2005-09-02
_ [を] 転職しました
( たつをの Changelog )
以下引用。
本日、2005年9月1日付けで、Yahoo! JAPAN へ入社しました。
ぉぉぉ。
新天地ですね!
「 9/1 はやはり有給ですか 」のコメントに笑った。
_ The Evolution of a Programmer
( via ふが日記・T )
いろんな手段で Hello world 。
だいぶ昔に「 Master Programmer 」の MFC ぽいネタまでは見たことがあったけど、そのときに見たネタよりさらに多い。
「 Chief Executive 」は爆笑ですな。
一番手軽なのはこれか。
% echo "Hello, world."
以前遊んだ「 カッコイー 」を思い出した( 2004-12-14 )
_ おひる
先日 IRC で弁当の話題になったときに たくみさま が「 弁当は昨晩の飯、たとえばチャーハンの残りとか以下略 」と言っていたのでひとまず私も作ってみた。
昨晩のチャーハンの残り笑。
昨晩のうちに作っておくのはいいっすね。
朝早く起きなくて済む。
弁当の米はフタを閉める前に冷ましておくのだし。
_ オブジェクト指向言語の学習方法
( 中の技術日誌ブログ )
紹介しているのは「 .pps 」ということで Microsoft PowerPoint か。自宅計算機には OpenOffice を入れてあるので読めた。
以下引用。
どこから知識を得るか(学習方法)の節が一番大事です。
ということでプレゼンの資料からさらにその辺りを引用。
休日にコードを書いていますか?
書いてないっす _○□」
技術者コミュニティにも入ってないな。
何かコミュニティに入ろう!
まあ周囲に居る友人たち( コミュニティ )は技術者ばかりなのだけど笑
それはただのシチューっていうような季がする。
気分だけビーフシチュー笑
うえーん、みわさんが終末を迎えちゃったよぅw
うへへ。ケフカと戦ってきます( FF 6 ネタ ( 命...、夢...、希望...。どこから来てどこへ行く ) )。