100 飯。塩鮭


2017-01-14 :-)

_ [ポッピンQ]ポッピンQ 舞台挨拶を見てきました

@新宿バルト9

声優と監督のトークが終わり、その後 新宿の 花園神社 神主による祈祷(!)が行われるという前代未聞の舞台挨拶だった。映画館で祈祷なんてやったの初めてだわわ。

瀬戸麻沙美「ダンスに注目してほしい」

という言葉があったのでダンスに注目してみました。劇中のダンスは 5 人ともすべて別々のひとがモーションキャプチャーのアクターをやっています。その一人一人のダンスにも個性がちゃんと表れています。とくに一番最初のまったく踊れていないダンスシーンは必見です。伊純は合っていないんだけど動きがキレキレだし(運動部なので身体能力は高い)、小夏も合ってないけど一番楽しそうにノリノリだし(音楽が好き)、蒼は動きは動きは間違ってないけど物凄く硬い(運動部ではない)。とくに蒼については最後の「軌跡のダンス」までこの硬さが描かれています。

ところで瀬戸麻沙美めっちゃ美人ですね。比較的 瀬も高いし。モデルかと思いました。

今日の発見。

伊純がナナに負けた理由と、伊純が自身の記録を更新できた理由が分かりました。普通に見てると「ああ、過去を乗り越えたんだな」と思うだけだし、それはたしかにそうなんだけど、もう少し演出があります。伊純が引きずっているレース。あのレースは、序盤は伊純が勝っていて(小説単行本「ポッピンQ」にかかれている)、終盤にナナが追い上げてきてナナを意識してしまったために負けてしまった(劇場版で伊純がナナを見る場面がある。つまり他人と競争しようとしたために負けてしまった。記録更新時、つまり時の城に渡る場面。スタートは普段通りで、終盤に負けそうになる、橋の崩落に追いつかれそうになるんだけど、そこで 4 人で語ったときのことを思い出し、自分たちは過去を引きずっている者達だ、ということを思い出し、ついには伊純は自分と向き合い、自分の弱さと向き合い、自分と戦い、自分に打ち勝ち、記録を更新します。そのことに気づいたときにまた目が滝と化すのです。

バルト9 に飾ってあるパネル

IMG_3747

ポスターにはサインが書いてあります。

IMG_3746

_ [ポッピンQ]ポッピンQ 第1回ファンミーティング

都内某所。

抽選に応募したら当選したので行ってきました。応募者は 200 人、当選は 20 人だとのこと。ツイてます。

金丸裕(プロデューサー)、片山修志(劇伴担当)によるトークショー。内容のほとんどがオフレコでした。トークの合間に秘蔵の PV を見せてもらったり絵コンテを見せてもらったり。

劇中では語られなかったアレヤコレヤの設定が説明され、「それだけ詰め込んで、且つ劇中でとくに説明もしないのであれば、そりゃあ視聴者は置いてけぼりだろw」という納得のとても濃い内容でした。たとえば、ガルパン劇場版で C5M スーパーギャラクシーは劇中には 5 分程度しか登場しないけど、じつは「佐世保⇔大洗を空中給油している」という設定がありますが、つまりポッピンQにもそういった劇中には描かれていない設定が非常にたくさんあります。それだけ作り込まれています。

19:00~21:30までだったんですがこれでもまだまだ全然聞き足りないし語れていません。もっとファンたちと触れ合いたいですね。

IMG_3748


2018-01-14 :-)

_ 買い物などをしました

乗用車に乗って(乗らない乗用車とは とは)移動してたんですが帰路は西日が目に入りモーレツに眩しくて眩しくて夏。

_ ビックカメラへ行きました

PS4 を触ろうとしたんですがゲーム以外なにもできませんでした。


2019-01-14 :-)

_ [sshfs]Windows で sshfs

一般的な Linux などの場合はディストリビューションに用意されてるパッケージをインストールすればよいだけですが( Arch Linuxとか ) Windows の場合はこの辺で出来ました。

Windows用sftpクライアントwin-sshfsのinstall方法 - Qiita

dokany は 1.0.0.5000 にしとかないと win-sshfs が怒ります。

_ [git]git diff で文字化けというか制御コードが表示される件

PAGER に lv を使ってるんですが、以下のように表示されます。

gitでカラー表示で文字化けが発生する場合はlvを削除せよ - よかろうもん!

環境変数に設定することでいい感じになりました。

GIT_PAGER="lv -c"

2020-01-14 :-|

_

ストレージ労。一区切りしそうな感じ。

_ [bash][サブシェル]bash でのサブシェルからの return を拾う

ref. Bashにおける括弧類の意味 - Qiita

サブシェル内で return だけしてもサブシェルの後ろに書かれたコマンドが実行されてしまうので、「|| return」で拾ってやらないといけない。あるいは if [ $? -ne 0 ] でテストする。やってることはどちらも同じ。

#!/bin/bash

hogehoge()
{
  (
    cd /usr
    echo $PWD
    if [ $1 -ne 0 ]; then
      return 1
    else
      return 0
    fi
  ) || return 1
  echo $PWD
  echo hogehoge
}

echo $PWD
hogehoge $*
if [ $? -ne 0 ]; then
  echo NG
else
  echo OK
fi

実行

% /bin/bash ret2.sh 1
/home/miwa/work/lang/sh
/usr
NG
% /bin/bash ret2.sh 0
/home/miwa/work/lang/sh
/usr
/home/miwa/work/lang/sh    サブシェルの後に書かれた行に到達してる
hogehoge
OK

2021-01-14 :-)

_ [GUNDAM FACTORY YOKOHAMA][ガンダム]GUNDAM FACTORY YOKOHAMA へ行きました

DOCK TOWER のチケットが平日しか空いてないので平日に行ってきました。こんなご時世且つ平日ということもあってか、割りとすいてました。RX-78 ガンダムだけど女性客も多いです。男女比 5:5 くらいじゃないのか。

ガンダムが動作するときドックに干渉しないか、動作の誤差はどれだけ許されるのか、重さはどれだけなのか、など考えながら見ていました。職業病というやつです。

こいつ動くぞ

3I6A0054

3I6A0108

3I6A0084

3I6A0096

反射して見づらいですが、ガンダムは腰の部分で支えられてます。つまり自立はしていません。それはそう。しゃがんだり立ったりする動作をするように見えますが、このアームによって上下運動します。

3I6A0076

ジョージアの自販機。ガンダムのイラストの缶コーヒーのガチャです。

3I6A0113

3I6A0114

カフェの外のテーブル。ラテアートです。

3I6A0062

3I6A0063

カフェの室内でカレーを食べよう。

3I6A0109


2022-01-14 :-(

_ 業務日誌

0800 出勤。在宅勤務。 Windows Server なんもわからん(2)

1700 退勤

_ 晩飯

しらせカレー。横須賀軍港めぐり土産。

DSC_1774

DSC_1772

_ 草田草太さんのチャンネルメンバーシップ登録した

今日からメンバーシップが開始されたので。


2023-01-14 :-)

_ 艦これ 埼玉鎮守府へ行ってきた

ところざわサクラタウンのLOVE 埼玉でワシントンのアクスタを買うため。LOVE 埼玉に入荷したというので行ってきました。

DSC_2156

まだ艦これのシート(?) は貼られていました。

DSC_2163

9 時に到着。10 人ほど。

アクスタを無事購入。シールもコンプリート。

DSC_2157

タリーズコーヒーでだらだら。

DSC_2158

角川食堂で昼飯。オムライスセットがかなり多い。

DSC_2161

ニカケルサンでドリンクチケットを消化。

DSC_2165

いつものようにお茶を買う。

DSC_2166

帰るころには雨が降ってました。折りたたみ傘を持参しておいてよかった。

DSC_2167

_ 日誌

帰宅してから寝る。

飯は食わず。オムライスセットにより腹が減らない。あとずーっと胃が痛い。

リッジレーサー7オンラインバトル。 toto さんのルーム。録画できてなかった。


2024-01-14 :-)

_ 日誌

晴れ。風が強い。

おひる。お茶漬け。

散歩したり。

飯。いわしの蒲焼き。昨日の残り。

光る君へを見る。


2025-01-14 :-)

_ 呉紀行 4 日目

呉で過ごします。

クレイトンベイホテルで艦これコラボメニューの豆花 (台湾のお菓子) を食べます。 喫茶店の横で受付やってます。

DSC06463

おひるのために ナリポ へ。 以前 (2022年かな) 艦これコラボやってた店です。今回はコラボ対象外ですがコラボ時期に来なかったのでせっかくだから来てみました。

DSC06464

DSC06465

ぴざ うま

DSC06468

DSC06466

DSC06469

DSC06467

DSC06470

DSC06471

DSC06472

千福・三宅本店 へ。艦これコラボです。

DSC06474

DSC06479

DSC06475

DSC06478

商店街の春華園でお茶します。

DSC06484

抹茶の「瑞鳳」セットと、お茶 (煎茶かな) の「瑞雲」を買いました。抹茶の話を聞かせてもらったのでせっかくだから抹茶セットも買いました。

DSC06483

徒歩でホテルへ戻ります。

DSC06485

艦これコラボ時はここに艦娘遊撃隊や、大勢の提督が居ました。 ツイッターでは幻視するひとを多数見かけて「さすがに幻視はないやろ」と笑ってたんですが、実際に来てみると当時の景色を思い出しますね。

DSC06486

ここにフェニックスと鹿島が居たんだ。

DSC06487

20241012_110022

大和の主砲制作に使われた旋盤です。

DSC06488

クレイトンベイホテルの 呉濤 で寿司を食べます。艦これコラボメニューらしい。

DSC06491

DSC06493