2006-04-26 :-|
_ 頭がいいひと
( via mixi )
導入部
元ネタは Big-H さん 。頭がいいひとってどーいうんだろう、という話題。
私の mixi 日記から引用( はじめからこっちに書けよ )
短い時間で過去の自分を作り上げるには
1.リハーサル
2.ふりかえり
3.改善
というステップをすればいいのかっ
リハーサルとかイメージトレーニングとか。脳内でリハーサルくらいはやるのだけど、なかなか。
これを踏まえて。
本題
頭がいいひととは
- リハーサル
- ふりかえり
- 改善
この回転が速い。
会話のテンポが速いひとを見ると「 頭がよさそう 」と感じる。
私は相手からの言葉を受けてから 2, 3 秒考えてようやっと答えが言葉として出てくる。
こんなイメージだ。あなたの質問から私の応答まで時間がかかる。
こっちが頭がいいひと。質問から応答が一瞬なのだ。
私の場合は会話してからさらに数時間経過すると「 あのときあーじゃなくてこう答えればよかった 」などと反省することも多々ある [2006-02-26] 。
私がひとと会話するときにいつもオドオドしているのはこのためなのだな。
ただし
頭の回転が速いひとがすべて頭がいいひとというわけではないと思う。
m_pixy さん がいうように難しい事柄を分かりやすく噛み砕いて説明できるひとなども頭がいいと思う。たとえば 結城浩さん は噛み砕いて説明してくれてすごく分かりやすい。
[ツッコミを入れる]