2019-08-15 :-)
_ 画像を確実にトリミングする
好みの画像があれば手元に保存して Windows デスクトップ(「背景」いわゆる壁紙)で「スライドショー」表示させる趣味を持ち合わせているんですが、Windows の「背景」は画像の height の中央を基準にしてそこから画面の height に合わせるように設定されます。なので、たとえばキャラクターの目の位置が画像の上のほうにあると切れてしまいます。
というわけで好みの位置で表示させるために手でトリミングしてました。元画像を irfanview で範囲コピーして PictBear でクリップボードを開いて、ファイルを保存する、という 3 度の手間をやってたうえに手で範囲コピーするのでアスペクト比がデタラメです。せめて正確にできないもんかと検討したところ Adobe Lightroom で出来た。
トリミングを選択して一度テキトーに元画像に範囲指定し、その後アスペクト比 16:9 を選択します。元画像に範囲指定せずに、たんに 16:9 を指定しただけだとどうやっても範囲が 16:9 ではなく 9:16 になってしまいました。つまり縦長です。そうじゃない。横長 16:9 にしたいんだ。
というわけでこれでよいかと。
_ 普通自動車一種の免許証の住所変更をしました
近所の警察署にて。
_ 銀行口座の住所を変更しました
近所の銀行にて。
[ツッコミを入れる]