2015-08-22 :-)
_ やったこと
0700 起床
0930 通院
1130 国際展示場
1140 おひる@ベローチェ
1200 YAPC
1530 最寄り駅の混雑に巻き込まれないうちに帰ることにした
1900 多摩川花火大会
2100 飯
_ [YAPC]YAPC::Asia Tokyo 2015 3日目
もういっこくらい見ようと思ってたけど隣の席のひとが煙草臭いので耐え切れないので逃げた。
SHIBATA Hiroshi 3分でサービスのOSを入れ替える技術 - YAPC::Asia Tokyo 2015
TVCM 砲に備えるためにサーバー構成手順を変更した。変更前は手作業。変更後の話。
- OS設定を自動化
- ssh 禁止
- 自由になんでも出来るツールをあえて使わない
- { 何でも出来るけど何でもやってしまうと密結合になるから疎結合にするということかしら }
- puppet
- ホスト名を使う条件分岐をやめる
- IaaS の API を使うようにする
- 目の前のものを使えるもので置き換えていく
- アーキテクチャは変更しない
- ビッグバン的に一気に変更しない
- capistrano3 で pull する仕組みにしておく
- pull じゃないとスケールしないとかなんとか?
- { pkgsrc bulk build みたいな感じだろか (Chapter 7. Creating binary packages for everything in pkgsrc (bulk builds)) }
- サーバー設定をビルドマシンで作成( 普通に .tar.gz を作る )
- 配布用マシンへコピー
- インスタンスは配布用マシンから取得
- consul + consul-alert で監視
- Mackerel
- ref. Mackerel(マカレル): 新世代のサーバ管理・監視ツール
- ref. はてなの田中CTOがMackerelを語る!第18回さくらの夕べ 開催レポート - さくらのナレッジ
- munin は静的にしか管理できない。予めサーバー構成を知っておかないといけない
- Mackerel は動的に管理できる。予めサーバー構成を知らなくてもいい
- { とかだったような }
- Blue-Green deployment
- Green を生かして Blue を殺すとか
- { 本番系と待機系を準備しておいて可用性を持たせるということかしら }
- ref. 「Blue-Green Deployment」とは何か、マーチン・ファウラー氏の解説 - Publickey
_ 多摩川花火大会
いつも近すぎるので写真は撮らないことにした。ひたすら眺めていた。