2008-07-01 :-)
_ 仕事
今日は休み
_ 移動
本を読むのは困難かもしれない
_ 渋谷
歩く
_ 河を渡って木立を抜けて
いや河は渡ってませんが
_ 国際.....ナントカセンター到着
あちい
_ おさんぽはうす
広い施設萌え
_ [oblove2008summer][オブジェクト倶楽部][オブラブ2008夏]オブジェクト倶楽部2008夏イベント
最初にまとめ
やはりワークショップはいい。
エコがテーマだけどファシグラで紙を使いまくった。罪悪感があった。
アイスブレーク
たしかにブレークした m_pixy++
テーマ
- 体験する
- エコ
主賓講演 システム思考と概念モデリング 児玉公信
時間切れ。話題が発散したけど収束してなかった。システムの件は分かったけどモデリングはよく分からなかった。
- オブジェクト指向
- インターフェース重要
- オブジェクトとオブジェクトの間( ま )
- システム
- システムとは「ものの見方」のこと
- システムは全体の一部
- 全体とは?
- とくに決まっていない
- 見るひとによる
- 1950-60年代
- なぜこんな見方が流行したのか
- ある程度の事柄がわかってきたから
- 分からないくらいの複雑なもの( = システム )を表現したかった
- システムとモデル
- 異なるレイヤーどうしをモデル化しても意味がない
- レイヤー間は翻訳が要る
- モデラーを観測する者を観測する者を...
- ポピュラスのような
- 人間の生活を眺めている神の視点を眺めているプレイヤーの視点
- 建築
- 用・美・強
- 強は力( 重力 )に対する強さのこと
- 要件は用・美・強の用を訊く
- 道具をなんのために使うのか?
- 道具を何に使うのか?
- 施主、設計者、施工者
- 「よし、これをやろう」と施主に言わせるのが設計者
- アレグサンダー
- 校舎ではなく学校を造りたかった
- 生活の場
- 仕事
- 前の状態→状態の変化→後の状態
- 「もの・こと図」ってどれだ?
- 学びとモデル
- 「仕事の中での学習」
4130131095
議事録から広げようコミュニケーションの輪 川上文夫
重量議事録もやってほしかった。
- 議事録があっても前言撤回は防げない
- でも書かないよりマシ
- 議事録は補助記憶装置
- 完璧を求めない
- 全員で書くつもりで
- 軽量議事録
- ホワイトボード
- 写真撮影してそれが議事録
- スクリーン
- 「メモ帳」
- wiki
議論を描く技術ファシリテーショングラフィック 西河誠
だいぶ前から すだち師匠 のはてなダイアリー読んでました。一方的に知っていたという事例。
- 「すだち本よろしく」
- とにかく絵を描こうぜ
- 慣れないと絵を描くのは難しい
- POPみたいな
- ノートから始める
- カラフルにならないっす
「ワークショップで描いたファシグラを撮影していい」とスタッフから許可を頂いたのでケータイのカメラで撮影したのだけど、撮影した写真はウェブに置いていいんでしょうか? 所有権は描いた本人たちにあるのかしら。教えて中の人。
4774133655
ライトニングトークス
- LT男優はコント
- これはひどい opaken++
- opaken 本人は開始が遅れたけど時間内に完了したすげえ
- papanda がいいことを言っている
懇親会
- ワールドカフェ
- とりあえずテーマフリーに行ってみた
- テーマ:自発的に社内勉強会をやらせたい
- 盛り上がった
- 懸田「たとえばうちの平鍋の話を重役に聞かせるとか。平鍋の話は他の会社のひとにも評判が良い」
- オレ「そういえば角谷さんは『呼ばれればどこへでも行くぜ』と言ってましたヨ[ 20080501#p06 ]」
- 懇親会に居なかったけど papanda++
五十嵐さん から ODD の moo ミニカードを貰いました igaiga555++
懇親会で貰った本。