トップ «前の日(08-22) 最新 次の日(08-24)» 追記

ヨタの日々

2001|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|

2001-08-23

_ 場所

神奈川



_ [日常] 売り込み

先日原油の先物取り引き代行云々という会社の営業な人が会社に来た。日記に書かなかったな。最低単位で、「1 枚」が 15 万円。


「当てるには最低 2 枚は買わないと」


というのはその営業の人の言葉。最低 30 万も出せるかよ。そのときはそのままお帰り願った。

今日の朝同じ会社から電話がかかってきた。


男「もしもし。今原油がすごい値上がりしてるんですよ!私は今興奮していてまともにしゃべれないので上司に替わりますね!」

上司「もしもし! いま原油が(以下略)」


うまい具合に芝居してくれる。でもいまいちだな。もうちょっと修行しなさい。


2002-08-23

_ 仕事

鶴見のほうに行ってきました。ちょいとした用事だったのでさくっと終わってとっとと会社に戻り。うーん。バイトみたいな仕事だ。



_ 補完

DOSKEY は履歴を使えるけど補完機能は使えないよ Windows98 の MS-DOS プロンプトでファイル名とかの補完機能をするには ComWin32が幸せとはらださんから教えてもらったっす。メモ。



_ 今日のマリみて

ロサ・カリーナ。

柏木のキャラクタ良いね。祥子さまの弱いところはまだ見ないですね。選挙のときはまだ平気だったし。

だいたい平均して 1 冊 読むのに 4 h かかるみたい。



_ 京都観光

9/15 に潤子さん@都雅都雅( 京都 )に行くので京都あたりの暇潰しスポットを識者に訊いてみた。メモ。あいすさんはどーしても水羊羹を食わせたいらしい。

01:31 <Ice-JP> 八坂神社
01:31 <ino---> んー、好みが分かれるけど、歩くの好き?
01:31 >rin---< 嫌いじゃない
01:32 <ino---> じゃあ八坂から清水のあたり歩き回るとか
01:32 <Ice-JP> の近所に鍵善って甘味所あるからそこに行って葛切りと竹に入った水羊羹たべてきなされ
01:32 <moriken0> (大好きってことか・・・・w>嫌いじゃない
01:32 >rin---< あいすさん:なにかのネタすかー
01:33 <ino---> あとは、大覚寺とかあっちのほう、歩き回るとか
01:33 <Ice-JP> ルームメイト(w
01:33 <moriken0> あやちぃが出てたなぁ・・・>るーむめいと
01:33 <ino---> とがとがって、四条烏丸だったと言ってたきがするから
01:34 <ino---> 八坂清水な散歩が近くて良いかもね
01:35 <Ice-JP> だから、水羊羹かって、神社の手前のコンビにでお茶かって食いながら散歩(w



_ 連携

こやつら、なかなかなチームワークだ。

01:46 >rin_< 寝るっす
01:46 >rin_< 〜
01:46 rin_(~rin@IP1A1167.kng.mesh.ad.jp) is now known as RIN
01:46 <larm53> す
01:46 <honda77> み
01:46 <larm53> れ
01:46 <Maki> ん
01:46 <larm53> ☆




2003-08-23

_

暑い。夏だこんちくしょう。

_ 違った

昨日言った「 編集者からの愛想がない返答 」は Software Design だった。C マガは無実です。ごめんなさい。

_ 買物

渋谷ハンズにて会社で遣う備品ちょこちょこ買物。

新宿で服買った。やはりなんだかんだで高島屋で落ち着いた。あの雰囲気なら馴染めるんだよね。

special thanks, takumi, Ice, kaminagi, naoko

and you ( ぇ

_ まぶらほ〜アージオーヴァーキル〜

終り。とりあえず発売中のやつは読み終ったのかな。

狩る者と狩られる者のような場面があった。マスターキートンでもこーいうのあったよな。ドイツのどこかの森だっけ。

ノーガールノークライのときはヴィペールが変態だったので読んでて気分が悪かったが、今回はそーいうのがなかったので普通に楽しめた。


2004-08-23

_

涼しい。

雨降るかもしれないということで旧チャリで出勤。

_ BLOODLINK / short storie

( FANTASY bookmark より )

9月の新刊 9月18日発売予定

BLOOD LINK 新刊ですよ、ぶんじさん!

ぶんじさんなら既知かな。

_

動悸が。

_ おひる

エビ入りわんたん。

ちょうどいい量。

04082301.jpg

...

ぃゃ、やっぱちょっと多いな。

_ [mew-dist 25190] Mew ver 4.0.67

  1. Its code name should be "Mizuki", yeah! :-)

README や Changelog に書いてなかったのだけど mizuki ってなんだろう。

_ 居留守未遂

ケータイに登録してない電話番号から電話があって無視してたのだけど、結局友人からの電話だった。

すまんかった。

_

サバのみりん干し。焼きしいたけ。レタスともずく酢。ナスの味噌汁。

p8230001.jpg

_ おやつ

レピドールのりんごのタルト。

p8230002.jpg

_

食いすぎた。

やはりおやつが....。

ぃゃしかしおやつは....。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ ぶんじ [ぉぉ。BLOOD LINKの新刊すか、今知りました。]

_ みんき [たぶん五輪女子マラソンの野口みずきさんの金メダルお祝いじゃないかな?>Mizuki]

_ みわ [もはや主人公の名前すら忘れてる > BLOOD LINK]

_ みわ [オリンピックネタが旬かあ。世間知らずだヲレ ...]

_ ぼたん [実は奈々ちゃんのこと(お約束]


2005-08-23

_

0500 起床 && 炊飯じゃー && 2 度寝。

0610 起床 && 朝飯。

_ 仕事

0710 へいしゃー。

む。

すでに部長が居る。

珍しい。

_ 作業時間計測ツール

以前 PM見習いの読書日記 で見かけたもの。

窓の杜による記事はこちら。

なんだかんだで重宝している。たまに作業開始を設定し忘れるけど笑。

久しぶりに見たらバージョンアップしていたので手元の計算機に入れてるものも上げた。

作業時間がリアルタイムにカウントされて見た目がナイス。

_ [を] 時間記録

( たつをの Changelog )

以下引用の引用。

何時から何時までこれをやって、この時間までこれをした。それだけである。そんな単純な仕組みだが日々の生産性をあげるためにはとてもとても効果的である。なぜならこの記録をつけることによって、「使途不明時間が限りなくゼロになる」からだ。

時間計測ツールを使いはじめるさらに前にこの文章を読んだ。

面白そうなので私も実践しようとした。上記のページにある TIME TABLE を使わせていただこうとダウンロードした。しかし印刷するのが面倒だったので結局使っていなかった。ようするに時間を記録していなかった。

という悶々とした状態でいたところで時間計測ツールを知ったのでナイスなタイミングなのであった。

当然ながら時間計測ツールは計算機を起動させていないと使えない。

あと時間計測ツールは自宅では使っていない。

やはりここはローテクに TIME TABLE を使ってみるのはどうか。

_ 太陽でいこう

仕事を楽しいと感じるのは仕事場の雰囲気が楽しいからである( 2005-03-20 )。

仕事場の雰囲気は最近は師匠に頼っていたのだけど、師匠が退職することになったのでだいぶさびしくなってしまう。

というわけで仕事場の雰囲気を作るためにもっと遊び心を炸裂させてみよう。

フィッシュ!の心( 2004-09-18 )であるな。

はてさて。

_ 仕事

沙羅と dancing debug

虫取り乱舞。

_ おやつ

ふるやのみたらしだんご。

p8230002.jpg

串のだんごを見ると FF 2 の表紙をアレンジしてだんごを持たせた絵を思い出す。

これはオリジナルだけど。

f00.jpg

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ m_pixy [お、ずっと使われてるんですね。 僕はダメ人間なので、切り替えるのを忘れてしまい、継続できませんでした。(ダメ過ぎる時..]

_ みわ [うははは。 最初は細かく分類していたけどだんだん面倒になったので最近は大雑把になりました笑]

_ 矢道 [Window 切替もファイル移動もキーボードだけでマウス使わないんで、マウスクリック面倒なんですが。(ゎ]

_ みわ [そうだねえ。マウスとキーボードに替わるインターフェースが発明されたら飛びつくのだけど。自分で作れ? ううむ。]


2006-08-23 :-)

_

0600 起床。

きしょい?

_ 仕事

0730 寒川。

_ XP祭り2006

( via やまざきさんとこ )

2006 年 9 月 2 日(土)
講演会 10:30〜18:30 (受付 10:00〜)
懇親会(ワールドパブ) 19:00〜

はうん。

9/2 の GIGs と衝突したが、ひとまず講演会のみ参加登録してみた。途中抜けは可能だろうか。

_ Ruby City MATSUEの底力

( via Matzにっき )

せっかく松江に行ったのに行くの忘れてた。

時間をもてあましていたのだったから行っておくのだったか [2006-08-19]。

松江駅のすぐ前なのね。

_ 文章の品質を上げる方法

文章の品質は「削ること」で上がる。「加えること」で上がるのではない。

削ることがなかなか難しいです。

先日のウェブ進化論の感想は書きたいことを削らずにすべて書き出した結果です [2006-0819] 。

ウェブ進化論 全体を網羅しよとするからこの感想のように要点分からない文章になってしまいます。

精進しないと。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ さいき [最近、アニメ見てないから新しい声優さんがどんな 声でどんな役をやってるか全然知らないな〜 >XP祭 窓XPにどん..]

_ みわ [>さいきくん アニメを見て「あー、これが IRC で見かけた名前のひとか」などと感動することもあります笑]


2007-08-23 :-(

_ 朝ったー

0500 起床。チャリったー。帰宅した直後に雨が降り出しました。ツイてます。

_ [光田康典][東野美紀][MOONLIT SHADOW]通勤ったー

MOONLIT SHADOW

発売記念イベント[ 2005-03-12 ]を思い出します。光田康典さんと東野美紀さんのイベントでした。このイベントのときの光田康典さんとの「ジャズのライブ行く」という約束はまだ果たしてないです (´ω`;)

_ 仕事

0830 出勤ったー。

_ フレッシュリーダーの未読数が 417 だった

そんだけ

_ NHK の「おはようにっぽん」を見ていたら「千の風」が表彰されたとかいう話題があった

「千の風」が何なのか知らない。

_ [日本国憲法]日本国憲法くらい読もうぜ

以前 IRC で Holon( だったかな )がそう言っていたことを思い出したのだけど日本国憲法の全文は読んだことないです。

_ Windows のコマンドプロンプトで dirname みたいなことをする

以下を dirname.bat などに書いておく。

echo %~d1%~p1

実行。

>dirname.bat G:\miwa\usr\local\bin\dirname.bat
G:\miwa\usr\local\bin\

_ [緑のgoo]緑のgoo

( via ryuzi_kambe の?D )

緑のgooは地球にやさしい検索サービス。あなたの検索が地球環境保護に貢献します。

ということでブログパーツや検索プラグインがあります。

_ [4行日記]4行日記

  • 【事実】帰宅後30分ほど寝たらむしろ疲れたので筋トレ。
  • 【気づき】体が起きた。
  • 【教訓】体を動かすと眠気が覚める。覚める? 朝のチャリも体を起こすにはちょうど良い。疲れるけど
  • 【宣言】健全な生活は健全な肉体から始める

むしろ本を読んでると眠くなるという。まさに睡眠薬。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ さいき [>千の風 紅白に出て注目されたクラシック?系の歌 今年になってミリオンセールス達成!]

_ みわ [さいきくん おおこれか。youtubeにあったので見てみたが「ざわわ、ざわわ、ざわわ♪」という歌( 歌の名前忘れた ..]

_ さいき [>「ざわわ、ざわわ、ざわわ♪」という歌 >( 歌の名前忘れた )のような感じなのね。 それは、「さとうきび畑」と..]

_ みわ [さいきくん 「さとうきび畑」も反戦ですの。中学生のころに初めて聞いたが「ざわわ」しか記憶に残ってないぜ。]


2008-08-23 :-)

_ 朝っ

0930 徐々に起床

_ okt

昼寝

_ いろいろと妙な夢を見た

hiroymがちっこい娘【誰】に恥ずかしいセリフを言って聞いてるオレが恥ずかしくなりながらも起床10分くらい前から脳内でFF6「蘇る緑」が再生しはじめた。こんにちは世界

_ posttdiary.rb にメールを投げようとして誤ってモバツイッターに投げた

寝ぼけてたに違いない。

_ マクロスF 20 見た

リタイアかあ...。

_ オレは RPG のレベル上げは好きですよ

ただ淡々と同じ行為を繰り返しているあの時間が良い。当初は手動で試行錯誤するのだが、パターンが分かればあとは自動化できるか検討するだけであり、場合によってはコントローラーにセロテープを貼るなどして固定し自分は何もしないということも可能であります。自動化できないときは手動でがんばれ。手動でがんばっているときの「ああ。オレはなんでこんなことやってるんだっけ」「レベル上げ面白いなあ アハハハハはははははhさははははははははは」「ばあさんや、飯はまだかね?」という状態を楽しむのもまた一興。

ところでロマンシングサガ1 は戦闘行為そのものがゲーム要素になっていましたね。1 度もイベントをこなさずにただひたすら戦闘だけおこなってオールドキャッスルへ突入するという遊びです。

ヒント:やりこみ

_ FF12 ガンビットも割りと似ている

ガンビットをセットしてオメガ Mk.XII と戦闘開始すれば、あとはひたすらガンビットに任せてオメガの HP 100 万( 1000 万だっけ? )を削り切るまで一服したり飯を作るなど出来ます。

_ 買い物

amazon

409451001X

410130274X

4101302758

440860495X

4840233535

B000UIGMI6

_ 2008-09-06 (土): XP祭り2008 ~LT五輪~

参加申し込んだ。

いまこそ永和システムマネジメントのペン( [mixi] オブジェクト倶楽部から帰宅した )を返却するとき。

_ 米びつに虫が巣食っていた

幼虫を箸でつまみ出すだけの簡単なお仕事です。

100 匹は居たと思うんだ。

_ [][牛どん]飯

牛丼( ref. きょうの料理 2005-03 p.131 )

_ [Firefox][tombloo]tombloo はじめました

delicious の Firefox Add-On が sync するたびに Firefox がブロックし耐え難い苦痛を感じるようになったのでアドオンは放棄して tombloo を使うことにしてみた。

ref. Firefox の del.icio.us 環境を乗り換え - HsbtDiary(2008-07-31)


2009-08-23 :-)

_ 読書

2009年8月10日 - 2009年8月16日の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1248ページ

輪環の魔導師 6 (電撃文庫 わ 4-30)輪環の魔導師 6 (電撃文庫 わ 4-30)
第二部開始。六賢人の対立構造が出てきた。「フィノのセロ観察日記」が面白すぎる。
読了日:08月16日 著者:渡瀬 草一郎
狼と香辛料〈11〉Side Colors2 (電撃文庫)狼と香辛料〈11〉Side Colors2 (電撃文庫)
たまねぎ商人だったエーブが覚悟完了するまでの話。ハンスのあれは詐欺じゃないのか。ロレンスとホロの話はのろけ。読んでて痒くなる
読了日:08月14日 著者:支倉 凍砂
狼と香辛料〈10〉 (電撃文庫)狼と香辛料〈10〉 (電撃文庫)
「故郷を創る」ということがホロたちにとってどういう意味なのか、いまいちピンとこない。ロレンスが店をかまえた街がホロの故郷になる、という結末だったりすんだろか。ヨイツを滅ぼした熊も案外 人間化してたりして
読了日:08月12日 著者:支倉 凍砂
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4 (電撃文庫 ふ)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4 (電撃文庫 ふ)
「じゃあね、兄貴」4章の微妙な雰囲気はこれだったか。妹が感謝の態度を明らかにした、ということで妹編はひと区切り。黒猫ルート希望。とここに書いても拾ってくれるんだろか。中学生の喫煙をちゃんと通報したのは良いんじゃないか。ところで借りたチャリは返したのか?
読了日:08月10日 著者:伏見 つかさ

読書メーター

_ 朝ッ

0440 起床

_ おひる

20090823_0.jpg

カルボナーラ

_ 買い物

amazon

誘惑に負けた

B0024DGN70

_ チャリった

朝日

img_0724.jpg

img_0725.jpg

_ [ファイナルファンタジーVI][リトルジャックオーケストラ]ゲーム音楽の管弦楽団 リトルジャックオーケストラ第6回定期演奏会

@横浜みなとみらいホール(大ホール)

概要

アマチュアオーケストラ リトルジャックオーケストラによる公演。今回はファイナルファンタジー VI

今回はなんとパイプオルガンを使っての演奏だとのこと。いつもは無料イベントなのだけど今回は会場の都合によりチケットが販売された。FF6 でパイプオルガンといえばアレやらコレやらあるわけであり脊髄反射でチケットを購入した。イベント発表直後から曲はある程度公開されており「 蘇る緑...だと...? 」などと驚愕したもんである。むしろアノ曲とかコノ曲をパイプオルガンで演奏したことがあるひとなんて居ないんじゃないか? ということでかなり期待していた。

最初に感想

泣いた。FF6 の曲はキモイ日記[ 20080221#p02 ]を書くくらいに思い入れがある。ゲームをプレイしていた時間よりもサントラを聞いてる時間のほうが長いんじゃないかというくらい。妖星乱舞や蘇る緑など長時間の曲を演奏し切ったオーケストラの方々にはただただ「お疲れ様でした」としか言いようがない。そしてやはりパイプオルガンの演奏が素晴らしい。植松伸夫本人はシンセサイザーで演奏していた[ 2003-04-27 ]がパイプオルガンは初めてだ。むしろパイプオルガンの演奏そのものが初めて見た。

第一部

  1. 予兆
  2. ティナのテーマ
  3. 戦闘
  4. 勝利のファンファーレ
  5. 魔道士ケフカ
  6. 街角の子供たち
  7. 幻獣を守れ!
  8. 決戦
  9. 死闘

第二部

  1. 婚礼のワルツ~決闘
  2. 大団円
  3. 迷いの森
  4. レスト・イン・ピース
  5. 仲間を求めて

第三部

  1. 妖星乱舞
  2. 蘇る緑
  3. プレリュード

ゲスト

  1. 植松伸夫

アンコール

  1. Roaming Sheep ( FF3 悠久の風伝説 )
  2. 水辺( ブルードラゴン )
  3. 黒い甲冑ゴルベーザ( FF4 )
  4. ゴルベーザ四天王とのバトル( FF4 )

いくつか

予兆: FF6 オープニングの曲。いきなりパイプオルガン。

ティナのテーマ: 「予兆」の中で使われてる「ティナのテーマ」であり disc2 に収録されてる「ティナのテーマ」ではないよな

幻獣を守れ!: 複数の曲の断片を強引につぎはぎしたような曲。植松伸夫節が炸裂している変態な曲なのだがこれをどう演奏してくれるのかと楽しみにしていたら原曲に忠実に演奏してくれた。よく演奏したなあ

決戦: バックで鳴ってるドラムの音は タンッ タンッ タッ タッ タンッ タッ タンッ タッ と、叩く長さが不規則になっていると思われるのだけど実はちゃんと規則正しく演奏されている( 意味わかんね ) このドラムの音の長さもちゃんと再現して演奏してくれた。ナイス

妖星乱舞: 来ました。17 分 40 秒 という凶悪な長さの曲。なんだけどラストバトル 4 連戦の 4 曲をまとまたのでこのように長くなっている。この 4 連戦のうちの 3 回戦目の曲がパイプオルガンのソロになっているんんだが、やってくれた。見事に演奏してくれた。妖星乱舞を人間が演奏したのは THE BLACK MAGES がファーストインパクト[ 2003-04-27 ]であり、今回はセカンドインパクト。4 回戦目のケフカの笑い声をどうやって再現するのだろうかと思っていたが笑い声はスルーされていた。再現は諦めたようだ。

蘇る緑: こちらは 21 分 36 秒の曲。蘇る緑はファーストインパクト。たぶん誰も演奏したことがないよな。原曲に忠実に演奏してくれた。流れている間は脳内でエンディングのロックの「ぜったいにはなさないぞ! ぜったいに!」という場面やセッツァーの「言ったろう? 世界最速の船だって」といった場面が展開されていた。

Roaming Sheep: これが聴ける日が来るとは思ってなかった。流れ始めた途端にティナが魔導アーマーに乗って交差点を歩く図が想像できた → YouTube - Final Fantasy VI/6/3 commercial (japanese)

ゲスト 植松伸夫: ノビヨキターー!客席に居そうだけど全然見当たらなかったので今回は来ないのかと思ってたらゲストですってよ!以下ノビヨのお話

  • FF6 は 15,6 年前の作品なんだよね
  • 「蘇る緑」は日本では誰も演奏しなかった
  • 今日初めて演奏された
  • 「蘇る緑」を聴いたのは FF6 を作ったとき以来
  • 生き別れになったわが子( と言った?聞き取れなかった )に再会した気分
  • FF6 を完成させた当時、打ち上げでプロデューサーの坂口博信が「宇宙一の作品が出来上がった」と言ったんだよ
  • FF6 は 50 人くらいで作って、チームで作りあげた作品
  • だから坂口もそういう実感があったんじゃないかな
  • 今日の演奏を見てると、チームの気持ちというか、みんな FF6 が好きなんだっていう気持ちが伝わってきた

アサマシ

B00066VUUM

B00005FO1M

_ [リッジレーサー7]リッジレーサー7

オンラインバトルなど。

  • 走行距離 34224.018 km
  • RSGP 進行度 100.0 %
  • 名声 19732 FP

_

20090823_1.jpg

豚の角煮。硬くなってもうた


2010-08-23 :-)

_ 朝ッ

0520 起床

_ 仕事

0830 出勤

_ 大地讃頌

大地讃頌(だいちさんしょう)を中学生のころ合唱したときは何も考えずに歌ってたけどあらためて聴くと「褒めよ称えよ」ばかり連呼していてとてもキモイよな「筑後川の河口」のようにせめて情景の描写があってほしんだがきっと外国のどこかの宗教の歌なんだろうなあ

土の歌 - Wikipedia

混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」(こんせいがっしょう - つちのうた)は、大木惇夫が作詞、佐藤眞が作曲したカンタータ

日本だったのか

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ けやきん [今度伴奏やるよ大地讃頌 “だいち”君がいじられまくる曲だよね]

_ みわ [うちのクラスにも「大地」君がいたわー (ノω`)]


2011-08-23 :-)

_ 午前

0930 起床

1030 おひる。うどん

_ 午後

1300 博物館

_

1800 コーヒー

2030 飯

2130 打ち合わせ

_ [東京の交通100年博]東京の交通100年博

行ってきた。

都電の栄枯盛衰を眺める。写真撮影禁止されとった。その後 常設展示展で 「江戸ゾーン」を眺めるなど。

IMG_8065

またミニカーが増えた

IMG_8146

こういうのを東急電鉄などでやってくれると面白いんだろうなあと思ったが「電車とバスの博物館」( 鉄道情報 )というのがあったな。


2012-08-23 :-)

_ 午前

0550 起床 && 朝顔

0800 出勤

0900 検討

IMG_1134

_ 午後

1300 検討

1500 退勤

_

1700 サントリーホール

2130 飯

_ [ドラゴンクエスト]第26回ファミリークラシックコンサート ~ドラゴンクエストの世界~ 交響組曲「ドラゴンクエストⅩ」目覚めし五つの種族

サントリーホール

久しぶりのサントリーホール。最後に来たのは 10年以上前だった [ 20010822#p04 ]。もっとも、隣にある ANA インターコンチネンタルホテルには以前友人の結婚式のときに来て[ 20100410#p03 ]、東日本大震災のときはこの目の前の国道412 を歩いて帰宅した[ 20110311#p03 ]んであるが。

開場のだいぶ前に到着して開場前の喫茶スペースでまったりとダラダラするなど。

開場してから開演まで会場内の喫茶スペースでコーヒーを飲むなど。

会場に入って席について前を見ると、先日まで同じ派遣先に居たひと(別会社)が居たので挨拶するなど。

c00.jpg

ドラゴンクエストX は未プレイですゆえ。

第一部

  1. 序曲X
  2. アンルシアの恵み
  3. ざわめく心
  4. 王宮への招待
  5. 街の息吹~まどろむ街並~夢のマイルーム~村人たちのおしゃべり~街の息吹
  6. 空飛ぶ小舟~迫る脅威~高なる鼓動
  7. 刃の旋律~懇親の力を込めて

第二部

  1. 天空の世界
  2. 花の民プクリポ~地の民ドワーフ~トンテンカン~あの丘を越えたら
  3. 風雅の都~五重魔塔
  4. 水の民ウェデイ~風の民エルフ~炎の民オーガ
  5. 暗闇をさまよう~終焉の迷宮
  6. 死の世界より来たる者~死へのいざない~冥府お王
  7. 更なる未来へ
  8. 目覚めし五つの種族

アンコール

  1. おおぞらをとぶ (DQ3)
  2. 海図を広げて (DQ4)

すぎやまこういちのお話( うろ覚えなので文脈が破綻してるかもしれず )

「ドラゴンクエストXは初演です。モーツァルトもベートーヴェンもこれまで何度も演奏されてきましたが、初演というのは最初だけです。ドラゴンクエストXは今後も何度か演奏することがあるかもしれませんが、初演は今日だけです。」

「ドラゴンクエストXは発売されたばかりなのでまだ上がったひとは居ないかな。まだプレイしていないひとも居るかな。私はというと、ドラゴンクエストXやってます。オーケストラ(東京都交響楽団)の中にも何人か居ます。あ、いま後ろのほうで顔がニヤけているひとですね。私はオフラインプレイは全て終わらせて、オンラインプレイを始めました。今回のコンサートのスコを勉強しないといけないので、強いひとに『ついていく』ようにしてました。スコアを見ながらついていって、気づいたらいつの間にか自分だけ死んでいたり。でもコンサートが終わればちゃんと自分でプレイできます。」

「第一部では場面ごとの曲を演奏しました。ドラゴンクエストの曲をずっと作ってきましたが、それぞれの作品でお城の曲など同じ場面の曲を作るときがあります。そういうときは、今回はどうやって工夫してやろうか、と楽しくなります。」

「ドラゴンクエストの作曲を始めるとき、最初に堀井雄二さんの話を聞きに行きます。そこでどういう曲を作るのか決めていきます。今回もいろいろなキャラクターが登場するわけです。ドラクエIV のようにライアン、トルネコ、ミネア、マーニャなどなど。今回もいろいろなキャラクターが居ます。第二部ではそのキャラクターたちの曲を演奏します。」

_ 買い物

@有隣堂 川崎BE

(´・ω・`)

4798028061


2013-08-23 :-)

_ 午前

0630 起床 && 休み

0800 通院

1030 診断終了

1130 おひる

_ 午後

1400 昼寝

_

1800 githubほげ

2130 飯。ゴーヤちゃんぷるー

_ [Github][NetBSD]初めての Github

小野寺さんに www.NetBSD.org翻訳プロジェクト の github 公開鍵を登録していただいたので、ておくれ Github ユーザーが写経しつつ実践してみた。

実践Git&GitHub - homebrewをフォークするためのGit&GitHub入門 後編(1/2) - A Way of Code

ワークフローは、図を眺めながらじゃないと頭に入らない ('A`)

20120309215855.png

Fork - リポジトリを自分のGitHubにコピーする

https://github.com/NetBSDjp/htdocs にアクセス

ウェブブラウザで画面右上の「Fork」をクリック

リポジトリの準備

clone
% git clone git@github.com:miwarin/htdocs.git
remote add
%  git remote add NetBSDjp git@github.com:NetBSDjp/htdocs.git
% cat ./.git/config
[core]
        repositoryformatversion = 0
        filemode = true
        bare = false
        logallrefupdates = true
[remote "origin"]
        url = git@github.com:miwarin/htdocs.git
        fetch = +refs/heads/*:refs/remotes/origin/*
[branch "master"]
        remote = origin
        merge = refs/heads/master
[remote "NetBSDjp"]
        url = git@github.com:NetBSDjp/htdocs.git
        fetch = +refs/heads/*:refs/remotes/NetBSDjp/*

Pull Requestのチェック

眺める

https://github.com/NetBSDjp/htdocs/pulls

作業用ブランチの作成

checkout master
% cd htdocs
% git branch
* master
% git branch -a
* master
  remotes/origin/AoiMoe
  remotes/origin/GO_WATANABE
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/Kanoh
  remotes/origin/LBUG
  remotes/origin/TNF
  remotes/origin/TNG
  remotes/origin/TSHIOZAK
  remotes/origin/horiuchi
  remotes/origin/htdocs/releases/formal.xml-20130408
  remotes/origin/jun
  remotes/origin/kanoh
  remotes/origin/kawamoto
  remotes/origin/master
  remotes/origin/takemura
  remotes/origin/tnf
  remotes/origin/yu
pull
% git pull origin
% git pull NetBSDjp
push master
% git push origin master
branch internals
% git branch internals

修正作業

checkout spike
% git checkout internals
Switched to branch 'internals'
% git branch
* internals
  master
Edit

編集する

add
% git status
# On branch master
# Changes not staged for commit:
#   (use "git add <file>..." to update what will be committed)
#   (use "git checkout -- <file>..." to discard changes in working directory)
#
#       modified:   JP/staff/translation-assign.txt
#
no changes added to commit (use "git add" and/or "git commit -a")
% git add -i
           staged     unstaged path
  1:    unchanged       +11/-0 JP/staff/translation-assign.txt

*** Commands ***
  1: [s]tatus     2: [u]pdate     3: [r]evert     4: [a]dd untracked
  5: [p]atch      6: [d]iff       7: [q]uit       8: [h]elp
What now>
What now> 1 [Enter]
           staged     unstaged path
  1:    unchanged       +11/-0 JP/staff/translation-assign.txt

*** Commands ***
  1: [s]tatus     2: [u]pdate     3: [r]evert     4: [a]dd untracked
  5: [p]atch      6: [d]iff       7: [q]uit       8: [h]elp
What now> 2 [Enter]
           staged     unstaged path
  1:    unchanged       +11/-0 [J]P/staff/translation-assign.txt
Update>>
Update>> 1
           staged     unstaged path
* 1:    unchanged       +11/-0 [J]P/staff/translation-assign.txt
Update>> [Enter]
updated one path

*** Commands ***
  1: [s]tatus     2: [u]pdate     3: [r]evert     4: [a]dd untracked
  5: [p]atch      6: [d]iff       7: [q]uit       8: [h]elp
What now> 1 [Enter]
           staged     unstaged path
  1:       +11/-0      nothing JP/staff/translation-assign.txt

*** Commands ***
  1: [s]tatus     2: [u]pdate     3: [r]evert     4: [a]dd untracked
  5: [p]atch      6: [d]iff       7: [q]uit       8: [h]elp
What now> 6 [Enter]
           staged     unstaged path
  1:       +11/-0      nothing [J]P/staff/translation-assign.txt
Review diff>> 1 [Enter]
diff --git a/JP/staff/translation-assign.txt b/JP/staff/translation-assign.txt
old mode 100644
new mode 100755
index 07716a6..5c38c7e
--- a/JP/staff/translation-assign.txt
+++ b/JP/staff/translation-assign.txt
@@ -170,6 +170,17 @@ docs/compat.xml                            yyamano NOT-YET
 docs/current/index.xml                         tacha    NOT-YET
 docs/elf.xml
 docs/index.xml                                 ura      NOT-YET
+docs/internals/en/ap-ack.xml                                   miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/ap-biblio.xml                                        miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/chap-file-system.xml                                 miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/chap-memory.xml                                      miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/chap-networking-core.xml                                     miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/chap-networking-services.xml                                 miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/chap-processes.xml                                   miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/chapters.ent                                 miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/index.html                                   miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/netbsd-internals.xml                                 miwarin NOT-YET
+docs/internals/en/preface.xml                                  miwarin NOT-YET
 docs/kernel/converting-ethernet-drivers.xml
 docs/kernel/elf-notes.xml                      itomako NOT-YET
 docs/kernel/index.xml                          tacha   NOT-YET
*** Commands ***
  1: [s]tatus     2: [u]pdate     3: [r]evert     4: [a]dd untracked
  5: [p]atch      6: [d]iff       7: [q]uit       8: [h]elp
What now> 7 [Enter]
Bye.
commit
% git status
# On branch master
# Changes to be committed:
#   (use "git reset HEAD <file>..." to unstage)
#
#       modified:   JP/staff/translation-assign.txt
#
 % git commit

 (コミットメッセージを書く)

[master d166e87] asign internals
 1 file changed, 11 insertions(+)
 mode change 100644 => 100755 JP/staff/translation-assign.txt
push
% git push -u origin internals:internals
Branch internals set up to track remote branch internals from origin.
Everything up-to-date

あれ。push 済みかしら。何か操作をミスったか

最新のマージ

checkout master
% git checkout master
pull
% git pull origin
% git pull NetBSDjp
push master
% git push -u origin master:master
Counting objects: 9, done.
Compressing objects: 100% (5/5), done.
Writing objects: 100% (5/5), 597 bytes, done.
Total 5 (delta 4), reused 0 (delta 0)
To git@github.com:miwarin/htdocs.git
   51a7a19..d166e87  master -> master
Branch master set up to track remote branch master from origin.
checkout internals
% git checkout internals
rebase
% git rebase master internals
First, rewinding head to replay your work on top of it...
Fast-forwarded internals to master.
push (ghostscript-spike)

なし

Pull Request用ブランチの作成

checkout spike
% git checkout internals
git rebase (squash)
% git rebase -i master

noop

# Rebase d166e87..d166e87 onto d166e87
#
# Commands:
#  p, pick = use commit
#  r, reword = use commit, but edit the commit message
#  e, edit = use commit, but stop for amending
#  s, squash = use commit, but meld into previous commit
#  f, fixup = like "squash", but discard this commit's log message
#  x, exec = run command (the rest of the line) using shell
#
# These lines can be re-ordered; they are executed from top to bottom.
#
# If you remove a line here THAT COMMIT WILL BE LOST.
#
# However, if you remove everything, the rebase will be aborted.
#
# Note that empty commits are commented out
( noop らしい? のでエディタを終了する )

Successfully rebased and updated refs/heads/internals. >>>

push origin updated
% git push -u origin internals:internals
Total 0 (delta 0), reused 0 (delta 0)
To git@github.com:miwarin/htdocs.git
   51a7a19..d166e87  internals -> internals
Branch internals set up to track remote branch internals from origin.

Pull Request

自分のリポジトリ https://github.com/miwarin/htdocs を開く。

Pull request ボタンをクリックし、

コメントを書くなどして

Send pull request をクリックする。


2014-08-23 :-)

_ 午前

0900 起床 && 部屋掃除

1100 おひる

_ 午後

1200 買い物

1300 アニメ消化 || エヴァーの旧劇場版を見ていた || 総集編のアレ 日テレ、ヱヴァ新劇場版を3週連続放送。スマホフリフリでヤシマ作戦。旧劇も地上波初 - AV Watch

_

1700 アイコンがどうのこうの

1900 花火大会

2100 飯

_ 多摩川花火大会

面倒くさいから自宅近所から見ていた。会場から離れていたので打ち上げのタイミングが分からず因って花火炸裂のタイミングが分からないので大洗の花火大会のときに確立したメソッド[ 20140726#p09 ]を使えず。

手前に電線がある。

_ 10 fps

花火を EOS M に 55-200mm レンズで BULB 撮影していたんだが撮影ボタンを押してから撮影されるまで 0.2 ~ 0.3 秒のタイムラグがあった。0.3 秒はけっこう長く感じるレベルなので 0.2 秒くらいかもしれず。うーん うーん フルサイズカメラ買わねばならぬか....

B008O0WZL0

B00L2E82NK

_ 買い物

グッドスマイルカンパニー

ねんどろいど 金剛

IMG_6379


2015-08-23 :-)

_ やったこと

0900 起床 || 部屋掃除

1020 おひる。そば

1040 コーヒーを飲むなど

1100 ひたすら艦これ

1700 筋トレ

1800 ひたすら艦これ

2100 飯

_ [艦これ]艦これ 2015夏イベント 反撃!第二次SN作戦/拡張作戦 E7 【Final Stage】『FS作戦』FS方面海域

「いよいよ拡張作戦、FS作戦を実施する環境が整った。ソロモン海域方面の全戦力を結集し、拡張作戦FS作戦を実施せよ。」

E7 丙でクリア。

ギミックとして XY (Kも?)を複数回撃破するとボス旗艦の装甲が減るという仕掛けがある。通称「装甲剥がし」と呼ばれる(または脱がす)。装甲剥がさなくても旗艦のゲージはチマチマと削ることは出来るが、結局 急がば回れ ということで剥がすほうが楽だ。Y ルート固定要員あきつ丸を育てていないので装甲剥がし やらないつもりだったけど、試しに水上打撃部隊でいってみたらストレートに XY を 3 回撃破できたので、そのままゲージ削り、破壊した。

装甲剥がし 水上打撃部隊編成

これで X、Y まで行って撤退。キラ付けは道中支援のみ三重キラ付けで。

第一艦隊

第二艦隊

第三艦隊。道中支援のみ。

ゲージ削り/破壊 機動部隊編成

これは破壊時の編成と装備。削り時は蒼龍に艦隊司令部施設を装備し、道中支援は軽空母にしていた。艦隊司令部施設は 1, 2 回使った程度。キラ付けは削りじは道中支援三重キラ付け、決戦支援は旗艦のみキラ付け。破壊時は道中、決戦とも全員三重キラ付け。実働部隊はキラ付けせず。

第一艦隊

第二艦隊

第三艦隊。道中支援

第四艦隊。決戦支援。

ラストダンス

カットイン頼みの雪風が中破したので諦めかけていたが Bismarck が決めてくれた。


2016-08-23 :-(

_ やったこと

0500 起床

0800 労働

1900 退勤

2130 飯


2017-08-23 :-(

_ やったこと

0520 起床

0800 労働

1615 退勤

1900 筋トレ

2000 飯

_ 労について

Captains of Crush を紹介しました。

B01KWUWO9C


2018-08-23 :-|

_

OpenSSL 労をしました。


2019-08-23 :-|

_

業務ではストレージ労。

_ ラックの位置を変更した

エアコンの下に設置していたので別の場所へ移動した。これでエアコンの風が遮られずに済む。


2020-08-23 :-)

_ 日誌

0620 起床

0630 菜花なな配信

0700 二度寝

1200 起床

おひる

1400 市が尾

遺品整理

2100 ころねぽち配信

_ [菜花なな]菜花なな配信

水瀬しあと一緒に参加したアルバム「VR02」を注文した気になっていたという悲しい話題。貰えるわけではないらしい。

_ [ころねぽち]ころねぽち配信

2 周年に向けての雑談。海外のリスナーが多い。


2021-08-23 :-|

_ 日誌

0600 起床

0630 散歩。散歩と階段ダッシュしていたけど運動不足なので階段ダッシュの代わりにインターバル走を入れてみました。モーレツに疲れました。

0800 出勤。在宅勤務

新型コロナウイルスのアレのリスク回避するために機材を自宅へ送っておいた(客先から承認済み) のでセットアップ。USB→シリアル変換ケーブルが接触悪いのか Windows 11 で COM ポートが認識されたりされなかったりするので時間かかってしまった。

1700 退勤

散歩。近所のマンションが塀に囲われていた。へー。築 50 年くらい経ってるし解体されるんだろか。事業者についてなどそういったものがなにも書かれていなかったが。

DSC00260

_ 艦これ 2021 夏イベント「増援輸送作戦!地中海の戦い」 E1-3

E1-3 甲ゲージ完了。長鯨ドロップしました。

E2 の情報を眺めてるけど E2-1 輸送ゲージから阿鼻叫喚になっているもよう。


2022-08-23 :-(

_ 業務日誌

0800 出勤。在宅勤務

1800 退勤

_

牛丼。ジャガイモが余ってるのでジャガイモが入ってます

DSC02587

八百屋で枝豆を買ったので茹でました。

DSC02585

創味のつゆがタイムラインで見かけたので買ってみました。かなり出汁が強いです。薄めてドレッシングにしてみました。

DSC02584

DSC02586

_ おやつ

梨(幸水ぽい) が八百屋にあったので買いました

DSC02589

DSC02590

_ 母の金融口座の相続手続きをした

生まれたときから死亡するまでの戸籍を辿るために改製原戸籍謄本を取り寄せるまでしないといけなかった。

_ リッジレーサー7オンラインバトル

overrave さんのルームで遊んでました。 DJK を何度も挟んでしまい申し訳ない...。避けようとしてかえって悪い状況になってしまうなあ。


2024-08-23 :-(

_ 業務日誌

0800 出勤

1900 退勤

_ 日誌

おひる。パスタ。

飯。きすけの牛タンカレー。

_ 艦これ 夏イベント「Operation Menace」 E4 「ビアク沖遭遇戦」

E4-3

甲でやりました。

削り時 https://aircalc.page.link/UH5H 基地は T2 V Z 道中支援あり決戦支援あり。友軍なし (友軍前に削ったため)

破壊時 https://aircalc.page.link/EXsp 基地は 全部 Z 道中支援あり決戦支援あり。友軍あり。煙幕はボス前Yマス。

ラスダン9回。顔面パンチで終わりました。試合に勝って勝負に負けた。

ボス到達時にたいてい第二艦隊が半壊しており、友軍が来ても第二艦隊による決定打が欠けました。いわゆる女神カウンターに期待しましたが案外生き残るものですね。

さて、まだE5が残っている...。

フェニックス?知らない子ですね。