2001-08-04
_ 場所
神奈川
_ [日常] コメット☆さん
ようやっと先日の日曜に録画しておいたコメット☆さんを見た。あいにくと ぱっと聞いてこれが亜季の声だというほど亜季の声を聞いてないのだが、さすがにうまいっすね。のほほんとしたのが良い感じ。
_ [イベント] ビバップ試写会
1100 開場というわけで 1000 ころ家出することとした。たくみがきよ邸に居るので溝の口駅から来るという。なんだかんだでニコタマにて合流。
招待券はなぜか 2 枚届いた。1 枚余りなので、たくみを誘った。当日はスタッフ、キャストがゲストらしい。ゲストにはめぐさんも居るだろう。そんなわけで、めぐさん萌えなたくみを誘った。って、以前も云ったっけ。
僕は九段会館って初めて行くんですが、たくみはメイトのバイト時代に 2,3 回行ったらしい。
1100 ちょい過ぎに会場着。女性が多い。ビバップって女性にも人気があったのか。ってかビバップのファンの男女比率なんて季にしたことないけど。
1 階席の前から 3 列目あたりの右端に座る。あやうく 3 階席になるところだった。3 階席って処だとスクリーンを見下げる恰好になる。かなり見づらいし、気持悪いぞ。1 階席を探したらたまたま前列が空いていた。ナイス。
舞台挨拶は監督のナベシン。プロデューサの誰だっけ。山寺さん、めぐさん、石塚さん、多田ちゃん。ちゃん? 監督曰く「ほとんど完成試写会」だそうな。要するに未完成らしい。
映画の内容は実際に見ていただくとして、人間の格闘アクションやら戦闘機のアクションやらが盛り込まれていたのが嬉しかった。あと「へいタクシー」が爆笑だった(なぞ)。
_ [日常] 昼頃
試写会が終ってから たくみと一緒に帰路に着く。帰り際に Good job のライブについて聞いた。そいえばマリちゃんのツアー中に宣伝していたのを思い出した。せっかくなので行くことにした。現在時刻が 1430 ころだったので僕は一時帰宅。たくみはマメツアー。またあとで。
帰宅途中で渋谷下車。メイト渋谷に寄って買物。
* 今日の買物
- ビバップのマキシシングル
発売から 1 週間経過しているのだが、予約用紙を差し出したら問題無く引き取れた。 - コミケカタログ
かふぇぱらだいす と cafe de maaya のところくらいしか行かないのだが、いちお地図が無いとね。 - ちょびっツ
なんか cafe de maaya な高村さんが読んでるらしいので、せっかくなので買ってみた。 - hm3 DX
真綾はふぅ
_ [イベント] Good job
1630 外出。場所は原宿ルイード。渋谷から徒歩で移動。原宿ってやっぱなんか僕が居る処じゃないね。事前にたくみから聞いておいた目印の 7-11 を発見して右折。すげぇ分かりづらい処に会場があった。扉にちょこっと「LUIDO」って書いてあるだけ。これ分からないぞ。
たくみと再度合流して入場。最後列でまったり。3 つのバンドがライブやるらしい。最初に Es というバンド。かっちょえぇ曲を演奏していたのだが、調子が同じ曲ばかりなので飽きた。
1900 ころ Es が終了。30 分ほど Good job のぼんさんのメッセージビデオが流れる。ヨタヨタ。そんなときにのぶさんが原宿でさまよっているという情報。捕獲。のぶさんは会場の場所を一切知らないで目指していたらしい。それは無謀だ。
すぐ後ろに関係者席がある。そこにマリちゃんが居た。素顔のマリちゃん。可愛いっす。
ライブはさすがに面白い。マリちゃんライブのときよりもずっと面白いぼんさんを見れた。ぼんさんは Men's 5 のメンバーでもあるらしい。Men's 5 のライブが 9/18 にあるそうな。たくみから「Men's 5 のライブ見に行こう」と誘われた。こんな面白い連中のライブならば、これは行かねば。