2003-07-13
_ 機動戦士ガンダムREPREVIEW 0079 to 0083
再生しようと思ったが出来なかった。見ると手もとのWindows Media Player が 7.x だったので 9.x に版上げ。見れた。萌え萌え。
_ 読書
今日は「ジオニックフロント 起動戦士ガンダム」を読み。
_ ジオニックフロント
1 巻読み終わり。来ましたよ殺戮。
_ 買物
玉川高島屋ガーデンアイランドにてちょっとしたものを買物。
_ ジオニックフロント
2 巻読み終わり。全 2 巻なのでこれで終了。
敵どうしでライバルのような存在。0083 でいうコウ・ウラキとアナベル・ガトーみたいな。「 またしてもあいつか! 」ていうの。いいね。
主役部隊「 フェンリル隊 」に都合良く進んでくのはちょいと物足りないけど、V ガンダムのシュラク隊みたいに全滅するよりはだいぶマシだろう。
ただ、なんだかんだで無敗のフェンリル隊にたいして、そのフェンリル隊にやられっぱなしのエイガーが役者として釣りあっていなかった。「最後の戦闘」でもエイガーは戦士としての未熟さを出してたし、だから結局「エイガーもフェンリル隊の敵ではなかった」という印象がある。
あと、最後のエイガーのセリフを吐かせるためにには物語としてもーちょい準備が欲しかった。「最後の戦闘」ではエイガーはフェンリル隊を仲間のカタキとして見てたのだが、その印象があるので最後のセリフをエイガーに言わせるためにはフェンリル隊とエイガーとの精神のつながりが欲しかった。フェンリル隊とエイガーで会話するとかなにか。
シャルロット萌え。
_ 起動戦士ガンダム戦記 Last War Chronilles
キャラクタの絵が WOLF's RAIN ぽいなと思ったら本文イラストが川元利浩だった。
_ ID
23 歳になった真綾が歌いなおしたということで 23 カラットらしい。
真綾「 右ほっぺのニキビですよ。そんな時代もありますよ。」
深い意味があるんだだろうか。
指輪 -- 23 カラット -- ♪
シマシマ♪
今週の目標「 たまには思い出の整理をしよう 」
シャルロットで思い浮かぶの侍スピリッツぐらいだな〜某CDドラマだと声を当ててる声優さんの試練が(^_^)。あっナコルルだ!あっブルーマリーだ!あっキングだ!(何
シャルロットと言えば「らんま1/2」(笑)