2018-09-28 :-|
_ 労
毎日のように田園都市線労が遅延してツラいので若干早めに出てみました。若干早めに出勤しました。
フレックス勤務なんですが当初の試用期間の名残で 10:00-19:00 勤務してたんですが、今日は早めに着いたので 08:30-18:30 勤務にしてみました。いつもより少しだけ早く帰りますた。
業務では納品労、ビルド労をしました。
_ [Let's Encrypt][certbot][SSL][TLS][証明書]Let's Encrypt の更新クライアントが core 吐いた
pkgsrc/security/py-certbot を使ってます。
だいぶ前にインストールしたのでおもむろに pkgsrc の current を取得し、update しときます。使い方が変更されとる。
=========================================================================== $NetBSD: MESSAGE,v 1.1 2016/05/25 18:18:16 fhajny Exp $ This package installs the standalone certbot (letsencrypt) client. The following modes of obtaining certificates will work: certbot --standalone -d <domain_name> certonly Spawns a temporary daemon on port 80 or 443, the web server (if any) will need to be shut down for the operation to succeed. certbot --webroot -d <domain_name> -w <web_root> certonly Doesn't spawn daemons, authenticates using temporary files put in the document root directory. ===========================================================================
うちはこんな感じで。python 2.7 を使うので 2.7 付いてます。
/usr/pkg/bin/certbot2.7 certonly --webroot -w /usr/pkg/share/httpd/htdocs -d www.area51.gr.jp
[ツッコミを入れる]