トップ «前の日(08-26) 最新 次の日(08-28)» 追記

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|

2001-08-27

_ 場所

神奈川



_ [日常] Let's

会社の先輩に Let's のことを話した。


「バッテリを抜いてみても同じ?」


帰宅してから試してみた。起動した。どうやらバッテリが死んだらしい。バッテリが死んだ Note 計算機なんて使いものにならない。バッテリを買い替えろという案もあるが、それなら新しい計算機を買ったほうが良い。


Let's の中にあるデータを PC-9821 に移行。Let's は稼働音がやかましいので、もう起動するのはやめるかな。

_ [イベント] チケット

9/1 へきる@新宿厚生年金会館のチケット。

きよさんが明日から虫取りのために群馬に行くらしい。群馬だっけ。きよさんのぶんのチケットが余るので、それを近所に住んでいる僕が引き取るということになった。


これで僕は 9/1 はなにがなんでも休暇をもらう必要が出て来た。


2002-08-27


<SDL コーディング規約

API の prefix は以前プログラム書いたときはそーやってたっすな。TAB を空白に変換って、Visual Studio で出来るんかな。



_ Mozilla 1.1

アイコンが変わってる。Netscape のやつと融合した感じ。



_ 仕事

ほげほげ〜っとがんばってタスク処理。そして明日ヲレは現実逃避。



_

蔵で飯。たくみがおくばちゃの見まいのために岐阜方面に行くというので、じゃ、道中暇でしょ、マリみて読みなされというわけでわざわざ 2200 に店で合流。とりあえず最初の 4 巻を貸す。

スタチャフェスのチケットとか奈々ちゃんのデパートがふがほげとかしながら 1 h ほどちんたら。

2320 ころ退店。東京駅までたくみを見送り。ヲレはひとりで万歳やりましたよ。カメラを持ってこなかったのが心残り。




2003-08-27

_

0800 起床。遅刻。0900 出勤。

_ 仕事

1300 府中へ。

_ 仕事

1950 帰社。

_ うーん

ダメだこりゃ。

_ 仕事

帰る( 2240 )。

_ どーでしょー

昨日は残業してて且つ録画予約してなかったので母上に連絡して録画してもらった。

「東京ウォーカー」シリーズ。

羽田からは徒歩で出れないのか。はつみみ。

_

伊藤賢治ってスクウェア辞めてたのか。

_ しにがみのバラッド。

「それでも、俺は生かされた。」

父も母も死んだが主人公は生きてた。

ちゃぴも以前日記で同じようなことを言ってたな。「自分がなぜ生かされてるか考えたことがあるか」と。でも意味がだいぶ違いそうだ。

_ しにがみのバラッド。

終り。なかなかいい。


2004-08-27

_

0700 起床。

ふむ。

頭痛...。

_ 仕事

げ。障害発生ぽい。

土日出勤する羽目になるかもしれん。

もともと何の予定もないけど。

_ 買い物( 2 )

ヨーカ堂の鮮魚売り場でヘルパーの鈴木くん( 仮名 )とヨタヨタ。

しじみの使い方聞いたりイワシの開き方聞いたり。

自分の意思で買ったのはイワシだけだな....。

_

イワシの蒲焼き。カツオたたきのっけ盛り。しじみのお吸い物。

p8270002.jpg

開いていたイワシがヨーカ堂に売っていたのだけど、自分で開きたかったのでわざわざ 1 尾ぶんを買って来た。包丁で開いたことはあまりないのだけどそこそこよく出来た。

開いたときに切り取った肉片がもったいないので焼いた。

どこぞのチャネルでお吸い物の話題があったのでしじみのお吸い物。ふむ。

見ても分かるだろうけどイワシ蒲焼きは味がほとんどついてない。焼いたときに皮を火に当たるようにしたから味が浸みなかったようだ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ よしみつ [魚さばくのって楽しいですよね。3枚におろして刺身にしたりするのはかなり好き。]

_ みわ [ふむ。よしみつくんは昔の職業として刺身が多かったか。サバ 1 尾を調理したいのだけど、夕方ころに買いにいってももはや..]

_ のぶ [魚をさばいたことはないなぁ。そんなことできる環境も無いけど。]

_ みわ [台所さえあればなんとか。もしくは空中殺法で....。そーいう私もヲレ包丁( 「晋」と刻んである! )がそろそろ切れな..]


2005-08-27

_

0610 起床。

新丸子のほうまで往復。

気温が高くない。

夏の暑さを感じられなくてちょいとさびしかった。

そろそろ夏が終わりかー。

ぃゃ夏は嫌いなのでむしろようこそ冬! といった感じであり商店街は歓迎ムードである。

そんな私は iPod しゃほーに入れた FF バトルっぽい曲集「 FF 9 ハンターチャンス 」を聞いてうなうなうなうな言いながら吐きそうになりながら全力疾走するのであった。自転車だけど。

_ 録画しておいた苺ましまろを見たわけであるが

本編を削らずに CM を削って台風ニュース速報を入れていた。

ぅゎ TBS すげー。

まあそれでも多少は時間がずれていたので最後のほうは時間切れで録画できてなかったのだけど。

しかし 公式サイト によると 2005-09-01 に再放送するということでさすが TBS でありどこかのお台場にあるテレビ局っていうかフジテレビとは違うな、と さとーさんが ML で言っていた。

_ please use fastforward/newaliases instead

qmail のソースを取得してコンパイルしてインストールした環境( ようするにパッケージシステムを使わない。しかし djb は「 パッケージシステムを使う奴なんぞ知らん、ソースを取得しろ 」と言っている ) で /etc/aliases を更新しようとしておもむおろに

newaliases

を実行すると

 sendmail: fatal: please use fastforward/newaliases instead

と言われる。

この原因は以下の流れ。

  1. qmail をインストールすると sendmail を sendmail.bak に置換する。
  2. newaliases は sendmail の symlink である。
  3. sendmail が置換されるので newaliases も置換される。

というわけでようするに sendmail.bak を実行すれば ok

 /usr/sbin/sendmail.bak -bi -O AliasFile=/etc/aliases

もしくは

昨晩 Postfix を pkgsrc でインストールしたのだけど、Postfix をインストールすると sendmail やらのコマンドもインストールされるらしいので以下のような場合は /usr/pkg/bin/newaliases を実行すれば ok

 % ls -la /usr/pkg/bin/newaliases
 lrwxrwxrwx   1 root     root           30  8月 26日  20:15 /usr/pkg/bin/newaliases -> ../../../usr/pkg/sbin/sendmail

ちなみに最初に言ってる fastforward についてはこの辺に説明がある。

_ おやつ

福砂屋 のカステラ。

p8270001.jpg

p8270003.jpg

_ おひる

米うどん、にんじんとエリンギのきんぴら。

p8270004.jpg

_ ファイナルファンタジー 11 夏祭り

@日本青年舘。

FF 11 はかなり長い間ログインすらしていないのだけどノビヨが呼びかけていたのでせっかくだから行ってきた。

日本青年舘といえば外苑前駅で降りたときにどうも見覚えがある道だと想ったらいつかのほちゃのイベントで来たのだった( 2002-02-02 )。

そんなわけで迷わずに到着!

これが私の実力さ。

同胞

FF 11 イベントなので誰か LS の方々は来ていないかと探したら見覚えがある仕草のひといたーー。顔は見えなかったけど笑

バリスタ

準決勝らしい。

全然知らないのだけど概要は以下。

  • ようするに玉入れ
  • 敵味方 6 名ずつでチーム。総勢 12 名でバトル
  • 相手を攻撃して邪魔しながら点を稼ぐ

FF 10 でいうブリッツボール(C) うさだー

袋叩きになったり見ためは楽しめたけどそのうち寝てしまった。

くぅ

ちょっと休憩

廃姫いたー。

なべやんと幹事長もいたー。

ら「 みわりん、なんでここにいるの! FF やってないでしょ! 」

ぐは。

まったくもってその通りでございますが今日はノビヨとライブを見にきました。

バリスタの Siren ( サイレーン )サーバー代表は ら のひとの同胞らしい。それはそれは。

ノビヨ

ひげのおっさん( 浜村編集長 )とひげのおっさん( ノビヨ )とのトーク。

  • 半熟英雄の曲を書いてて FF 11 はあまり時間を割けてない
  • 来年にはまたコンサートツアーやりたい

コンサートきたー。

プロマシアの呪縛エンディングテーマ

歌は増田いずみさん。

うは。

声がきれいだ。

破裂音はぁはぁ。

ノビヨによると、この歌は 9 月中旬から iTunes Music Store で買えるようになるとのこと。

バリスタ

決勝戦。

Siren といえば私が所属してるサーバーも Siren ではないかということでせっかくだからなんとなく Siren のひとたちを応援してみた。

Siren のひとたちが完封勝利。すげえな。圧倒だ。

STAR ONIONS

ライブ。

谷岡久美さん水田直志さん 以外は全然知らなかったのだけど 関戸さん がギターではないですか!

曲は覚えてない。

  • なにか
  • Mog House
  • Awakening
  • なにか( Selbina かなあ )

_

@渋谷甘太郎。

ヲレ、幹事長、なべやん。

05082701.jpg

05082702.jpg

05082703.jpg

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ヨシミツ [福砂屋!!]

_ みわ [沙羅!!]


2006-08-27 :-)

_

0830 起床。

だる。

_ パスポート取得 受取編

ソリッドスクェアのパスポートセンターへ行ってきました。

10 年なので 16000 円でした。

img_1389.jpg

_ おやつ

レピドールのリンゴのタルト

img_1392.jpg

_ リトルジャックオーケストラ 第3回定期演奏会

世田谷区民会館 ホール

平野屋。ぃゃ、どうでもいいんですが。

img_1393.jpg

世田谷区民会館ホール。

img_1394.jpg

四魔貴族バトル 2 。 プログラムを見てフイタ。

んなもんどーやってオーケストラでやるんだ。

img_1395.jpg

ということで演奏を聞いてみた。

ううむ。

バトル曲をオーケストラでやるのは無理があるな...

ヴァイオリンとフルート( というか木管楽器全部 )の音がかき消されていた。もったいない。

FF 10 のノーマルバトルは無難にこなしていたが、FF のノビヨの曲はオーケストラにしやすいか。「召喚獣バトル」なんぞは無理っぽいな。

客席にイトケンきた。

RIKKI 「素敵だね」は泣けた。ふう

_ 初めての

美容院なんぞ行ってみました。

どきどき。

_ ちょっと休憩

神田ベローチェで時間調整( 不要なんだが )

06082701.jpg

_

蔵で飯。

浴衣〜〜

久しぶりに大人数だった。

rin、takumi、myw、ohguchi、NOB、moriken、kiyo、U山、U村、孔明、ino、hiroym、nabeyan

  • もはや「まりおふ連合」とか言ってしまえ
  • なばビール
  • 美香いいよ、美香
  • 粗利益 / JP ドメイン数
  • いの「マリ子はお茶漬けだ」

2007-08-27 :-)

_ はじめてのレビュアー

五十嵐さん がレビュアーを募集していたので参加してみました。レビューなんて初めてやるのだけどとりあえず以下を参考にして細かいところなどにツッコミを入れてみることにします。

_ おちつけ、おちついて素数を数えるんだ

1, 2, 3, 5, 7, 11...

1? (・ω・)

_ [バハムートラグーン]通勤ったー

バハムートラグーン

バハムートラグーンはドラゴン育成システム、美しいグラフィック( とくにドラゴンのグラフィックは超絶美麗 )といった特徴がありますが最も印象があるのは「ヨヨ」と「ビッケバッケは大人だった」です。ヨヨはスクウェアゲーム史上最悪のヒロインだということで伝説になっています( ref. バハムートラグーン - Wikipedia )。ビッケバッケのネタはなんだったか忘れました。ハーレムに行ったらビッケバッケだけ云々という話題だったかしら。

B00005FNW5

_ 仕事

0830 出勤。

メガネ忘れた!裸眼で過ごす。つらいっす。

_ マルチランゲージ

cygwin bash のシェルスクリプトの中で ruby を呼び出してその出力を VBScript にパイプするなんということをやっていると ruby の if を閉じるときに fi と書いたり VBScript のコメントに ## と書いたりして混乱すま。これがテンプテーションというやつか!

_ 狐の王国 ネットユーザーのテレビ離れが激しいのは、コンテンツ云々よりテレビをつけっぱにしてそれで時間の進みを把握するという習慣が無いからじゃないだろうか

そういえば我が家も同じ行動をしております。たとえば朝の行動。私が物心ついてから朝は NHK 総合テレビを見てます。朝に限らず、スケジュールとしての NHK 総合テレビには以下の特徴があります。スポーツニュースは日曜日だけかもしんない。

  • 06:25 天気予報
  • 06:55 天気予報
  • 08:15 連続テレビ小説
  • 11:55 天気予報
  • 18:55 天気予報
  • 21:55 天気予報
  • 22:00 スポーツニュース

たとえばすげー昔 拙者が小学生のころ日曜日に サザエボン サザエさんを見てた時期がありました。サザエさんのエンディングがだいたい 18:55 くらいから開始します。しかし 18:55 は NHK 天気予報と重なります。我が家では天気予報のほうが優先度が高いので NHK 総合を見ることになり、サザエさんのエンディングはあまり見たことがないです。

_ FPN-「件名なし」のメールを「常識」とする若者たち

( via tsupoのブックマーク )

ケータイでのお話。主語を省いたコミュニケーションの話題です。IRC ではよく見かけます。と言ってる私も以下の場合はケータイでは件名を書いてないです。

  • ケータイ ML にメールを流すとき
  • かなり親しいひとにメールを投げるとき

ケータイ ML は QuickML( ref. quickmlサーバ: 超お手軽なメーリングリストシステム ) を使ってます。QuickML はメールに本文を書かないで ML 充てにメールを投げるとその ML を退会することになります。

ところで MovaTwitter( Twitter のモバイル版( 非公式 ) ) へメールを投げて発言するときは以下のようにします。

  • 件名に発言内容を書く
  • 本文は書かない

MovaTwitter へメールを投げようとして、本文を書いてないメールを誤ってケータイ ML に投げて ML を退会してしまったことがあります。みなさんも充て先は間違えないようにしましょう。

_ [ホイコーロー][ぶりの塩焼き][]飯

ぶりカマの塩焼き、ホイコーロー( 肉なし )( ref. きょうの料理 2005-03 p.165 )。

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】攻殻機動隊 S.A.C サントラを聴きながら自宅で作業してみた。
  • 【気づき】菅野よう子はステキすぎて全然集中できない!
  • 【教訓】攻殻機動隊とカウボーイビバップは止めておけ。
  • 【宣言】未開の音楽を聴く。

ジャズとか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ たくみ [http://del.icio.us/miwarin#2007-08-26への突っ込みはどこにすればいいのかしら? ..]

_ みわ [たくみ oh!よないせんせーのイベントですね。 ツッコミはどこが適切だろう。IRCで伝言してくださいな。 この日記..]


2008-08-27 :-)

_ 朝ったー

0530 起床。

_ [細江慎治][佐宗綾子][相原隆行][escape goat]通勤ったー

escape goat

ゲームではないですが作曲は細江慎治さん、佐宗綾子さん、相原隆行さん。アリカ時代の作品です。ジャズやフュージョンが良いです。

細江慎治さんによる談話。

Megahan's Hell - escape goat

ギターには梶原順さん、ベースには青木智則さんやら、ここから色々とお付き合いさせて頂く面々!

もはや手元に CD が無いので未確認ですが Tomohito Aoki - VGMdb によると青木智仁さんは escape goat にも参加しているようなのでベースは s/青木智則/青木智仁/ かしらん。青木智仁さんはゲーム作品にたくさん参加してるんですね。

青木智仁 - Wikipedia

2006年6月12日、急性心不全のため死去、49歳没。

亡くなっていたんですね。

Tomohito Aoki - VGMdb をよく見ると「ロマンシングサガミンストレルソング」にも参加してるようなので「ロマンシングサガミンストレルソング」を見ると Disc2 Trac14「神々への挑戦 -四天王バトル-」に Electric Bass として参加しています。

B000064MB8

_ 仕事

0830 出勤。

_ 日曜日の題名のない音楽会を見る

20080827_0.jpg

合唱

(-人-)

_ [八代嘉美][Yonai][iPS細胞]iPS細胞

再生医療の歴史とそれに関わる研究者たちの苦労を SF ネタを交えつつ語っています。ところどころに著者が持つ情熱を感じられますね。そういえば tdiary の ただただしさん も SF 好きですが八代嘉美さんと たださんは面識があったりするのかしらん。

4582854311

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 矢道 [iPS 細胞といえば、先日捨てられる親知らずから iPS 細胞を作るとかって NEWS が流れてましたなぁ。]

_ みわ [矢道さん: アッー これっすね 産総研:主な研究成果 歯(親知らず)からiPS細胞を樹立 http://www.ai..]


2009-08-27 :-)

_ 朝ッ

0520 起床

_ 仕事

0830 出勤

_ 涼しい

亜貴ィ!

_

20090827_0.jpg

ゴーヤちゃんぷるー

_ おやつ

20090827_1.jpg

アルベリのマカロン


2010-08-27 :-)

_ 朝ッ

0520 起床

_ 仕事

0830 出勤

評価じゃなくてデバッグ

_ ,

ああいけね IRC をどうにかするためにその前に ssh どうにかするために管理人に連絡しないと


2011-08-27 :-)

_ 午前

0930 起床

1030 おひる。たことニンニクのスパゲティ

_ 午後

1330 セキュリティほげ@みなとみらい線

_

1700 Cリハビリ

2000 RR7

2100 飯。牛丼

_ Apache killer

   /* Check for Range request-header (HTTP/1.1) or Request-Range for
    * backwards-compatibility with second-draft Luotonen/Franks
    * byte-ranges (e.g. Netscape Navigator 2-3).
    *
    * We support this form, with Request-Range, and (farther down) we
    * send multipart/x-byteranges instead of multipart/byteranges for
    * Request-Range based requests to work around a bug in Netscape
    * Navigator 2-3 and MSIE 3.
    */

   if (!(range = apr_table_get(r->headers_in, "Range"))) {
       range = apr_table_get(r->headers_in, "Request-Range");
   }

てな感じで、Range だけでなく、RFC 非標準の Request-Range というヘッダによっても同様の問題が起きるっぽい

セキュリティ勧告がアップデートされてるとのこと → Advisory: Range header DoS vulnerability Apache HTTPD 1.3/2.x (CVE-2011-3192)

適用した


2012-08-27 :-(

_ 午前

0550 起床

0800 出勤

0900 検討

_ 午後

1300 検討

1615 退勤

_

1730 散髪

1830 androidほげ

2100 飯。タラのムニエル

2200 herokuほげ

_ [heroku][ruby][リッジレーサー7]ランダム リッジ7君

コースとマシンをランダムで印字するアレ http://rr7.herokuapp.com/ [ 20120411#p04 ]

私は ARC の最中にたまに skype で「コースは鉛筆を転がして決めた」などと言っているんだが、実際のところ鉛筆転がしのように決めているんである。

前回の ARC でコースが重複してしまい、考えてみれば重複対策してないよなあと思い、対策した。といっても Array#samle しただけなんだる。


2013-08-27 :-(

_ 午前

0520 起床

0900 出勤 && 自習

_ 午後

1300 自習

_

1800 退勤

1930 おうちサーバーほげ

2130 飯

_ [艦これ]艦これ

千歳おねえをげっと。


2014-08-27 :-(

_ 午前

0530 起床

0700 食堂

0800 出勤 && メンテナンス

_ 午後

1300 メンテナンス

1615 退勤

1630 上司との予定を入れてたんだがいつの間にかいなくなっていた

_

1800 evalがどうのこうの

2130 飯。鮭のムニエル

_ 買い物

amazon

B00J4GXD64


2015-08-27 :-(

_ やったこと

0530 起床

0710 食堂

0800 労働

1615 退勤

1800 寝る

2100 飯


2016-08-27 :-)

_ [学習する組織]学習する組織「チーム学習」

チーム学習についてちらほらググるなど(艦これやりながら)

対話(ダイアログ)をもっと広めよう|日本総研 読んでいると結局「チーム学習」の考え方/やり方は以下のようなもんじゃないのかという感じがしてきた。(しかしこの思い込みが「メンタルモデル」でもあるという相互関係性)


2017-08-27 :-)

_ 陸上自衛隊:富士総合火力演習:平成29年度富士総合火力演習 の生中継を眺めていました

当選しないので。

現地はモーレツに暑そうですが演習が俯瞰できるのでこれはこれで面白いですなあ。

_ 脳内でシミュレーションしていました

いろいろと自問自答していました。


2018-08-27 :-|

_

調査労をしました。


2019-08-27 :-|

_

業務では会議労、ストレージ労。

_ ,

帰宅してから「仕事ごっこ」を読む


2020-08-27 :-|

_ 日誌

0620 起床

0630 菜花なな配信

0730 出勤

1630 退勤

荷物整理

2100 菜花なな配信

_ [菜花なな]菜花なな配信(1)

3 曲歌ってくれました。まあ全部知らない歌ですが。

_ [菜花なな]菜花なな配信(2)

Fall Guys 配信。流行ってんねえ。


2021-08-27 :-|

_ 日誌

0600 起床。散歩

0800 出勤。在宅勤務

1700 退勤

小花衣しぃ配信。おだキャンだけで 7 万円くらい?

_ 女性声優は美人のほうがいいとかなんとか

20 年ぶり N 回目の話題。「アイドル声優」というのは 1990 年代に発生した文化でしたっけ。声優をチヤホヤした声優オタクの我々もアレですし、まあ供給と需要のどちらが先に発生したか知らんですが。

_ 「引っ越し業者が夫の家具を落っことしたけど『ケガが無いなら問題無い』と夫が言ったので夫が大好き」と言ってるひとを見かけた

それはただのお人好しだなあと思ってしまうからモテないのだ。

このような事案は現場猫案件(安全衛生の問題)だけど、現場猫を回避するためには

  • 人数を増やす
  • 工数を増やす
  • 保険を増やす
  • あとなにか

と対策するぶんだけコストが増えるので、つまり利用者が支払う費用に上乗せされることになるのである。


2022-08-27 :-)

_ 部屋掃除をするなど

コーヒーを飲むなど

DSC02595

DSC02597

_ おひる

牛丼の残りにうどんを突っ込んで煮ました。

_ 買い物

牛乳を買うなど

_ ちょっと休憩

コーヒーを買ってきました。

DSC02598

DSC02599

_ 「艦これ」野外炊飯部くじ

近所のローソンにくじが 34 枚残っていたので全部買いました。先日までに 10 枚買って、今日 34 枚買ったので結局 44 枚買いました。半券でエンタメチャンス賞に応募できたのか。以前のやつは捨てたし、今日はそもそも貰わなかった(「要らん」と言ったので)

DSC02601

_

コニシガノフが 2 つあったので食べました。

DSC02602

DSC02604

_ おやつ

梨です

DSC02605

_ 月下美人が咲きそうです

DSC02593

花芽も新しく着いてました。

DSC02594


2024-08-27 :-(

_ 業務日誌

0800 出勤

1900 退勤

_ 日誌

おひる。ラーメン

飯。 牛肉とにんにくの芽のオイスター炒め。昨日の残り。

結目ユイの配信を聞く。久しぶり。

_ 艦これ 夏イベント「Operation Menace」 E5 「第二次珊瑚海海戦」

E5-2

甲でやりました。

削り https://aircalc.page.link/VrPQ 道中 砲撃支援 決戦 砲撃支援 基地 L L E

破壊 https://aircalc.page.link/VUoA 道中 対潜支援 決戦 砲撃支援 基地 L L L