2014-02-17 :-(
_ 午後
1300 デバッグしTARI
_ ,
むしろ葛西紀明がまだ現役だったことに驚いた。レジェンド
_ [Java][Ruby][マルチスレッド][デザインパターン]Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編 Balking - 必要なかったら、やめちゃおう
仕事しようとして条件が満たされてなかったら保留。
- もういいかい?
- まだだよ ←ガード
- もういいかい?
- まだだよ ←ガード
- もういいかい?
- もういいよ
# coding: utf-8 # # 『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編』 http://www.hyuki.com/dp/dp2.html # # Balking - 必要なかったら、やめちゃおう # require 'thread' require 'monitor' class BData def initialize(filename, content) @filename = filename @content = content @changed = true @lock = Monitor.new() end def change(newContent) @lock.synchronize { @content = newContent @changed = true } end def save() @lock.synchronize { if @changed == false return end doSave() @changed = false } end def doSave() puts "#{Thread.current} calls doSave, content = #{@content}" File.open(@filename, "wb") {|f| f.write(@content) } end end class ChangerThread < Thread def initialize(name, data) @data = data @random = Random.new() block = Proc.new { i = 0 begin while true @data.change("No. #{i}") sleep(1) @data.save() i += 1 end rescue => ex puts ex end } super(&block) end end class SaverThread < Thread def initialize(name, data) @data = data block = Proc.new { begin while true @data.save() sleep(2) end rescue => ex puts ex end } super(&block) end end def main(argv) th ||= [] data = BData.new("data.txt", "(empty)") th << ChangerThread.new("ChangerThread", data) th << SaverThread.new("SaverThread", data) th.each {|t| t.join() } end main(ARGV)
>ruby Balking.rb #<SaverThread:0x000000002fbdb8> calls doSave, content = No. 0 #<ChangerThread:0x00000002b7e218> calls doSave, content = No. 1 #<SaverThread:0x000000002fbdb8> calls doSave, content = No. 2 #<ChangerThread:0x00000002b7e218> calls doSave, content = No. 3 #<SaverThread:0x000000002fbdb8> calls doSave, content = No. 4 #<ChangerThread:0x00000002b7e218> calls doSave, content = No. 5 #<SaverThread:0x000000002fbdb8> calls doSave, content = No. 6 #<ChangerThread:0x00000002b7e218> calls doSave, content = No. 7 #<SaverThread:0x000000002fbdb8> calls doSave, content = No. 8 #<ChangerThread:0x00000002b7e218> calls doSave, content = No. 9 #<SaverThread:0x000000002fbdb8> calls doSave, content = No. 10 #<ChangerThread:0x00000002b7e218> calls doSave, content = No. 11 #<SaverThread:0x000000002fbdb8> calls doSave, content = No. 12
ライセンス
Copyright (C) 2002,2006 Hiroshi Yuki. http://www.hyuki.com/dp/dp2.html hyuki@hyuki.com This software is provided 'as-is', without any express or implied warranty. In no event will the authors be held liable for any damages arising from the use of this software. Permission is granted to anyone to use this software for any purpose, including commercial applications, and to alter it and redistribute it freely, subject to the following restrictions: 1. The origin of this software must not be misrepresented; you must not claim that you wrote the original software. If you use this software in a product, an acknowledgment in the product documentation would be appreciated but is not required. 2. Altered source versions must be plainly marked as such, and must not be misrepresented as being the original software. 3. This notice may not be removed or altered from any source distribution.
参考
『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編』
4797331623
_ ドッグフードを食べる
Windows NT 開発時のデビッド・カトラーによるメソッドなわけだが
デビッド・カトラー コンピュータ偉人伝 ちえの和WEBページ
ドッグフードを食べる
WindowsNTの最初のバージョンは560万ステップにおよぶコードが書かれたという話だ。その想像を絶する開発の内輪話は参考文献で読んでほしい。 NTの開発には当初OS/2環境が使われていたが、NTのカーネルの部分ができてくると、 NTの開発にNTを使うようにしたらしい。こうするとイヤでもバグを直さざるをえないからだ。このことをドッグフードを食べるといったらしい。それと、毎日その日までのバージョンをビルドするということをカトラーはやった。こうしたことは我々にも非常に参考になる。
「ドッグフードを食べましょう」と云うからには開発コードはもちろんそうだし、自分たちが世に送り出した製品も自分で使っているのは当たり前 なわけですが、まったくそのようになっていないので食べます。といったことを上司に投げるなど。
_ ,
mixi も Twitter もやめた友人が Tumblr には住み着いている。Tumblr は最後の楽園である。
_ ,
tabesugi.net のひとが英語で日記を書くようになってから 2, 3 年経過した。あのひとのエアメールをもらうのが楽しみなので欠かさずにチェックしないといけない( MUST ) 会ったことないけど