トップ «前の日(02-03) 最新 次の日(02-05)» 追記

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|

2002-02-04

_ 場所

神奈川



_ the diary

♪ヘミソフィア


ひとつの歌に曲がいっぱい入ってて気が抜けない。呼吸の仕方を忘れてしまうくらい。

_ 味百選

玉川高島屋にて味百選というのがあります。全国のうまい物を集めてオリャオリャというもの。


2/6 から。浦霞の「ひやおろし」が素晴らしいので在ったら買ってくれというゆーいちくんからのお使い。僕も飲んでみたいので行ってみます。会社を午前半休しようかしら。


2003-02-04

_ 仕事

はぁ。やる季が起きない... 。


_ 真綾

どーにもこーにも発狂しそうな毎日が続いて「 ピース 」が頭の中で輪廻してるので手もとのmusic clip に真綾タナボタ 1 のときの曲を突っ込んだ。これで精神安定。



2004-02-04

_ 仕事

0730 ちょいはやめに出勤。

_ 仕事

0850 有楽町にて作業。はじめてのエレベータの機械室。

_ 冷蔵庫

田村さん(仮名)「うちのパソコンは 85 V が限界だった」
ヲレ「?」
田村さん(仮名)「冷蔵庫がヴーンって動き出すとパソコンが落ちるんだよ。そのときの電圧をテスターで測ったら 85 V だった」
ヲレ「....。電子レンジ【謎】とかでも落ちたりするんですか」
田村さん(仮名)「ぃゃ、うちは家電は冷蔵庫しかないんだ」

_ 仕事

0020 退勤。

_ そおいや

昨日っていうか今日は帰宅後 晩飯食って歯磨いて力尽きて寝たから風呂入ってないということを帰宅途中に思い出した。

_ そんなわけで

我が家の豆まきは 2/4 だったらしい。ヲレは日付変わってから帰宅したので豆まきは 2/5 。

_ 一口目

たとえばさ、「凍らせておいたポカリスウェット 1.5 リットルのひとくちめを飲まれたとき」とか「買ってからまだ読んでない雑誌をサキに読まれた」とか「買ってきた土産のひとくちめをサキに食われたとき」というのはヤケに悔しくないかい。

冷凍ポカリはひとくちめに甘い要素が凝縮されてるから重要なんだよと。

ぃゃ、話はそーじゃない。昨日っていうかもう一昨日だけど、買ってまだ読んでない週刊アスキーをわざわざ 7-11 の袋に入れたまま自宅に置いておいたらサキに父上に読まれたんだ。それだけ。

_ おやつ

母上が玉川高島屋 味百選で買ってきた言問団子

P2050002.jpg

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ のぶ [電子レンジ【謎】で落ちるのは、PCでなくてブレーカー(謎笑)]

_ みわ [ぜひ冷蔵庫もその仕様に追加っ]

_ ろみたん [なんかうまそう… :D~]

_ みわ [む。ろみたん、味百選開催期間中に帝都に来るんだねっ]


2005-02-04

_

0530 起床。

新丸子のほうまで往復。

いつもと月の位置が変わってた。

_ 仕事

0830 府中。

1300 退勤。

_ ogg を mp3 に変換する

  • 先日 iPod shuffle を注文してしまった( 2005-01-14 )
  • 手元にある最近の音楽ファイルはすべて ogg でエンコードしてある。
  • iPod shuffle は ogg に対応していない。
  • 仕方ないので ogg から mp3 に変換する手順を調べた。

mp3 じゃなくて ogg を使っている理由はここでは主題ではないのでまた別の機会。

すげー昔に記事を見かけたなあということで窓の杜にこんな。

WAVE/MP3/WMA/OGG/APE/VQF形式の音声ファイルを相互変換「AudioEncoder」

というわけで AudioEncoder を使う。

用意するもの

vector のサイトに登録してある のはバージョン 2.03 なので古い。作者のサイトから ダウンロードできる のでこちらからダウンロードする。AudioEncoder 2.10 TestVersion とやらは結局見当たらなかった。

準備

Lame の Dll は書庫を展開して中身にある DLL を C:\WINDOWS\SYSTEM32 に置く。おわり。

AudioEncoder も書庫を展開して終わり。

実行

ひとまず再帰的ディレクトリを下って変換できるらしいのでこれで終わり。

iPod shuffle が来たら実行しよう。

ae.png

_ 買物

玉川高島屋で味百選が開催されてるのでいろいろ買ってしまった。

p2040010.jpg

_ GOSICK ( 4 ) 〜愚者を代弁せよ〜

読み終わり。

ヴィクトリカとアブリルの漫才が面白いな。

作者あとがきにラジオ「 どらごんデンタルクリニック 」に出演したとか書いてあった。この辺か。

桜庭一樹オフィシャルサイト 2004-10-10

via あとがき。

声優さん二人( ←かわいい! )にフォローしていただいてなんとか無事に終わりましたよ。

声優二人って、いのくちゆかと、誰だっけ...。

( 追記 )

生天目仁美 猪口有佳のどらごんデンタルクリニック

_ 情報セキュリティ技術大全

序盤に基礎となるセキュリティ技術として暗号やらアクセス制御などの解説。その後に軍事、銀行業務、電話通信網などのさらに上の層についての解説がある。目次を見ると分かるのだけど、核やらバイオメトリクス、著作権などもあり幅広い。そのぶん厚いのけど。

まあしかし、いまの勤務先であっても縁がなさそうな業務ばかり。

暗号技術については頭がついていかなかったので 結城浩さんの本 に頼ることにする ^^;

4822281426

4797322977

_

きすけ の牛たん、えのきの煮物、千切り野菜のスープ。

p2040012.jpg

_ おやつ

中田屋 のきんつば。

p2040014.jpg

どこかのずんだ大福とか。

p2040015.jpg


2006-02-04 :-)

_

0600 起床。

だる。

ねむ。

_ 仕事

0710 寒川。

寒いっす。

_ 歴代のFFのCMが見れるサイト

( via めっつぉ )

FF 3 の CM の戦艦インビンシブルが飛んでいる背景に流れる

最後の壮大なドラマ

というナレーションが一番古い記憶っす。

当時は「 ああ FF はこれで最後の作品か 」と感慨にふけったけど、そんなものどこ吹く風。そんな FF も 3 月にはシリーズ 12 作品目が発売されますよ!。

といいつつ仕事場なので動画はまだ見てない。

_ [を] ザ・コスギタワーと横須賀線武蔵小杉駅

武蔵小杉にでかいマンションができるらしい。

横須賀線は使ったことがないっす。

タワー、再開発、ロハス...

新丸子に用事があるけど新丸子は特急と急行が止まらないので武蔵小杉で降りる。それがロハス。

「 コスギタワー 」とカタカナで書くと「 ケイン・コスギ 」とか「 なにそれオスギ? 」みたいな違和感がある。ぃゃどうでもいいんですが。

_ ゆき積もってるよ

退勤したら雪が降っていた。

しかもけっこう大量。

風も強いし。

通勤の往路が自転車なので退勤も自転車だぜ。

歩道を徐行運転して帰宅。

フォー

顔が冷たい。

_ ポジ会5thステージ

月の雫 横浜天理ビル店

仕事を定時で退勤して 2 次会 「 第5回 ポジ会 Reloaded 」から参加。

横浜駅から店に行こうとしてじつは高島屋のあっちのほうに行ってしまったのはいつものみわ性能です!

ツイてる!

幹事さまに電話してなんとか合流。

みわ、daresoreコウイチBig-H、しゃるどね、アッシ、Gack、ほそ、じゅりあ、かもしか( 女性陣に挨拶してないな...)

06020401.jpg

なんだかんだでみなさん デブサミ に都合がつかないようで orz

0 次会の内容は秘密らしい。なにがあったんだー。

今回は X 次会なしということでちゃきっと解散。

コウイチさんがぐったりしてたのが心配だ ^^;

Keep

  • 道は幹事さまに訊く
  • 会話したことがないひとと積極的に会話する

Problem

  • 連絡網がない

Try

  • ML を利用する
  • とにかく話す
  • けなくさんはボーイッシュでウェイトレスを目指す
  • 0 次会から参加!
  • X 次会に参加
  • 葛根湯持参
  • デブサミに参加 orz

_ おやつ

シュークリーム

p2050007.jpg

_ 買い物

amazon とか。

やまざきさんも書いてる SE の読書術 きたー

4774126624

B000A6BH2O

フィギュアきたよ、フィギュア。

p2050010.jpg

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ koic [おつかれさまでした。 熱は帰路、完全に引いたっぽいです。 久しぶりに、意識がハッキリしましたよ(w ただ、咳は悪化し..]

_ みわ [>koic さん お疲れ様でした。 咳からまた頭に伝わって発熱が復活するとヤバいです ^^; のど飴はなんだかんだで..]


2007-02-04 :-)

_ [運動]運動る

川崎総合科学のほうまで往復。

だいぶ日の出が早くなりました。

img_2906.jpg

_ [おひる][カルボナーラ]おひる

カルボナーラ。

img_2907.jpg

_ [見積り][GUI][WBS][コスト][プロセス][ターゲット][ストーリー][プロジェクト][プレッシャー][プラクティス][ファジー理論][デルファイ法][スケジュール][ソフトウェア]ソフトウェア見積もり

読み終わり。

見積もりの教科書と言っても過言ではありません。

見積りは学校では習いませんでしたからね[ 2007-02-03 ]。

見積もりとは何か

見積もりとはプロジェクトにかかる期間やコストを予測すること。( p.4 )

見積もりと計画は異なる。( p. 4 )

  • 見積もり
    • 先入観に縛られない分析的なプロセス
    • ゴールは正確性
  • 計画
    • 先入観を排除せずにゴールを指向するプロセス
    • ゴールは特定の結果の追求
    • 特定の到達点に達するための手段を特定する作業

見積もりを行うのは、プロジェクトのターゲットがコントロールによって達成可能な程度に現実的なものかどうかを判断するためである。( p.14 )

良い見積もりとは、プロジェクトの責任者がプロジェクトのターゲットを達成するために行ううえで、適正な意思決定ができる明確な視点を提供する見積もりである。( p.15 )

トムデマルコの定義:もしかたしらた終わらせることができる最も早い日( p.30 ) ←これは 熊とワルツを かな

見積もり能力のチェック

ということで第 2 章に見積もりスキルをチェックするクイズがあります。ルールはこう( p.17 )。

  • 正解は 90 % の程度でこの範囲内にあると自分が考える範囲の上限と下限を記入する
  • 答えを調べてはいけない
  • 空欄は誤答
  • 回答時間は 10 分

問題は 10 個( p.18 )。正解はこのエントリの最後です。

  1. 太陽の表面温度
  2. 上海の緯度
  3. アジア大陸の面積
  4. アレクサンダー大王の生まれた年
  5. 2004 年時点の米ドルの通貨流通量
  6. 五大湖の総水量
  7. 映画「タイタニック」の全世界での興行収入
  8. 太平洋に面した海岸線の総延長
  9. 米国で 1776 年以降に出版された書籍タイトルの総数
  10. シロナガスクジラの重さの世界記録

私は 2 点でした。

著者がこれを 600 名の見積もり作成者に試したところ平均正解数は 2.8 問だったそうです。

常人が直感的なセンスで考える「 90 % 確か」は、実際には「 30 % 確か」にほぼ近いと言わざるを得ない。( p.19 )

  • 見積もり幅を広くすれば正解率は上がる( e.g. 太陽の表面温度は 0 〜 10 万度 と回答すれば正解ではある )
  • しかし幅を狭くしてしまう
  • 幅を狭くしてしまうのはこれはプレッシャーを感じるからである
  • このプレッシャーは個人の思い込みから来る

過大見積りと過小見積もりはどちらがよいか?

過大見積りのほうがマシ。

  • 過大見積りの不利益は直線的で有限である( p.27 )
  • 過小見積りの不利益は直線的でなく限界がない
  • 過大見積りへの反対意見( p.24 )
    • 「パーキンソンの法則」( 作業は、使用可能な時間を使い尽くすまで拡大する )
  • 過小見積りへの反対意見( p.25 )
    • プロジェクト計画の有効性が減少する
    • 予定どおりに完了する機会が統計的に減少する
    • 土台をしっかり固めておかないともっと悪くなる
    • 遅延がプロジェクトをさらに破壊する

不確定性のコーン

見積もりはプロジェクトが進行するにつれて正確になっていく( p.39 )

p.41 の図 4-2 参照。

  • ばらつきを取り除くために意思決定した場合にコーンは収束する( p.42 )
  • 製品ビジョンを定義する
  • 要求を定義する
  • ユーザーインターフェースを定義する
  • アクティビティの見落とし( pp. 48 - 51 )
    • 要求の見落とし
    • ソフトウェア開発アクティビティの見落とし
    • ソフトウェア開発アクティビティ以外の見落とし

見積もり技法

第 7 章〜第 20 章まで技法を説明しています。詳細は割愛。見づらいので一覧にしました。ラピッドデベロップメント も同じような紹介の仕方なので一覧を作ろうかしら。

技法見積もりの対象プロジェクトの規模開発ステージ反復型/シーケンシャル正確性
数えること規模、機能SML初期〜後期両方
計算すること規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜中期両方
業界平均データによる補正規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜中期両方低〜高
組織のデータによる補正規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜中期両方中〜高
プロジェクト固有のデータによる補正規模、工数、スケジュール、機能SML中期〜後期両方
体系的プロセスの活用工数、スケジュール、機能SML初期〜後期両方
見積りチェックの活用工数、スケジュール、機能SML初期〜後期両方
範囲のある見積り規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜後期両方
見積りと実績の対比規模、工数、スケジュール、機能SML中期〜後期両方適用なし
機能やタスクによる分解規模、工数、機能SML初期〜後期(S) 中期〜後期(ML)両方中〜高
WBSによる分解工数、スケジュール、機能ML初期〜中期両方
標準偏差を使用した最良ケースと最悪ケースの計算工数、スケジュールSML初期〜後期(S) 中期〜後期(ML)両方
類推による見積り規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜後期両方
ファジー理論規模、機能ML初期シーケンシャル
標準コンポーネント規模、工数SML初期〜中期両方
ストーリーポイント規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜中期両方中〜高
Tシャツのサイズ分け規模、コスト、スケジュール、機能ML初期シーケンシャルN/A
グループレビュー規模、工数、スケジュール、機能ML初期〜中期両方
広域デルファイ法規模、工数、スケジュール、機能ML初期シーケンシャル
ソフトウェア見積りツールの使用規模、工数、スケジュール、機能ML初期〜中期両方
複数のアプローチの使用規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜後期両方
プロジェクト後期に正確な見積り技法への変更規模、工数、スケジュール、機能ML初期〜後期シーケンシャル
プロジェクト固有のデータに基づく見積りの詳細化規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜後期両方
標準化された見積り手順規模、工数、スケジュール、機能SML初期〜後期両方
見積り手順の有効性の評価規模、工数、スケジュール、機能SML後期両方
ファンクションポイント規模、機能SML初期〜中期シーケンシャル
オランダ方式規模、機能SML初期シーケンシャル
GUI要素規模、機能SML初期シーケンシャル
過去のプロジェクトとの非公式な比較工数SM初期〜中期両方
見積りツール工数SML初期〜中期両方
業界平均の工数グラフ工数SM初期両方低〜中
ISBSG方式工数SM初期両方低〜中
スケジュールの基本公式スケジュールML初期シーケンシャル
過去のプロジェクトと非公式な比較スケジュールSML初期両方
Jonesの一次見積りプラクティススケジュールML初期シーケンシャル
見積りツールスケジュールML初期両方

見積もり能力チェックの正解( p.295 )

問題正解
太陽の表面温度 6000 ℃
上海の緯度北緯 31 度
アジア大陸の面積4439万平方キロメートル
アレクサンダー大王の生まれた年紀元前 356 年
2004 年時点の米ドルの通貨流通量 7199 億ドル
五大湖の総水量 6.8 x 10^23 リットル
映画「タイタニック」の全世界での興行収入 18 億 3500 万ドル
太平洋に面した海岸線の総延長 13 万 5663 キロメートル
米国で 1776 年以降に出版された書籍タイトルの総数 2200 万件
シロナガスクジラの重さの世界記録 17 万キログラム

489100522X

_ [下村陽子][岩垂徳行]ツレヅレ:茶太さんVocalアルバム

記事を見たらさらに 岩垂さん 作曲のアルバムもあるですか。

両方とも amazon で予約開始していたのでさっそく予約しました。

ref.

B000N4RB5U

B000M7XT1S

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 矢道 [うーん、書かれてる事良く判らん。 実施する作業を項目分割して各項目の作業時間を過去の経験から出すだけじゃないの? 他..]

_ NA0 [>見積もり能力のチェック 太陽の表面温度約4000K(黒点)〜約6000K平均約5800Kに対して60..]


2008-02-04 :-)

_ 朝ったー

0540 起床。しゃきん。

道が滑るので歩きづらいです。

_ [ブルードラゴン][植松伸夫]通勤ったー

ブルードラゴン

ゲーム未プレイ。作曲は植松伸夫さん。植松伸夫さんのやりたい放題になっています。「水辺」ピアノの音を使った奇麗な曲です。「予兆」前半はピアノの音だけを使って後半になるとノイズが混ざった音を使ってより怪しい曲になります。「のどかな日々」はリコーダーを使った曲です。やわらかい。リコーダーを使うとかなり穏やかになりますね。「古代の要塞」などギターを使ってロック風味にした曲が多いです。「Eternity」はイアン・ギランが歌ってます。植松さんは大喜びなんじゃないでしょうか。「封印解放」たぶんラストバトルの曲です。冒頭はゆるやかな曲調で始まり、ギターが混ざりロック風味になり、さらにコーラスが加わって盛大な曲になります。歌詞はたぶん日本語です。歌が 2 曲あります。「BAD BUT BAT」歌っているのは小桜エツ子さん?「Happy Birthday」は川澄綾子さんによる歌です。

B000JBWYRW

_ 仕事

0830 出勤。

build.sh を眺めるだけの簡単なお仕事です。

_ フィードリーダーなんて要らねーよ

俺にもそう思っていた時期がありました。

_ [おやつ][わかさいも]おやつ

わかさいも。北海道紀行のお土産。

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】退勤間際に障害報告が来た。残業した。半年ぶりくらい。
  • 【気づき】当時集中しておらず ( ̄口 ̄) といった感じで過ごしていたのだけど緊急の仕事なので目が覚めた(`・ω・´)
  • 【教訓】集中できなくなったら別の作業をやるといい
  • 【宣言】緩急をつける

2009-02-04 :-)

_ 朝ッ

0500起床

準備して二度寝

_ ちょっと休憩

20090204_0.jpg

0700 スターバックス ラチッタデッラ

コーヒーこぼした

_ アジャイルな見積もりと計画づくりを13章まで読んだ

20090204_1.jpg

ストーリーポイントの利点とベロシティ計測方法を理解してないので復習する

_ 題名のない音楽会を見ている

20090204_3.jpg

テレビ朝日50周年

_ おやつ

20090204_4.jpg

栗どら。どら焼き

_ 振り返ればやつがいる

スターバックスで本を読んでたら「しむら後ろー」という声が聞こえたので後ろを見てみたら よしみつくん が居た。三輪は、驚愕した。

_ [WiMAX]5時ころのNHKニュースを見ていたら WiMAX モニター募集の話題があった

詳細はさっぱり把握してないんだが寝ぼけながら「モニターかあ、#twitter の住人が食らいつきそうだなあ、ノートPCなどに通信カードを刺して生活するんだろうなあ、あれ?通信カードは Windows には対応するだろうけど Mac とかどーすんだろ、まあ 2,3 週間したら『Ubuntu で動いたお』というひとが登場しそうだなー、二度寝するか」などと夢想していたら...

UQ WiMAXモニター募集について

ご利用いただけるOSはWindows VistaR32bit版、WindowsRXP32bit版(ServicePack2またはServicePack3)です

フイタ。ほんとに Windows だけかよ

_ 仕事

0830 出勤。

_ なぜ人は自分の価値観で考えるのか

読み直すとメンヘラーな文章で将来が不安だなー。

あー

ひょっとして 3、4 年前の私の日記はメンヘラっぽい文章だったのか?

どうなんだ?

_ [ゲーム音楽]テレビで流れるアニメ・ゲーム音楽

確かに「とくダネ!」はゼノギアスあるし、ゲーム音楽率+崎元仁率(最近は少なくなった?)が非常に高い。だが、「ブッシュ大統領ハリケーンカトリーナの被害地を訪れる」でレイディアントシルバーガンの「RETURN-帰還-」、「幼女殺害犯逮捕」でグラディウスV1面はどうかと思った。これに限らずフジは結構多いと思う。

今までで一番ビビったのはNHK教育の理科の番組で『ダライアス外伝』と『Gダライアス』。地球の歴史、生命の誕生の辺りで使われてたので「こりゃ元ネタちゃんと知ってる奴の仕業だな」と思った。

その瞬間に立ち会いたかった。

NHK のスポーツ番組では FF10「Blitz Off」が使われたことがあり[ 20040418#p04 ]なかなか分かっているなあと感心したんだが、ためしてガッテンか何か全然関係ない場面でリッジレーサー「Paris」( sanodg のあれ )が使われてたりもするので当たり前だが使いどころはひとによって異なるようだ。カーレースの場面で「RareHero2000」などが使われたら拍手したい。

↓Blitz Off

_ [家計簿][散財.com]家計簿なら散財.com に登録した

アカウント → http://www.3zai.com/mypage/miwarin/top/

散財.comって?

散財.comとは?

散財.comでは、ウェブ上で作った家計簿をみんなに公開します。公開された家計簿の支出は同じ情報が互いにリンクされているので、クリックするだけで同じ商品を買った人の家計簿が一覧表示されます。同じ商品を買った人同士 での会話や、みんなのクチコミ情報のチェックにお役立てください。

家計簿駆動の SNS らしい。

以下のような簡単な文を書きメールを投げるだけで更新できるというのが楽で良い。

コーヒー 290
マンガ 240

何年か前にはてなグラフを使って家計簿のようなものを書いてみたのだけど( はてなグラフ - rin51のグラフ ) 1 年で挫折した。それはなぜか。入力が面倒だったから。

メール投げるだけで更新できる、というインターフェース( 散財.com 以外にも Twitter とか wassr とか mixi日記 とか tdiary とか fc2ブログとかいろいろ ) ってのは重要だなあ。

_ [すぎやまこういち][ドラゴンクエスト]すぎやまこういちと東京メトロポリタン・ブラス・クインテット

第一生命ホール

行ってきた。

ドラゴンクエスト IX の曲が初公開。

以下こぴぺ。

【第1部】

  1. G1のファンファーレ
  2. モナリザの微笑
  3. コスモスに君と(『伝説巨神イデオン』エンディング )
  4. レット・イットV・ビー(作曲/J・レノン、P・マッカートニー)
  5. 金管五重奏組曲 ~東京・メトロポリタン・ブラス・クインテットのために~(初演)
    1. 都会のヴィヴァーチェ
    2. 廃墟の静寂帰ってきたウルトラマン
    3. 子守唄と夢のかけら

【休憩】

  1. 開演5分前に「レベルアップ」のファンファーレ

【第2部】

  1. 序曲 IX (DQ IX)
  2. 序曲のマーチ(DQ)
  3. 王宮のトランペット(DQV)
  4. 高貴なるレクイエム~聖(DQV)
  5. ヤンガス少年(DQ 少年ヤンガスと不思議のダンジョン)
  6. ポッタル(DQ 少年ヤンガスと不思議のダンジョン)
  7. 結婚ワルツ(DQV)

【アンコール】

  1. 復活のイデオン(『伝説巨神イデオン』オープニング )
  2. 帰ってきたウルトラマン( 『帰ってきたウルトラマン』オープニング )

すぎやまこういちさんの話

  • コンサートでは開演 5 分前になるとベルを鳴らす、今回はそれを「レベルアップ」でやってみました。驚いたでしょ
  • ドラゴンクエスト IX の曲はすべて書き終えた
  • ドラゴンクエストの「レベルアップ」が 2008 年の着メロランキング 1 位
    • どのランキングだ?
  • 次のドラゴンクエストモンスターズの曲を書き始めている

感想

最初の「 G1 ファンファーレ」はクインテットメンバーが舞台上のみならず客席左右と後方に配置されてまさにサラウンドだった。前々回[ 20070226#p09 ]もたしか同じ演奏をやったのでこの方式は恒例のようだ。イデオンは見てたはずだけど( 1980 年からテレビ放送開始だそうな )曲はさっぱり覚えてなかった。「序曲のマーチ」はクインテットメンバーの高橋敦さんによる編曲。ジャズ?というかヒットパレードのような編曲になってた。これは面白い。

_ 買い物

ケイブ

「怒首領蜂大復活」オリジナルサウンドトラック - Cave Game Goods Online Shop

2009年1月26日(月)12:00(正午)~販売開始※完売しました

うふ


2010-02-04 :-)

_ 朝ッ

0530 起床

_ 仕事

0830 出勤

_ [Python]Python 'import site' failed; use -v for traceback

環境: cygwin

Python のスクリプトファイル

#!/usr/bin/python

import sys

print sys.argv

実行すると怒られる。

% python 01.py
'import site' failed; use -v for traceback
['01.py']

-v してみる。えー

% python -v 01.py
# installing zipimport hook
import zipimport # builtin
# installed zipimport hook
'import site' failed; traceback:
ImportError: No module named site
Python 2.5.2 (r252:60911, Dec  2 2008, 09:26:14)
[GCC 3.4.4 (cygming special, gdc 0.12, using dmd 0.125)] on cygwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
['01.py']
# clear __builtin__._
# clear sys.path
# clear sys.argv
# clear sys.ps1
# clear sys.ps2
# clear sys.exitfunc
# clear sys.exc_type
# clear sys.exc_value
# clear sys.exc_traceback
# clear sys.last_type
# clear sys.last_value
# clear sys.last_traceback
# clear sys.path_hooks
# clear sys.path_importer_cache
# clear sys.meta_path
# restore sys.stdin
# restore sys.stdout
# restore sys.stderr
# cleanup __main__
# cleanup[1] zipimport
# cleanup[1] signal
# cleanup[1] exceptions
# cleanup sys
# cleanup __builtin__
# cleanup ints
# cleanup floats

[Python-ml-jp 2502] Re: 'import site' failed

対話してみる。ダメ

% python
'import site' failed; use -v for traceback
Python 2.5.2 (r252:60911, Dec  2 2008, 09:26:14)
[GCC 3.4.4 (cygming special, gdc 0.12, using dmd 0.125)] on cygwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>
% python 01.py
'import site' failed; use -v for traceback
['01.py']

[Python-ml-jp 2272] Re: 'import site' failed; use -v for traceback (Python 2.2.2)

PYTHONHOME に設定してみる。okだって。えー

% export PYTHONHOME=/usr
% python 01.py
['01.py']

とりあえず .zshenv に書いておく

export PYTHONHOME=/usr
export PYTHONPATH=/usr

説明など

[Python-ml-jp 2265] Re: 'import site' failed; use -v for traceback (Python 2.2.2)

 念のために説明すると,

$ PYTHONHOME=/tmp python

は,python を実行するプロセスだけ環境変数 PYTHONHOME を /tmp に
セットします。もとのシェルの環境変数はそのままです。
この書き方は,シェルで素早くコマンドを試験したいときには必須です。

_ [C#][.NET]C# 2次元配列の一部を2次元配列へコピーする

Buffer.BlockCopy というのを知った。ba1[ 1, 0 ] へオフセット5 でアクセスする、というのが凶悪だなあ。

Byte[,] ba1 = new Byte[4, 5];
Byte[,] ba2 = new Byte[2, 2];
Byte i = 0;
for (int y = 0; y < ba1.GetLength(0); y++)
{
  for (int x = 0; x < ba1.GetLength(1); x++)
  {
    ba1[y, x] = i;
    i++;
  }
}

Buffer.BlockCopy(ba1, 6, ba2, 0, 2);
Buffer.BlockCopy(ba1, 11, ba2, 2, 2);

Console.WriteLine("コピー元");
for (int y = 0; y < ba1.GetLength(0); y++)
{
  for (int x = 0; x < ba1.GetLength(1); x++)
  {
    Console.Write("{0:X2} ", ba1[y, x]);
  }
  Console.WriteLine();
}
Console.WriteLine();

Console.WriteLine("コピー先");
for (int y = 0; y < ba2.GetLength(0); y++)
{
  for (int x = 0; x < ba2.GetLength(1); x++)
  {
    Console.Write("{0:X2} ", ba2[y, x]);
  }
  Console.WriteLine();
}
Console.WriteLine();

出力

コピー元
00 01 02 03 04
05 06 07 08 09
0A 0B 0C 0D 0E
0F 10 11 12 13

コピー先
06 07
0B 0C

_ [C#][.NET]C# 2次元配列の全体を2次元配列へコピーする

時間を計測してみた。前半が Buffer.BlockCopy 、後半が 2重ループ。

int height = 9000;
int width = 9000;
Byte[,] src = new Byte[height, width];
Byte[,] dst = new Byte[height, width];
Byte i = 0;
for (int y = 0; y < height; y++)
{
  for (int x = 0; x < width; x++)
  {
    src[y, x] = i;
    i++;
  }
}

Stopwatch sm = new Stopwatch();
sm.Start();
int srcpos = 0;
int dstpos = 0;
for (int y = 0; y < height; y++)
{
  Buffer.BlockCopy(src, srcpos, dst, dstpos, width);
  srcpos += width;
  dstpos += width;
}
sm.Stop();
Console.WriteLine("copy1: {0} msec", sm.ElapsedMilliseconds);

sm.Reset();
sm.Start();
for (int y = 0; y < height; y++)
{
  for (int x = 0; x < width; x++)
  {
    dst[y, x] = src[y, x];
  }
}
sm.Stop();
Console.WriteLine("copy2: {0} msec", sm.ElapsedMilliseconds);

ふむ

copy1: 93 msec
copy2: 1185 msec

_ [C#][.NET]C# 2次元配列の全体を2次元配列へコピーする(2)

コピー元とコピー先の要素数が同じならばこれでも ok なのか

Buffer.BlockCopy(src, 0, dst, 0, height * width);

_ 見合いのときはちゃんと「アニオタで声オタでゲーオタですがよろしいでしょうか」と自己紹介しようと思う

( via 結婚・恋愛ニュースぷらす:30歳女性 「大切な処女を捧げた ステキな彼氏の正体はオタク。ショックで泣きそうです」 )

いつも ohguchi がそう言ってたことを思い出した。

見合いの予定なんてないけど。

_ [リッジレーサー7]リッジレーサー7

オンラインバトル。最近は FIERA がお気に入り。

  • 走行距離 64125 km
  • RSGP 進行度 100.0 %
  • 名声 21880 FP
  • オンラインバトル勝利数 513/2015

2011-02-04 :-)

_

0500 起床

0830 出勤

0930 シミュレーション

_ 午後

1400 シミュレーション

1700 退勤

_

1830 飯支度

1900 本処分

1930 計算機起動 && インターネット接続

2000 グーグルリーダーの未読が溜まりまくっているので読みまくるなど

2100 飯。豚の角煮

2200 片付け

2300 翻訳 || また公開鍵にアクセスできなくなった orz


2012-02-04 :-)

_ 午前

1030 起床 || 部屋掃除

1200 おひる。パン

_ 午後

1500 買い物

_

1700 読書

2000 飯。おでん


2013-02-04 :-(

_ 午前

0550 起床

0830 検討

_ 午後

1300 検討

1710 退勤

_

1800 自社

2100 退勤

2200 飯。きすけの牛たん


2014-02-04 :-(

_ 午前

0530 起床

0830 出勤 || デバッグしTARI

_ 午後

1300 デバッグしTARI

_

1700 残業アワー

2145 退勤

2230 飯

_ 「ビジネスモデル創造こそ究極の設計だ!!!」というとで体験と気づき - 山本大@クロノスの日記

100 万回読んでおく。

  • 「提供する価値」で強いものを持っていると軸になるので模索のブレが少ない
  • 「※ただし摩擦係数は0と考える」な企画では通用しない、動きださないと企画ですらない
  • 正解が成功するとは限らない
  • 関わる1人だけが必要性を感じてるようなものでは、成り立たない
  • 「課題」が強ければ強いほど解決する意味がある
  • 顧客に価値を伝えるには、提案書だけでは響かない。実感してもらうのが強い

_ 買い物

amazon

4797371285

4873116562


2015-02-04 :-(

_ 午前

0520 起床

0700 食堂

0830 労働

_ 午後

1300 労働

_

1700 退勤 && 移動

1730 コメダ && 1分間マネジャー

1900 退勤

2000 pi

2100 飯

_ [Raspberry Pi]Raspberry Pi B+ をセットアップするなどしていた

手順どおり

HDMI ケーブル 1メートルを買ったんだがかなり短かった。普通に起動する。

002

007


2016-02-04 :-(

_ やったこと

0600 起床

0830 労働

1700 退勤

1900 筋トレ

1930 荷物整理整頓

2100 飯


2017-02-04 :-)

_ [ポッピンQ]ポッピンQ を見ました(6回目)

渋谷TOEI

もはや全国でここ 1 館しか上映していません。チケットはウェブで予約など出来なくて、窓口で買う以外ありません。昨日電話して問い合わせたところ「190席あるうちせいぜい 100 席埋まるくらいなので席は余裕である」等といったことを聞いたので昼過ぎに到着してチケットを買いました。実際にたしかに満席ではありませんでした。ただ、今日初めて見るひともチラホラいるようでした。さすがに特典なんぞはもはや無いようでいつもどおりダラダラと目から汗を流しながら見てきました。

劇場用ポスターは隅っこに追いやられていました。

IMG_3761


2018-02-04 :-)

_ 買い物をするなど

見舞いもするなど

_ [ゆゆゆい]結城友奈は勇者である 花結いのきらめき 郡千景誕生日

ぐんちゃんを +7 したので背景解放しました。伊予島杏と同じ背景なので割愛。

_ MACKEREL_PLUGIN_WORKDIR

起動スクリプト に MACKEREL_PLUGIN_WORKDIR という変数が使われているんだが grep しても MACKEREL_PLUGIN_WORKDIR を使ってる場所が無いからどうなってるんだと思ったけど プラグインのほうで使ってた

mackerel-agent's plugins should place its Tempfile under os.Getenv("MACKEREL_PLUGIN_WORKDIR") unless specified explicitly.


2019-02-04 :-|

_

田園都市線労はさくっと座れました。瞑想。

業務ではストレージ労。睡魔との戦いがひどい。

_ [艦これ]艦これ 豆あつめ

とりあえず銀河をげっと。豆を投げると銀河が貰えるという謎の仕組み。

_ [ゆゆゆい]結城友奈は勇者である 花結いのきらめき「HAPPY BIRTHDAY」願うは相手のことばかり

ぐんちゃんとしずくを背景開放。

_ [ゆゆゆい]結城友奈は勇者である 花結いのきらめき 山伏しずく生誕記念ガチャ

無償の恵みが 1 回分あったので 1 回引いてみたら引き当てました。

背景にあるランドセルは神樹館のやつですよね。ということは小学生組と一緒に居るのか。しずくが小学生組とこんなに仲良くなって (´;ω;`)ウッ…


2020-02-04 :-|

_

ストレージ労。会議労。docker わからん

_ ,

その後ダラダラと身のない情報検索(Information retrieval)したりするなど。

_ [しぐれうい]しぐれうい配信を見ていた

チャンネル登録者数 10 万人感謝配信ということで眺めていた。

youtube メンバーシップというのを始めるらしい(ref. チャンネル メンバーシップの利用資格、ポリシー、ガイドライン - YouTube ヘルプ )


2021-02-04 :-|

_ 日誌

0620 起床

0810 出勤。在宅勤務

2010 退勤

ギンガさんの艦これ配信を眺めながら艦これをやるなど


2022-02-04 :-(

_ 業務日誌

0800 出勤。在宅勤務

1700 退勤

_ 北京オリンピック開会式を見てました

挨拶は 10 分くらいでしょうか。早かったです。


2023-02-04 :-)

_ 日誌

1000 起床

部屋掃除。

コーヒーを飲むなど。

DSC03366

DSC03367

DSC03368

おひる。蟹パン。カレー機関のやつ。

DSC03369

DSC03370

おやつを食べたりコーヒーを飲むなど。ルタオのチョコレートは賞味期限が切れている。

DSC03371

DSC03372

DSC03373

DSC03374

DSC03375

DSC03376

DSC03377

NHK Eテレで 映画大好きポンポさん を見る。 dアニメストアで配信もされている。とてもよかった。「お仕事モノ」というか映画制作あるあるらしい。クリエイターは満たされてはいけない、世界を渇望しなくてはいけない、ハングリーが必要である、といった主張でしょうか。

飯。えびのチリソース。( 参考 えびのチリソース レシピ 陳 建一さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう ) だいぶふんわり感とかテカテカ感が足りない。

DSC03378

にんべん 日本橋だし場で買った「飲むおだし」を飲む。鰹だしです。醤油を追加するとよさげ。

DSC03380

個別に梱包されています。

DSC03381

DSC03382


2024-02-04 :-)

_ 集え!セーラさんとおしゃべり楽しもう!-明日は誕生日- に行ってきた

セーラさんの誕生日は明日です。

ロフトプラスワンは 20 年ぶりくらいに行くので場所を忘れていた。

プレゼントボックスは設置されているが生ものは不可とのことなので、結局なにも持っていかなかった。誕生日プレゼントは花か菓子くらいしか思いつかないがどちらも生ものです。

整理券が 1 番だったので座席は最前列中央を確保した。

飲み食いしながらトークショーを聞いたりツッコミを入れたりしていた。

最後にツーショットチェキの撮影会。良い匂いだった。

お疲れ様でした。


2025-02-04 :-(

_ 業務日誌

0900 出勤

1900 退勤

_ 日誌

おひる。焼きそば。

飯。ビーフシチュー。