2002-04-06
_ 場所
神奈川
_ 文化衝撃
昨日の会社での先輩との会話なんですが、「レスってなに?」という話題から RFC の話題になりました。会社の先輩曰く
「 RFC ってなに?」
素でこー言ってました。マジすか旦那。そりゃまぁうちの仕事は RFC を知ってる必要はないけどさっ。私ぁびっくりさ。
_ アニメ
今週始まったやつ。地上波だけ。俺的アニメ番組表みたいなのを作ると楽かもしれない。
- 東京アンダーグラウンド
評判どーりのアニメです。最初の 5 分で見る季なくした。各所で評判になるということはそれなりに期待されたということだろうけど、原作(あるか知らないけど)が人気あったのかな。
- ちょびっつ
主人公(名前失念)のリアクションが原作のときよりも大きいのかしら。おもろかったけど。
- .hack
BGMの音量が大きくて会話が聞き取れないです。この作品、ゲームのほうには真綾ちんが出てるみたいだけど、アニメはどうなんでしょ。あとログオン/ログオフじゃないので安心。なにが。
_ ビタミン M
火曜深夜の真綾なラジオ。当時はさすがに深夜まで起きてられなかったので録音しました。時間は 20 分くらい。森久保祥太郎さんの番組内の番組。
古いラジオ使ってるというのもあるけど、さすがに雑音がちとしんどいっす。やっぱちゃんとラジオ買わないとダメだなと以前からずーっと思ってるんだけど全然そんな行動を起こさない私。
_ ほげ
以前作ったイベントリストカウンター。 Perl で書いてみました。関数の引数に関数の返り値を使ったりするのは好みじゃないんだけど、バータリーでなんとなくやってみました。1 年後に見たら何やってるか分からなくなりそう。
#!/usr/local/bin/perl -w ## ヲレ的イベントリストカウント ## grep 2001 event.csv | 'これ' とかして使う。 ## ## Time-stamp: <2002-04-06 14:38:50 rin> %cnt = (); while ( <STDIN> ) { foreach $one ( split ( / /, ( split ( /,/, $_ ))[2] ) ) { ## ←ここが凶悪 $cnt{ $one } ++; } } foreach ( sort { $b <=> $a } values %cnt ) { while ( ( $key, $val ) = each %cnt ) { if ( $_ == $val ) { print "$key $val\n"; delete $cnt{ $key }; } } }
_ 挨拶
22:52 kuro51(~t-kuro@cj3123917-a.kasiw1.kn.home.ne.jp) has joined channel %xxxx 22:52 <kuro51> ☆ 22:52 <Maki_GM> ☆ 22:52 >rin_run< ☆ 22:52 <hori_Air> ☆ 22:52 <bunji51> ☆ 22:52 <Sato_1134> ☆ 22:56 <Yosh_Wait> ☆
☆が連続 7 つ。惜しい。記録更新ならず。ちるさんが反応してくれたら 8 つだったのだけど、ちるさんは帰省ちうだとか。
[ツッコミを入れる]